A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ウクライナ軍の抵抗も強さはアメリカのバイデン政権がウクライナに対し3億5000万ドル相当の武器支援の実施が戦火を長期化させたとも考えられ、今後も長引けば米軍需関連が上がる可能性はあります。
比較になるかどうかは分かりませんが、湾岸戦争などアメリカが関わる国際戦争が始まるころにはマーケットでは折り込まれて下落調整しており、開戦後は反発という傾向が高いです。
湾岸戦争の時も原油は高騰し、1バレル100ドルを超えました。
今回のウクライナ侵攻で小麦価格が高騰し、世界的食糧価格にも影響しています。
戦闘の長期化と欧米がロシアの一部の銀行を国際決済ネットワークの国際銀行間通信協会(SWIFT)から排除する金融制裁を発表しており、この制裁が継続すれば、株価の復調は難しく、一方で停戦や終戦となると大きく反発する期待はあるでしょう。
問題は長期化することだと思います。
現在大きく下げているハイテク系が復調するのではないかと想像するのですが、世界的半導体不足の解消とアメリカの利上げなどの絡みもありますし・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/10/13 12:55
ありがとうございました、貴方様のご意見に同感です、やはりハイテクと半導体関連ですね。そこに注目をしていますがあまりにもそれらについては原材料不足で回復時間を要するような気がします。円安傾向が続き動きが鈍い点も考慮したいいと思います。
No.3
- 回答日時:
ウクライナの領土が侵攻前時点へ回復するなら、
ハイテクが急騰するんじゃない?
領土が回復されないなら、
ロシアへの制裁が続行され、
株式市場にあまり変化ない気がする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
貨幣価値
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
旧日本軍の服の人が上野公園等...
-
国民国家の長所と問題点を調べ...
-
もし、日本に原爆が落とされて...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
戦争を象徴する動物ってなんで...
-
チャンネル桜で、長崎原爆不発...
-
太平洋戦争中における米軍のパ...
-
戦争を避ける分かり易い方法は?
-
なぜ中国は人口が多いのですか?
-
ケンカと戦争の違い
-
東京大空襲があった頃の(裕福...
-
原爆秘話?
-
サンフランシスコ平和条約と講...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
貨幣価値
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
キャンペーンとセールの違い
-
眠れる豚とは清国の事を差しま...
-
日清戦争とビゴーの風刺画「列...
-
戦争を象徴する動物ってなんで...
-
日本兵の死亡率は?
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
戦時中に日本酒の一升瓶に米を...
-
軍艦を女性として扱う事について
-
友情を感じる時はどんなときで...
-
「起きる」、「起こる」、「発...
おすすめ情報