
銀行口座について。少し急いでおります。
同棲をします。
自身の現在の通帳は大垣共立銀行
彼女は十六銀行を使用しています。
今後、貯蓄用の口座と生活費を落としていく口座を作ります。
そのため、毎月貯蓄用の口座には8万、生活費の口座にも8万、と言ったようにお金を入金しなくてはいけません。
ただ、お互いの口座が違うため手数料がかかってしまいます。
そこで、手数料がかからずにお金を入金していく方法はありますか?
なお、自身、もしくは彼女どちらかが、相手の所有している銀行に合わせて新規で開設するという答え以外でお願いします。
また、8万ずつをそれぞれの通帳から引き出し、自分が現金で預かり、新しく作った通帳に入金する場合でも手数料はいくらかかかりますよね?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
入出金は通帳あるいはキャッシュカードであれば、無料時間帯の利用をされればよいかと思います。
振り込みの場合は手数料が掛かると思いますが、入出金は多くの方が基本無料で利用されます。
No.3
- 回答日時:
仮にA銀行にどちらかの名義の口座をつくるとしますよね。
入金だけでしたら、それぞれがA銀行のカードと通帳をもってA銀行のATMで入金すれば手数料はかかりません。
No.2
- 回答日時:
回答:知るか
>今後、貯蓄用の口座と生活費を落としていく口座を作ります。
>新規で開設するという答え以外でお願いします。
新規開設するのかしないのか意味不明。
>相手の所有する銀行
へぇー銀行を所有してるんだ
>手数料がかからずにお金を入金していく方法
金融機関により存在する。大垣共立銀行も十六銀行も手数料をかけずに入金する条件は存在する。
>自分が現金で預かり・・・・かかりますよね?
金融機関による。
まず同棲は法的な婚姻ではないため別れるときに分け前で揉めやすいから『貯蓄用』の共用口座はおすすめしない。ためるだけなら各々がもつ現状の口座に貯めればいいだけ。
生活費の引き落としとして口座開設時するならてめぇーらが「入金手数料を無料にする条件」を達成しやすい金融機関にすればよい。セブン銀行だろうが楽天銀行だろうがお好きにどうぞ。
住信SBI銀行は他行から自動引き落としできる。かつ用途(貯蓄、住宅など)ごとに口座を作成して代表口座から自動振替が可能。
No.1
- 回答日時:
>また、8万ずつをそれぞれの通帳から引き出し、自分が現金で預かり、新しく作った通帳に入金する場合でも手数料はいくらかかかりますよね?
これは全く手数料はかかりません。
ただ通帳を新しく作るにしても、あなたと彼女の連名の名義とかにはできません。必ずどちらかの名義になります。特に預金等が残っていく口座の名義にならなかった方は不満を持ちやすいとも言えます。
それを考えると多くの同棲中の方がしているように、それぞれが負担するものを話し合いで決めて、預金はそれぞれでというのが現実的だと思います。
収入の割合に応じて、例えばあなたが家賃と水道光熱費、彼女が食費とか決めて、あと預金や生命保険料、携帯代とか洋服などの身の回りはそれぞれが今まで通り出していくかたちにするのが一番穏当ではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
東京に旅行に行くのですが現地でお金を引き出したい状況が起きそうです。 東京に鹿児島銀行のATMはあり
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
なくなった父の通帳が見つかりました ぱるる どうすべきか
相続・贈与
-
クレジットカードの不正利用の被害届について
クレジットカード
-
4
電子マネーを使うようにする
電子マネー・電子決済
-
5
18のガキです。経験の積んだ年上の方教えて下さい。 僕の経験則でしかないですが、アメリカン・エキスプ
クレジットカード
-
6
不正利用 ナイキジャパン
クレジットカード
-
7
NHK受信料について。 恋人と同居中(世帯別)で、 彼氏のいない時間にNHKの方が来て契約するよう言
通信費・水道光熱費
-
8
カードの利用可能額について! 本日カードの残高を4130円分引き落とされてるのを確認したのですが利用
クレジットカード
-
9
銀行から解約させていただきますとゆう内容の書留が届きました。この後新しい口座を作ることは可能なんでし
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
10
自分の銀行口座(通帳)に入っているお金は、税務署に見られたりしますか?
預金・貯金
-
11
クレジットカードの片面だけなら送っても問題ないか
クレジットカード
-
12
クレジットカードの写真を送ることの危険性
クレジットカード
-
13
みなさん、無知な私を助けてください!! 三井住友のクレジットカードで20万円を利用して、リボ払いに設
クレジットカード
-
14
先日、友達と某コンビニに行ったら、 友達がレジで出した1万円札が使えないと言われました。 このことが
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
郵便局で新たに通帳を作りたいと相談したら、今はひとり1冊までしか作れないと言われました。(定期預金通
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
16
毎月全く知らない引き落としがありまして、 ライフカード(カ 1000円です。1年くらい。 どう調べ
クレジットカード
-
17
月の給料が215000円で、手取りが177000円って普通ですか?(税金引かれすぎでは無いか) 新卒
所得・給料・お小遣い
-
18
クレジットカードの現金化はバレますか?
クレジットカード
-
19
カードの限度枠が異常に低いんですがこんなものですか?
クレジットカード
-
20
クレジットカードの使用についてです。 明日から県外に仕事でいきます。1週間程ですが。現金もいくらか持
クレジットカード
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
貯金額
-
5
もし貯金をしている銀行が破綻...
-
6
総資産額について。 29歳独身(...
-
7
高校三年生です。私だけなので...
-
8
ゆうちょ銀行の住所変更手続き...
-
9
今現在、積立ニーサはしていま...
-
10
貯金額について
-
11
将来が不安です
-
12
社会人2年目の貯金額は300...
-
13
銀行のATMは、日曜日祭日でも振...
-
14
iDeCoはメリットがあるんでしょ...
-
15
70までに幾ら貯めればよろし...
-
16
貯蓄について。 定期預金するな...
-
17
パパからもらったお金を金融機...
-
18
ゆうちょ キャッシュカード
-
19
25歳の独身、実家暮らし女です ...
-
20
一人暮らしの方に質問です。 手...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter