プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先月、友人がシーズー雄を3ヶ月を購入しました。
しかし、目を離すとウンチを食べているのです。いくら注意てもだめなんです。
何かいい方法、どうしてそうなるのか教えて下さい。

A 回答 (5件)

うちで昔飼っていたシーズ-もそうでした。


子犬のときにちゃんとしつけなかったから大人になっても
ずーっとやってました。結局直らなかったです。涙
下記のサイトを参考に頑張ってみてください!!

※食糞で調べれば色々でてきました!
http://www.pet-jp.com/news/news4.html
http://www3.big.or.jp/~art/withdog/talk/dung.html

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/dog/crew/daijiten/syokuhu …
    • good
    • 0

我が家の犬もその癖があったんですが、それはもう根気よく叱りつづけるしかないのではないでしょうか。

子犬の場合、人を馬鹿にすることもあるので、そのいぬが主人と自覚している人がしつこくしつこくしつこーーーく叱ってあげてください。愛情持って叱ってやるのが1番の解決策なのではないでしょうか。ただ、下の方の書いている「天罰」という方法は、精神的に障害を起こすことがあるのであまり得策ではないかと思うのですが。
    • good
    • 0

食糞癖の直し方、いくつか方法があります。


まず健康面でのチェック。
栄養のバランスに問題がないか。栄養が偏っていると糞を食べてしまう傾向が犬にはあるようです。
それから寄生虫。虫がいる場合も食糞癖は出るそうです。念のため一度は虫下しを。

健康面に問題がないとしたらこれは性癖の問題です。
ある程度効果があるのが「餌にコショウを混ぜる」方法。欧米で行われている矯正法で、糞では食事よりコショウの刺激が強く出るので次第に嫌がるようになる、とのこと。ただあまり効果がない場合もあるようです。

あとは見つけたら叱るのを根気よくくり返すしかないのですが…。
あ、そうそう。犬のしつけで「天罰」というやり方を知っていますか?
これは、飼い主など他者に危害や迷惑をかける以外の悪癖を治すのに使われる方法で、「誰がやったかわからないやり方で犬をびっくりさせる」というものです。
というのは犬は直接叱られると、萎縮していじけたり、そのクセを今度は隠れてやるようになってしまうことがあるので、「○○をやると叱られる」ではなくて、「○○をやるとなんだかわからないけどびっくりすることが起きる」という条件づけをしてやる方法です。
具体的には、放り投げると大きな音を出すもの(石ころを入れて封をした空き缶など)を、糞を食べようとしたとたんに物陰から放り投げる(犬に直接当てないように)。
するとがらがらがっしゃん!という凄い音がするので、びっくりして犬はその行動をやめます。
同じクセ(この場合は食糞)をするたびにがらがらがっしゃん!がくり返されると、しだいにそれをやるのを避けるようになる、というものです。
実行するには時間と忍耐力が必要ですが…。
    • good
    • 0

おそらく、欲求不満やストレスから来る食糞癖だと思います。

(特に子犬に多いようです)
飼い主の友人は、その子とタップリ遊んであげていますか?もしそうでなければ兎に角子犬とよく遊んであげたり予防注射が済んでいれば、散歩に連れて行くなどして、犬にストレスが溜まらないようにしてあげてください。
もちろん、成長期の犬ですから、1日2回しっかりと食事を与えてあげてください。
又、糞をしたら直ぐに片付けて、糞を食べられない様に助言してください。
    • good
    • 0

胃の具合が悪く胸焼けなどを起こしているときに、犬は糞を食べることがあります。

糞は苦いため、犬の本能の中で薬として認識しているようです。
ただ、購入して3ヶ月ということは、苦味を気に入ってしまっている可能性もありますね。犬にはキレイとか汚いとの認識はありませんから、その場合はしつけるしかないでしょうね。
念のため獣医さんに見ていただくことをお勧めいたします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!