
「ザル」とはどういう意味ですか?
大学3年の男です。女友達がラインで「私こう見えて実はザルなんだよねww」と言ってきました。ザルとはどういう意味ですか?
この前、ゼミで飲み会があり、飲み会が終わって家に着いてから一緒に飲み会に参加した同じゼミの女友達とラインをしました。
その女友達は飲み会で結構ビールやワイン、ハイボールを飲んでいて2時間飲み放題で合わせて10杯くらい飲んでいました。
ラインをした女友達は顔や体も全然赤くなってなかったですし、言動もしっかりしていたのでそこまで酔っているようには見えなかったです。
でも女の子なので無事に何もなく家に着けたか確認のラインをしました。その時に、「ちゃんと帰れた? 後から酔いが回ったりとかしてない? 大丈夫?」とラインをしました。
すると、「無事に帰れたよ! でもそもそも私こう見えて実はザルなんだよねww」と返事が来ました。
ザルの意味を女友達に聞くのは恥ずかしかったのでこちらで質問させていただきます。
「お酒が強い人=ザル」という認識であってますか?
でもどうしてザルというんでしょう?
何杯以上飲めるとザルになるんですか?
元乃木坂46の白石麻衣さんはTVのロケやYoutubeの動画でお酒を飲む企画を度々しています。
以前、「ぴったんこカンカン」で白石さんがビールや日本酒を飲んでいるシーンが全国派で放送されました。白石さんが中ジョッキでビールを2杯と日本酒を熱燗で2合の合計4杯を飲んでましたが、白石さんの顔が全然顔が赤くなっておらず、また酔った様子も全くありませんでした。
白石さんご本人はバラエティ番組で、「飲んでも赤くならないので強いと思われるが、そんなに強くはない。人並み。」と仰っていましたが、白石さんは「ザル」の定義には当てはまらないんですか?
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
水は、細かい網目から、ザーザーとこぼれる。
機能しない、能力なし!頼りに成らない?抜ける股下トンネル打球がね!現下のウクライナに、侵略戦争を仕掛けておるロシアプーチンの様な体制並びに、仕事振りです。No.12
- 回答日時:
ザルはもともと水を切るものですよね。
内容物だけをザルに上げ、水気を切る。〜がザルだというのは、もともとは、ザルを使う意味がないほど全てザルを通過してしまうってことだと思います。大抵はこれだけ飲めば限界だろうという飲酒の量を、まるで酒を飲んでいなかったように、どんどん飲めるってことをすでに飲んだ酒が体をすでに通過したように行っているのではないでしょうか。実際、周りの予想以上に飲めることをザルだと言ってるんでしょうけど、雑な言い方ですね。酒をあんまり味わってないようにも聞こえます。そんな人と飲んでもあんまり楽しくないかな。じっくり味わって酒を飲めないってことでしょうし。No.11
- 回答日時:
下あごがザルというイメージです。
飲んだお酒が体内に収まらず飲むそばから全部じゃじゃ漏れする、みたいな。もちろん比喩ですけど、そうとしか思えない人は確かにいますね。
No.10
- 回答日時:
ザル。
注いだ水が貯まらず下にダダ洩れになってしまう。
酒を飲んでも体に貯まらずどこかにダダ洩れになっているのでは?と思ってしまうくらい大酒で酔わない人を「ザル」という。
No.8
- 回答日時:
ザルで水をすくっても、すき間から落ちて、溜まらない。
下手な碁=ザル碁という表現もあります。
お酒に使うのは、初耳。
お酒は、底なし、うわばみ、って表現のほうがなじみがふかいですが、
No.7
- 回答日時:
>「お酒が強い人=ザル」という認識であってますか?
➡︎合っています。
>でもどうしてザルというんでしょう?
➡︎昔のザルは、竹で格子状に組まれていました。
ラーメンを茹でる時のあれもザルの一種。
つまり、水がすくえない、水を入れてもすぐにこぼれる、この状態から大量に飲酒する人をザルという表現をします。
>何杯以上飲めるとザルになるんですか?
境界値はありません。
いわゆる「大酒飲み」ということです。
強さはDNAが関係しているので、弱い人が強くなることはありません。
飲んだ後に歩いて、足がふらつくなら、限界超えです。
足がふらつかない状態を、自分の飲める上限に設定すると、楽しく飲めると思います。
私は、そうやって自分の飲酒上限を設定していました。
No.4
- 回答日時:
「ザル=大酒飲み」という認識で正解です。
辞書にも載っているけっこう前から使われている言葉です。
もっと飲める人は「枠(ワク)」なんていうことも。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%81%96%E3%8 …
何杯以上か、というようなくくりではなく、どれだけ飲んでも記憶が飛んだり奇行に走ったりしないような人のことだと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
餃子の王将で水が大きな水入れに入ってなかったので、眼鏡をかけた店員に、水、入ってないみたいですけど?
日本語
-
面白い質問を見かけました
日本語
-
「卵を割らずに3階から落とす方法を考えよ」(言葉の質問です)
日本語
-
4
「天ぷら油」と「天丼」の関係について。「天ぷら油」で揚げた「天丼」? 「天ぷら油」で調理した「天丼」
日本語
-
5
「ザル」とはどういう意味ですか?
日本語
-
6
些細 ささい ささいと読むと思うのですが、「しさい」とも読むのですか?
日本語
-
7
日本語の適切な文法、使い方に詳しい方に教えていただきたいです。
日本語
-
8
「ザル」の意味について。
日本語
-
9
この言葉の本当の意味が知りたいです。
日本語
-
10
老害は禁止用語ですか? ここではない場所でコメントに書くと削除されるんですけど。
日本語
-
11
「郎女」の意味についてお聞きしたい
日本語
-
12
歌詞で「黒いドレスに身をつつみ」とありますが、なぜ「つつまれ」じゃないんでしょうか?
日本語
-
13
カラスをカタカナで書く理由はなんですか?
日本語
-
14
方言。?
日本語
-
15
「等」を「ら」と読みますがその語源はなんですか。
日本語
-
16
「1連勝」について
日本語
-
17
ひろゆきはなぜわざわざパリに住んでるのですか? 日本でなんかあったの?ヨーロッパの気候の方が好きな人
ヨーロッパ
-
18
食べられるについて。
日本語
-
19
米を食べる 夜ご飯 白いご飯
日本語
-
20
天王星 を てんおうせい と読むと間違いですか?
日本語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妻が嘘をついていた可能性につ...
-
5
おじいさんがスーパーで酒だけ...
-
6
神社へ持参するお酒の のし書...
-
7
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
8
唯一彼女とお酒の価値観が合わ...
-
9
今更ながら 敢えて お聞かせ下...
-
10
お酒は熱を加えるとアルコール...
-
11
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
12
死にかけた経験ありますか?
-
13
旦那が来月誕生日で欲しいと言...
-
14
バーや居酒屋など、飲みに行く...
-
15
酒強くなる方法教えてください ...
-
16
甘いジュースみたいなお酒「カ...
-
17
60代以上(上限無し)で、お酒...
-
18
アルコール入りチョコを誤って...
-
19
38歳男性ですが、毎日焼酎呑ん...
-
20
お酒が好きな方に質問です。 45...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter