
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
結論
生活保護手帳の保護の実施要領の収入認定で認定するものと認定がのものとに区分しています。
結論的に、給付の種類により収入認定するものと収入認定外の取り扱になります。
社会通念上、収入として認定することが適当でないものがあります。
・ひとり親家庭等に支給される児童育成手当
・障害者に支給される心身障害者福祉手当
・原爆被爆者や公害健康被害者に対しての国から支給されるお金
・高齢者、母子、遺児などに対して地方自治体から支給される福祉的給付金
などです。
その他、
・冠婚葬祭の祝儀、香典
・入院の見舞金
・高校生の奨学金
・世帯厚生に必要なもの(自立に役立つもの)
・弔慰金
・災害などの公金支給
・必要経費として認めたもの
但し、収入認定認定外であってもその通度収入申告をしないと収入認定外扱になりませんので注意することです。
収入申告しない場合に発覚した時は、遡及申告しても収入認定外できないときがあります。
例
就労収入が基礎控除内であることからその通度の収入申告をしないであ値から収入申告をしても収入と認定するため費用の返還を求めれることになります。
「毎月の5000円給付」が、障害者に支給される心身障害者福祉手当に該当するか福祉事務所に問うことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
年金と生活保護
公的扶助・生活保護
-
生活保護費を返還するように役所の生活保護課に言われました。 月々分割で返還して下さいと言われました。
公的扶助・生活保護
-
父が所有の持ち家があります 築30年ほどです ローンは全て完済したと言っていました 生活保護受けると
公的扶助・生活保護
-
4
生活保護を申請できる対象になるかを電話で聞いた時に、家賃が今住んでる所は対象金額より高い為引越しして
公的扶助・生活保護
-
5
生活保護についてです。 23歳男です。 うつ病を発症してしまい、働けない状態にあります。 親が普通に
公的扶助・生活保護
-
6
生活保護受給者は自動車の保有は原則禁止だと言われてますが交通の便の悪い地域は自動車(自家用車)がない
公的扶助・生活保護
-
7
生活保護受給者はDV問題では転居させてくれるのに 騒音トラブルでは引っ越しさせてくれないのって 酷く
公的扶助・生活保護
-
8
生活保護の人は銀行口座を持てますか。 生活保護費は手渡し何ですか?
公的扶助・生活保護
-
9
生活保護でも受けたほうが楽だと思いつつあります。保護だと月々13万円はありますし、働かなくても良いし
公的扶助・生活保護
-
10
生活保護について
公的扶助・生活保護
-
11
生活保護について質問です。 世帯収入が最低生活費を上回っている場合は受給できないとありますが、これは
公的扶助・生活保護
-
12
妻の平均給料が12万 夫の年金8万 最低生活資金は23万 車を手放しても生活保護申請して残額3万を支
公的扶助・生活保護
-
13
生活保護を申請しようと考えてます。 プロミス等の利用はありませんがコロナの関係で社会福祉協議会から6
公的扶助・生活保護
-
14
生活保護受給者に聞いた話しなんですが生活保護受給者がコロナに感染した場合 コロナ見舞い金ってあるんで
公的扶助・生活保護
-
15
生活保護受けるてる友達が居るんですが同居して親の年金が保護から引かれるらしくて、親のキャッシュカード
公的扶助・生活保護
-
16
生活保護受給者様、もしくはその関係でお仕事されている方のみお返事ください。住む住所、場所は選べますか
公的扶助・生活保護
-
17
生活保護者の不利益待遇は、憲法14条に反しますか?民法709条を問えますか?(長文です)
その他(法律)
-
18
生活保護は、老齢期生活保護、障害生活保護、一般生活保護と分けたらいいと思いますか?
公的扶助・生活保護
-
19
生活保護を受けていて、大学に進学せずに就職した場合の生活保護費はどうなるのでしょうか…。娘だけ生活保
公的扶助・生活保護
-
20
質問です。精神障害者の障害者年金か生活保護、どちらをもらう方がいいか教えてください。
福祉
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
世帯で生活保護受給しています...
-
5
親が亡くなって財産があり83...
-
6
生活保護 生活設計計画書 記...
-
7
生活保護を抜ける際の手続き
-
8
生活保護
-
9
生活保護ですが働きたいので 出...
-
10
未婚のシングルマザーです。生...
-
11
生活保護について私の知り合い...
-
12
生活保護のおむつ要否意見書に...
-
13
生活保護世帯の自治会会費徴収...
-
14
就労移行支援の交通費助成と生...
-
15
障がいがある場合生活保護の人...
-
16
最低時給フルタイムと生活保護...
-
17
私は生活保護受給者です。 車運...
-
18
生活保護でもマイナポイントは...
-
19
生活保護2人暮らしが別居する場...
-
20
生活保護受ける予定です。 シェ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter