アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これを英文に直せと言う問題なんですが、答えが I hear the number of students at school is increasing.です
in school でも大丈夫ですか?

「これを英文に直せと言う問題なんですが、答」の質問画像

A 回答 (5件)

あんたに関係ない学校の生徒が増えてるからって、何の意味があるわけ?



生徒が10人増えたら、「あー、10人増えてんの!」とか、SNSでバズらせんのか?
    • good
    • 0

教室で生徒が増殖しているという事実は無いです。



なぜか、学校に行くと、生徒が増えてます。

だいたい、生徒が増えるのは、入学した時だし、生徒が増えても、その分卒業するから、そんなに毎日増殖しませんよ。
    • good
    • 0

「近ごろ、その学校の生徒数が増えているそうです。

」の英訳が
I hear the number of students at school is increasing.
とのことですが、個人的にはこの答えは間違っていると言えます。

1.「~だそうです」をI hearから始めるのであれば、伝聞ですからthat節が通常必要です。つまりI hear thatのthatが抜けています。
2.その学校の「その」にあたる単語がありません。
the number of students at schoolだと、「在校生の人数」になりますが、どこの在校生なのか不明瞭です。
「その学校」と特定するためには、at schoolではなく、at that school もしくはat the schoolにしないと。尚、in schoolだと学校の「中」という別の意味になるので使えません。
3.「近頃」を指す単語がどこにも見当たりません。文頭に、Recentlyをもってくるか、もしくは文の最後にthese daysをつける必要があります。
    • good
    • 0

>答えが I hear the number of students at school is increasing.です


「答え」とは模範解答がそうだと言うことですか?
だとしたら解答がおかしいです。

「どの学校も生徒数が増えている」のではなく「その学校」と限定しているため、at the school or at that schoolとする方が無難。

また、近ごろ=these daysの抜けを入れて、進行形の表現でOKです。


それと質問の件では、無冠詞のschoolは
at school:学校にいる=授業を受けている
in school:在学中である=学生である
となり、inでは×と分かります。

違いの詳細はこちらにあるので、参照を。
[場所を表すatとinの違い(at school/in the school/at the school/in school)]
https://www.english-speaking.jp/difference-betwe …
    • good
    • 1

in schoolだと学生であることという意味になるからアウト

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!