
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
無関心がより大きな悪・・・
その点を賛同していただきうれしいです
No.6の回答者、月輪の雷蔵さんが「悪は、愛を知らない状態」
とおっしゃいました、その通りだと思います。
愛の反対が無関心だからです。
辞書には愛の反対は憎しみと出ていますが辞書が間違っているのです
私はさらに、
無関心やシニシズム(冷笑主義)傍観者、対岸の火事と見る人を
悪より悪い「極悪」と言いたいのです。
悪が極悪に反対すれば悪は善になるのです
善と悪とはどこまでも「関係」の概念だからです。
悪より忌むべき存在が無関心やシニシズム(冷笑主義)です
何故か。
致命的に欠けているのが「他者」だからです
「他者」不在の「自己」は、「他者」の痛みや悩みや苦しみへの
不感症に陥るからです。
無関心やシニシズムが支配する生命とは、
愛や憎しみ、苦悩や歓喜など人間的な情念というものを感じさせず、
どこか空々しく投げやりな、自己閉塞的な世界といってよいと思います。
悪への無関心は、同時に善への無関心を意味しますから、
そこは、善と悪とが織りなす葛藤やドラマのもつ生々しい
リアリティーとは無縁の殺風景な生命空間があります、
「他者」の不在という精神病理こそ、
ファシズムやボリシェビズムなどの20世紀を席巻した
狂信的イデオロギーを生み出す格好の土壌であったのです
スターリンや毛沢東のあの冷徹な薄ら笑いだ。
無関心が青少年の魂に及ぼす罪の深さについて、国際児童基金協会の総裁リハーノフ氏は、次のような逆説的な言葉を引きながら、警鐘を鳴らしております。
「敵を恐れるな、最悪の場合でも敵は汝を殺すぐらいだろう。友人を恐れるな、最悪の場合でも、友人は汝を裏切るぐらいだろう。無関心なやからを恐れよ、やつらは、汝を殺しもしないし、裏切りもしないが、やつらの沈黙の合意のせいで、地上には裏切りと、殺人が存在するのだ」(『若ものたちの告白』岩原紘子訳、)と
前にも申し上げましたが
「善人でも大善に反対すれば直ちに大悪に陥り、悪人でも大悪に反対すれば忽に大善になる」と。・・その出どころは仏教です。
「提婆達多は釈迦一代にわたる謗法の人で、一切世間の諸善を断じた。
ゆえに爾前経では『悪がなければもって賢善を顕すことができない。
このゆえに提婆達多は無数劫以来、常に釈迦とともにあって、
釈迦は仏道を行じ提婆は非道を行じてきた。
こうして互いに相啓発してきたものである』と。
しかるに対悪顕善(=悪に対して善を顕す)が終われば
悪の全体はすなわちこれ善である。
ゆえに法華経では善悪不二、邪正一如、逆即是順(=逆縁も即ちこれ順縁)
となるのである。
「絶対的な正義を立てる必要が文明の中にはあると思います。」
とおっしゃる事に、賛同いたします。
心の中に愛がないから無関心になる、ということ、その通りですね。
では、愛は何から生まれてくるのか?言ってみると「素直な心」から生まれてくるのではないかと思います。
その「素直な心」とは、「健全な生命力」という風に言い換えることができると思います。
これらの言葉の定義は少々難しいと思いますが、「ヒューマニズム」と言う思想のある文化の中で培われるものであろうと思っています。
チャップリンもそうでしたが、黒澤明、手塚治虫などの作品はヒューマニズムに溢れています。
ですから、昭和の文化は今よりも遥かに人間主義であったと言えます。
現在は便利・快適に過ぎます。
知り合いのところにいる猫なのですが、いつも日当たりの良い座布団が三枚重ねられたところで寝ています。その寝姿がだんだん溶けた雪だるまみたいになっています。およそ生命力というものを感じません。これは、幸せなのだろうか?といつも思います。
現代人は便利・快適すぎて生命力がなくなり愛が消えていったのではないかと思います。
>提婆達多は釈迦一代にわたる謗法の人で…
このくだり、出典は「法華経の智慧」でしょうか?ちょっと納得できないものが含まれている気がしています。
No.7
- 回答日時:
史上最も正義な人物を迫害した人物が
史上最大の悪人なのです
その悪を演じて正義を証明してくれた、愛すべき存在なのです
この世と言う舞台から降りたら
正義と悪は互いに健闘を称えあい、握手しているかもしれません
善と悪とは「実体」ではない。どこまでも「関係」の概念です。ゆえに、一人の人間がはじめから善人であるとか、悪人であるとか決めることはできない。
悪と善はリアリティーそのものであって、悪なくして善はなく、善なくして悪なし――両者は、相対的であるとともに相補的な実在であります。また、悪も対応のいかんによっては善に転じ得るのだ(逆もまた真です)という点では可変的実在と言えます。
