
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「筑豊本線」の区間を勘違いしているだけですね。
先ず、添付した路線図参照。上が正式名、下が「愛称」の路線名。
両方「公式」だけど、JRの案内としては「愛称」を使ってるだけ。
従って、桂川 ⇒[福北ゆたか線(篠栗線)]⇒ 吉塚 に戻るのは、
「吉塚」2回通る事になるので ダメです。 (大回り不成立)
桂川 ⇒ [原田線(筑豊本線)]⇒ 原田 経由で「博多」なら合法。
※添付動画なども参考に
-----------------------------------------------------
-----------------------------------------------------

No.3
- 回答日時:
正確に「筑豊本線」を通るなら
吉塚→折尾→→新飯塚→上穂波→原田→博多
の経路だから問題ない.
「福北ゆたか線」経由, つまり桂川から篠栗線経由吉塚を通って博多だと (吉塚を 2回出発するので) アウト.
No.2
- 回答日時:
その乗車はできません。
不正乗車です。不正乗車ですから違法です。違法ではないが不正乗車というのはあり得ません。法的根拠もなく不正だということはできませんから。
大回り乗車は「大都市近郊区間内の乗車券は経路を問わない」という規則のもとになりたつ乗車方法です。例えば、博多→小倉の乗車券は、鹿児島本線経由の乗車券で篠栗線・筑豊本線・東水巻経由の乗車をしてもかまいません。
ここでポイントとなるのは、「発駅→着駅の片道乗車券が可能かどうか」です。
博多→小倉は鹿児島本線経由も、篠栗線・筑豊本線・東水巻経由もどちらも片道乗車券が発券可能です。ですから、博多→小倉(篠栗線・筑豊本線・東水巻経由)の乗車券の代わりに博多→小倉(鹿児島本線経由)の乗車券で乗車が可能です。
吉塚→(鹿児島本線)→折尾→(筑豊本線・篠栗線)→吉塚→博多は、ご承知の通り吉塚を再び通ります。そのためこの経路の片道乗車券を発券することができません。よって、吉塚→博多(鹿児島本線)の乗車券で吉塚→(鹿児島本線)→折尾→(筑豊本線・篠栗線)→吉塚→博多の乗車はできません。
吉塚→吉塚(鹿児島本線・折尾・筑豊本線・篠栗線経由)と吉塚→博多に分ける必要があります(分割する駅は箱崎から柚須までの各駅でもかまいませんが、あらかじめ購入していない場合は上記のように一周となる吉塚で打ち切り計算です)。
No.1
- 回答日時:
別に法律で決まってるわけではないので
違法ではないですが、立派な不正乗車です。
・大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例
重複しない限り乗車経路は自由に選べます
https://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html
同じ駅を通る=重複です。
吉塚→箱崎と、箱崎→博多のきっぷを購入してください。
もしくは吉塚→折尾→桂川→原田→博多、と乗車するかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
JRはなぜJR北海道、JR東日本、JR東海など地域ごとに別れているんですか? 国鉄時代は日本国有鉄道
その他(交通機関・地図)
-
なぜ東北新幹線は東京から大宮まではノロノロ運転なのですか。
新幹線
-
電車(JR)の定期券について 普通乗車券は障害者割引がありますが、定期券にも障害者割引はあるのでしょ
電車・路線・地下鉄
-
4
他都府県との境界の総延長キロが最短の都府県、最長の都府県はどこでしょうか? わたしの予想 最短 香川
その他(交通機関・地図)
-
5
なぜ近鉄名古屋発 山陽姫路行 特急がないのですか? 阪神なんば線で阪神線、直通特急で阪神梅田まで行け
電車・路線・地下鉄
-
6
大回り乗車のルートの確認をお願いします
電車・路線・地下鉄
-
7
JR以外に全国に路線をもつ鉄道会社はありますか?
電車・路線・地下鉄
-
8
東海道山陽新幹線についてですが 新大阪始発の西に向かう「ひかり」は存在しますか?
新幹線
-
9
バスや列車の回送って何のメリットがあるのでしょうか? 回送するくらいなら回送で通るバス停間や駅間は客
その他(交通機関・地図)
-
10
青春18きっぷについて詳しい方助けてください…!旅行時に3人で割り勘しての購入を考えているのですが1
電車・路線・地下鉄
-
11
会社が準備した新幹線の自由席チケットを払い戻ししたなら、会社に通知されますか? ネット予約で購入した
新幹線
-
12
指定席特急券の乗車変更について
新幹線
-
13
A駅から東京駅 東京駅からB駅 で新幹線を乗り継いで移動するのですが質問です。 A駅からB駅までの乗
新幹線
-
14
新大阪駅から博多駅まで新幹線で15000円程度ですが、安く行く方法はありませんか?? 鈍行列車でいけ
その他(交通機関・地図)
-
15
東京駅 上越新幹線から京葉線への乗り継ぎの際の切符の購入について
新幹線
-
16
交通系ICカードの統一はできないのか?
電車・路線・地下鉄
-
17
ここの場所はどこですか? どこの駅前でしょうか。 上に電車が通ってるのが見えますが、詳しくなく分かり
電車・路線・地下鉄
-
18
のぞみ、ひかり、こだまが同じ車両だったりするのって残念な気がしませんか? 現在N700Sという新型車
新幹線
-
19
石川から東京に行く最安移動方法を教えて下さい!(自転車、歩き、車なし)
その他(交通機関・地図)
-
20
なぜ日本の電車は同じJRでも全国で種類がバラバラなんですか?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東京都区内切符と定期で西日暮...
-
5
ジパング 乗車券購入証の記入...
-
6
JR線の 101km以上の乗車券
-
7
東武の乗車券で途中下車(一旦...
-
8
金沢・加賀ぐるりんパスで途中下車
-
9
「23区内」での途中下車
-
10
経由が手書きの乗車券
-
11
首都圏の電車、運賃で苦になら...
-
12
新幹線の領収書の日付
-
13
今日、電車の改札で切符通そう...
-
14
至急お願いします! 通勤定期券...
-
15
suicaを使用して電車に乗り、降...
-
16
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
17
JR定期券の払い戻しは、実際に...
-
18
入場記録がない時の自動改札の対応
-
19
タクシーってなぜ列車やバスと...
-
20
新潟県の長岡市の長岡駅から横...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter