No.8
- 回答日時:
善因善果、悪因悪果、の法則は
世界にも国にも地域にも家庭にも一個人にも当てはまります
そこに住んでいる人により、地獄にもなるし天国にもなるんです
夫婦喧嘩ばかりしている家庭は地獄
世界中で戦争のタネを撒き散らしているならば、世界中が地獄
しかし
戦争も夫婦喧嘩も、どちらが悪いか、よく分からない場合が多いですね。
そして、この世では、正義が勝つとは限らないんです
その時は不公平に見えるが、
永遠の生命観から見ると、悪因悪果、は公平に現れるのが道理です
この世で、回っていない物は何一つありません
宇宙も素粒子も、すべてが回転しているのです
止まっている物など一つもない。例外や奇跡など一つもないのです
その事から
生命の因果も、巡り巡ってその報いを受ける事は当たり前です。
過去現在未来を通して、絶対と言える法則は、
因果の法則と、生死の法則です
せいぜいこの世で、良い事をしておきましょう。
No.4
- 回答日時:
結果論ではない。
結果は原因があってのこと、
つまり後だしじゃんけんではない。
物理の原理も原因があって
結果が出る。
なので、ときの指導者(政府)
によって、
概ね当てはまる気がします。
北みたいな犯罪国家は中枢が
悪事を働くから国民が悲惨
ってこともある。
No.3
- 回答日時:
別に法則ではありません、
熟語そのものがそうなっているだけなのであたり前すぎるあたり前なんです。この表現自体が」結果欄での表現です
善果の原因だから善因、悪果の原因だから悪因と表現しただけなんです。
法則ではありません。
原因となる行動を起こす時点では善因なのか、悪因なのか判断がつかないだけです。
結果を見て、後出しじゃんけが得意な連中がそんなことを言うだけなんです。
因果関係は、人間が簡単に考えられるもの以上に複雑なものがあるのは事実なのかな?というだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
良い宗教ってあるんですか? 宗教って聞くと洗脳とか違法勧誘とか悪いイメージがありますが、そういう悪い
宗教学
-
ゴータマ・ブッダが生は苦だと言ったのは どういう意味ですか?
哲学
-
「蜘蛛の糸」のお釈迦さまっていうのはあまりに尊大じゃないですか?
哲学
-
4
「創価学会の信者のイメージは?」・・・と、聞かれて、「ショッカーの戦闘員」と答えたら……
宗教学
-
5
どの山を越えれば幸せにたどり着けるんですか
哲学
-
6
正義と悪
哲学
-
7
創価学会員にとっての神とは何か?
哲学
-
8
統一教会とか幸福の科学とか新興宗教ってあるじゃないですか。これって多分日本を主戦場としてる宗教だと思
宗教学
-
9
わたしたちは 一人ひとりがそれぞれ ブッダである また 小さなキリストである
哲学
-
10
精神とは何ですか? 自我ですか?
哲学
-
11
この世には神様はいますか?教えてグー
宗教学
-
12
人間とは人類とは何なのか? 何の為に生きているのか? どう考えますか
哲学
-
13
仏陀とか、イエスキリストとか、マホメットとか、モーゼなど歴史的に実在した人間なら……
宗教学
-
14
宗教 人は猿から進化したのに何故宗教では神が創ったと嘘を教えるのですか?
宗教学
-
15
どれほど広大な国土を持っていても
哲学
-
16
「質問できるなら働けるだろ」←? これはどういった理屈ですか? わたしは働けないので生活保護を受けて
教えて!goo
-
17
輪廻転生・因果応報の真偽は、現代人の美醜が古代人より顕著であると思えば、これを信じざるを得ない。
哲学
-
18
日蓮や空海や親鸞とかの、かつての大聖人について。
宗教学
-
19
カルト宗教の資産没収して、禁止しないの?
宗教学
-
20
一番まともな宗教は仏教でしょうか? 仏教はお布施とかは任意っぽいし、基本、日本人だというだけで仏教で
宗教学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
dU=TdS-pdVはどうやって出て...
-
5
地球の誕生とエントロピーについて
-
6
熱力学の問題です。解き方を教...
-
7
マクスウェルの関係式について
-
8
宇宙は、開放系ですか?それと...
-
9
「平和主義」と「事なかれ主義...
-
10
指数の計算で 底は同じで異符号...
-
11
飽和した食塩水に砂糖は溶ける...
-
12
疑似第二種永久機関
-
13
log[0]x
-
14
なぜ地球は食物連鎖というルー...
-
15
エントロピー、理想気体、断熱...
-
16
小6 比 身の回りにある「比」っ...
-
17
優性の法則、独立の法則、分離...
-
18
なぜ、エネルギーの変換効率が...
-
19
混合による、融点の低下のメカ...
-
20
氷から水になるときのエントロ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
よく「アメリカは世界中で戦争のタネを撒き散らしている。世界のリーダーなんてそんな立派な国じゃない!」と言い張るアンチアメリカの人がいますよね?アメリカは応分の痛い目にあっているでしょうか?