重要なことは、善も悪も互いに(善ならば悪を、悪ならば善を)「他者」として、その関係性の上に「自己」を成り立たせているということであります。
この悪より恐ろしいのが冷笑主義です。無関心です。
そこには「他者」不在の「自己」があるからです
世間にはない考え方ですね。
>史上最も正義な人物
の正義とは何ものなのかと思います。
例えば、キングはアメリカ黒人の差別をなくすことを訴えました。これは正義ですね。
彼を暗殺した人物(あるいは組織、考え方)は確かにキングの正義を証明したということになるかも知れません。
善(正義)と悪とは人間の心の中にあるし、社会の中にもある、というのはそれでいいと思います。
しかし、善悪は関係の概念で、相対的、相補的、可変的であるとすること、特に可変的であるというのは社会の中では事実ですが、そこに大変な危険があるのではないかと思います。
だから、絶対的な正義を立てる必要が文明の中にはあると思います。
無関心がより大きな悪であるということは賛同します。無関心と言えばクールでニヒルなんてイメージがありますが、そこにはクールな殺戮をさせるものがあると思います。プーチンです。
No.5
- 回答日時:
愛を守るもの(事)は正義です。
相手をあしてこそ正義です敵対して戦争をするのは悪だと思います。
この世は真理と愛で出来ています
真理に沿って愛を守るのが正義だと思います。
うーむ、言わんとすることは分かる気がしますが、「真理」と言っても人によって様々と言えます。
ですから、真理に沿うことが争いを生んできたというのが歴史のまた、現在の現実です。
特権階級は真理を操作します。個人でも真理が玉虫色だったりすることがあります。そのことこそが社会悪を生む根源と言ってもいいかもしれません。
だから、それぞれの人の持つ「真理」を白日の下に晒すべきです。ハッキリさせるべきです。困難ではあるでしょうが。
No.4
- 回答日時:
殺人は悪です。
動物や他の生物でも捕食のために異種種のものを殺しましが同種のものは殺しません、人間だけが同種である人間を殺します、但し正当防衛や民主主義国家における刑法によるものは除きます。生きている人間の命を奪う事は許されない。
殺人には様々な要因がある、恨みや欲望のため、精神錯乱によるもの、独裁国家等における国家権力によるもの、戦争犯罪によるもの。
戦争による殺人はは、国家防衛の側面も含まれるので検証しなければ悪とは断定できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
無とはなんぞや? 人間って何かしらを認識することで そこに何かしらの存在があるとか認識はするんだけど
哲学
-
生命とは一体何でしょうか?
哲学
-
仏陀さんの死生観
哲学
-
4
存在とは何か
哲学
-
5
哲学と宗教 どちらを信じますか?
哲学
-
6
信ずること、再考。
哲学
-
7
尊ぶ心
哲学
-
8
悟りを得るためには何をすればいいのでしょうか?
哲学
-
9
日本(人類)の問題
哲学
-
10
どの山を越えれば幸せにたどり着けるんですか
哲学
-
11
私は悟った。何か意見ありませんか?
哲学
-
12
愛を信じられますか?
哲学
-
13
男は黙って働け これ真実ですか? 人類が続いてきた証拠ですか?
哲学
-
14
年寄りほど精神論が好きですよね?
哲学
-
15
釈迦の仏教では、空(くう)は数学でいう0(ゼロ)と考えられるのですか?
哲学
-
16
「わかる」って?
哲学
-
17
他人
哲学
-
18
みなさんにとっての「三種の神器」は何ですか?
哲学
-
19
あなたは今どのような問いかけのもとに生きていますか?
哲学
-
20
哲学にハマってます。 例え大企業、高学歴、金持ち、妻美人だったとしても 人は人であり人であるので人間
哲学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
善と悪 どうして悪のほうがつ...
-
5
正義の反対語は何ですか?
-
6
善悪と美醜について
-
7
平等が「善」になるとき、「悪...
-
8
オリエンタリズムが現れている...
-
9
我々はすでに絶対的な善悪を知...
-
10
戦争は正義か悪か。 あなたはど...
-
11
悪には善意をもって徹するとい...
-
12
相手の弱みにつけこんで取引す...
-
13
この世のあらゆ事象・出来事・...
-
14
談合の是非
-
15
芥川龍之介「羅生門」でディベート
-
16
この世の善と悪の法則
-
17
悪人正機説を、わかりやすく教...
-
18
人間の本質って・・・善、それ...
-
19
性善説と性悪説で悩んでいます
-
20
正義と悪はどちらが先に生まれ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter