
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
夢は幻想の世界。
母は吾を箱入り息子にし、早くの帰宅を望み、遠出・一人旅・遅宅歸を心配早再会懇願。
母生前風呂好む。風呂で入浴中突然死。死んだ湯船に花飾る。
夢に風呂の中より母出て吾に語り手を組みて当る、
もはや時遅し、母はあの世。墓無=儚岐夢幻想
夢の中で両親と旅をする光景有り。突然吾一人、両親姿見えず。
何処仁居すか探すも見えぬ。遠き建物の最上階の窓に母映じるも幾ら
進みても辿り着けず。夢覚める。
胸仁秘芽、遠岐旅立、母加奈志、辛苦手藻、強久 生岐弖止、母祈流
母止父、戦争無久場、婚爲共、離有利、吾生まれぬか。
今有るは、父止交通した故か。実家もはや全滅。歸家無。
吾仕事、天降、金天降到来。雨嵐。
吾、少女止一緒居澄、時間微少、彼女哀れ、是運命。心妻
再会時、冷別離、振羅礼多台詞、姿消失踪、二度目無、突然極長時、酷似女現、惟神交語世話焼貢支え語る、彼女想起。
史書仁天再会、無理加。無事幸喜。彼女結婚志手居太良、別人生道有在加。
春如何。問うが無理加。無理加。
松下由紀+前田愛+森昌子/3。
難しいですねえ。
kamiyamasoraさんのご両親の事が書かれてあるのでしょうか
理想の女性と遇えるといいですねえ
僕は無理だと思っていますが。
幸多からんことを・・・

No.4
- 回答日時:
自分を引いた時に、その意味を知ることができる。
形而上学的解答をここで述べても、おそらくは理解されないし、ちんぷんかんぷんになると思う。
私にとって、この問いには二つの解答が考えられる。
一つは人間としての答え
もう一つは形而上学的解答
前者は冒頭に記した。これは愛を生きると言う事。
後者は今から述べるが、おそらく理解されない。とてもプリミティブな内容ではあるが、論理性だけでは理解できない内容となっている。
存在は無によってゆるされているので存在する。
無はゆるしであったので、一切の可能性が生じた。
それらの可能性が浮上し、顕現する水面の様なものが存在(全一体)である。この水面は、一切と無の接面と言って良いと思う。
分かりますよ。そう言う事も出来ますねえ。
僕はもっと言ってますが それこそ理解されませんねえ
物の持つ性質が脳で複雑に反応して主体化して出来たのが精神、
と言う事です。
物の持つ性質 生命 精神 と説明できます。
人間は存在する事に価値があり 存在する事が目的なのです。(存在主義)
No.2
- 回答日時:
造物主の下の神が植物プランクトンを作られた。
うまく生きていられるように。造物主がそれに命を造って注ぎ込んだ。それによって命は生きることを刻み込む。生まれ変わって動物性プランクトンに生まれ変わる。うまく働く体によって生きることを学ぶ。いくどもいくども。オキアミに、貝に生まれ変わる。そうして自我が生まれる。本能のほかに。ちっぽけな自我が生きていることを学ぶ。単に本能が生きていることを。どうして造物主が与えた命が自我を生むのだろうか。誰にも分からない。人間がどうして自我があるのか、なぜ存在していると考えるのか。誰にも分からない。どうなっているんでしょうねえ 人間の自我は?
オキアミに生まれ変わりますか?
造物主が命を与え 自我を生む?
現実が命を与えたのでは?
存在とは何ですかねえ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
存在が全てではないでしょうか? 存在は永遠を目指す?
哲学
-
無とはなんぞや? 人間って何かしらを認識することで そこに何かしらの存在があるとか認識はするんだけど
哲学
-
お金は便利でほしいけど、罪なものではありますねえ。お金好きですか?
哲学
-
4
哲学と宗教 どちらを信じますか?
哲学
-
5
《神を信じる》と《人を信じる》とは 雲泥の差がある
哲学
-
6
存在を存在させている「存在性」とは何でしょうか?
哲学
-
7
あなたが望んでる事は何ですか? 今でも、昔からでも。
哲学
-
8
悟りを得るためには何をすればいいのでしょうか?
哲学
-
9
火を見るよりも明らか? 私の理論その1どう思いますか?
哲学
-
10
あなたの見つけた真理・真実はなんですか?
哲学
-
11
私は悟った。何か意見ありませんか?
哲学
-
12
もう一歩 後一発だったのに・・・
哲学
-
13
仏陀さんの死生観
哲学
-
14
現実が悲惨だと心が痛みませんか?
哲学
-
15
正義と悪
哲学
-
16
哲学カテで なぜ哲学しないのか?
哲学
-
17
無意識で喋ったらどうなるでしょうねえ?
哲学
-
18
自由、健康、幸福
哲学
-
19
人類の進歩
哲学
-
20
存在とは何か?
哲学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
存在しないものを教えてください。
-
5
永遠は存在するのでしょうか?
-
6
無用の用
-
7
ギリシャ語で、非在あるいは無...
-
8
存在の定義って何ですか?
-
9
意見文・テーマ「食品添加物に...
-
10
男性にとって「母親」とはどん...
-
11
存在はレアールな述語ではない
-
12
存在的と存在論的の違いはなん...
-
13
至高の存在とは
-
14
Androidスマホバイブ音消し方
-
15
わたしはなぜここに存在するのか?
-
16
スピノザのエチカ末尾の言葉の...
-
17
たった一度の青春を悔いなき様...
-
18
実存主義 とゴドーを待ちながら
-
19
手の届く存在
-
20
ヘーゲルの「大論理学」本文冒...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter