プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく手法などを教えている人が、たくさんの人がやるとできなくなると言います。
しかし、手法が多数に知れ渡れば、人数が増えてその方向に相場が動きやすくなり、良いのではないかと思うのですが。手法が多数に知れ渡るとできなく理由は、何でしょうか?
同じタイミングで、トレードする人が増えると、スプレッドに開きが出たり、スリッページに開きが出るなどでしょうか?

A 回答 (6件)

知れ渡ると共通認識になるので、それを意識すると効き目が増加ます。

レジサポラインなんて、実際は存在はしないのに、みんながそこで共通認識を持つから止まるんです。
それとは、別に共通認識とは違う相場の流れ自体が変わって手法が通用しなくなるのはありますね
たくさん書き出すと結局は、答えがないのをギャンブルとみるか?少しでも過去のデータを集めて優位性を高めたトレードをしていくかは?人それぞれ
    • good
    • 1

そういった手法の多くが、「割安」を見つけ出す手法だからだと思います。

みんなが買うと割安ではなくなってしまうではないですか。

>人数が増えてその方向に相場が動きやすくなり

一時的にはそうですが、相場から乖離すると必ず揺れ戻しが来ます。最初に買った人は売り抜けられるでしょうが、遅れてきた人が多大な損害を被ります。マルチ商法みたいなものです。
    • good
    • 0

・手法の内容によるでしょう。



・先着順というか株数などが限定される手法もあります。一般信用売建を利用しての優待取得などはいつでも利用できるわけではありません。

・特定の手法がよく知られるようになって、それに対応したような売買が増加すると、その逆をついて利益を得ようとする手法もでてきたりすることはあるでしょう。

・一般によく知られた手法であっても、相場の状況によっては十分にあてはまり大きな利益につながる場合もあるでしょうし、逆にうまく機能しない場合もあるでしょう。
    • good
    • 0

円ドルだと、毎日、数兆円の取引があります。


たくさん、程度の事では何の影響もないでしょう。
    • good
    • 0

知れ渡る?ね。

。。。
海外の投資家の影響も考えてのことでしょうか?
日本人よりも断然の額の金を動かすのですが。。。。
    • good
    • 0

話が漠然としてるので色々言えますけど、前提からしてそもそも誤解してそうです。



ただ、「たくさんの人がやるとできなくなると言います。
しかし、手法が多数に知れ渡れば、人数が増えてその方向に相場が動きやすくなり、良いのではないかと思うのですが。手法が多数に知れ渡るとできなく理由は、何でしょうか?」
についてだけ答えると、

それで儲かる人がいるということは損してる人がいるわけで、損してる人が実需などの別の要因によって損する理由があるのでないとすると、単なるババ抜きレースでしかないので、当然出し抜いてやろうとする人が裏の裏を行くようになって結局儲からなくなります。

わかりやすい例だと、仮想通貨界隈でよくあるイベントのボーナス期間がそれです。数年前ならICO最近はIEO/IDOで荒稼ぎできたけど、だんだん儲からなくなって下火になってます。当たり前だけど、単なる価格の動きだけのマネーゲームなら、当然上がって儲かるのは遅れて入ってきた人が”養分”になってるだけです。養分になることがわかれば誰も入ってこなくなって誰も儲からなくなるだけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!