
2年後には国民健康保険とセットで
健康保険証とマイナンバーカードを一本化にするそうですが
2万円をポイントであげたり、税金を使って有名芸能人を使ってまで
コマーシャルするのか理解できない
必要だと思う人はピントなど関係なく作るだろうし
不必要だ、面倒と思う人は作らない
私は確定申告で1年に1回は使うが女房や子供・母親は5年以上全く使っていな
なぜ、こんなバカな事に税金を使うのだろう
年寄りの一人暮らしはカード作るにしてもタクシーで役所に行かなければならないし
暗証番号もセットしなければならない
やはり富士通やNECなどが自民党に要請?
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
どうやって税金を利害関係にある企業に垂れ流すのか!
それだけが日本の政治だと言い切っても良いかも知れないですね
そのわりには財政が破綻しそうだとかってな話を垂れ流したりしてて
なんかおかしな政策って多いですね
留学生制度も、労働力確保なんて言ってるけど
その為の税金も垂れ流されてるのが現状で!
さらには、日本人の若者の職場を奪うことにも繋がってますもんね
賃金がさがれば、日本の若者は労働意欲を失う
ニートが増えるのも致し方ないね
要請ってより
出来レースだと思いますよ
No.12
- 回答日時:
所得税の適正納付でしょうね。
所得税を払ってないヤツがいるので、補完する相続税や贈与税、強いては法人税と複雑怪奇になっているので、100%所得税が払われれば、不要な税はなくなるって理論です。
ただ、そうならないのが世の中ですけどね。

No.10
- 回答日時:
マイナンバーカードにより
厚生労働省と財務省とが一緒に協力し
社会保障と税の一体改革を行い社会保険料を更に徴収するのが狙いです。
それだけ禁じ手を使わないと社会保障が持たないのですよ
しかし中小企業の経営者たちも間抜けではないので
マイナンバーカードの加入を拒んでいますので
普及率は50%も満たないのです。そこで出てきたのが義務化ですが
この義務化は日本経済を最悪のシナリオに更に前進させるだけで
社会主義へと進むきっかけとなるのでしょう。
No.9
- 回答日時:
健康保険証を使い回す人たちがいるからしょうがない。
不必要、面倒という層には納得してもらうしかない。
健康保険料だって高いんだ。正体不明の人たちが健康保険証を使い回すって嫌だろ。
使い回しを防ぐためには有効な手段。
No.8
- 回答日時:
No.3です。
> e-netでの確定申告ではマイナンバーカードが必要です
e-Taxでは、マイナンバーカードを個人証明に使っているからです。
> 今年からカードリーダーが不要になりました
以前から、スマホがその代用になっています。
また、ID/PW方式も、以前から採用されています。
No.4
- 回答日時:
マイナンバーカードは日本人なら国民の義務だよ。
諸外国はみんな持ってる。義務を果たさないなら権利を主張しないで!あなたが便利だとか不便だとかは関係ありません!日本人なら国の方針に黙って従うベきだと思います!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
自民党の岸田は何故マイナンバーカードを ゴリ押しするのか? 財務官僚の天下り先を作る目的? 預貯金や
政治
-
健康保険証とマイナンバーカードとの一体化
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
なんで日本のパソコン普及率は低いんですか? 韓国のような途上国より低いとはどういうことでしょうか?
経済
-
4
銀行口座が開設できませんでした
預金・貯金
-
5
電力なぜないんですか?
環境・エネルギー資源
-
6
なんで日本って先進国なのに時代遅れな習慣が多いのですか?
流行・カルチャー
-
7
統一教会ってただの詐欺集団ですか!
政治
-
8
健康保険証を廃止してマイナンバーを保険証にすることが正式に決まりましたが預金封鎖きますか?
政治
-
9
マイナンバーカードの不思議
戸籍・住民票・身分証明書
-
10
52歳無職男性です。一念発起して、月給25万円の会社の採用されました‼
倫理・人権
-
11
政府は、旧統一教会への解散命令を「慎重に判断すべき」と閣議決定ですがどう思いますか? 国会って必要な
政治
-
12
知らない人に誤送金してしまった
金銭トラブル・債権回収
-
13
日本の銭湯とかでよく入れ墨お断りになってますが、あれって日本人だけの話ですか?俺はアメリカで長い事生
流行・カルチャー
-
14
【初めてギアのある自転車に乗ったのですが】 質問① ギアチェンジは走りながら行っても大丈夫なのでしょ
自転車修理・メンテナンス
-
15
新型コロナウイルスの結末
医療・安全
-
16
この電球の口金はなんと言う種類ですか?
照明・ライト
-
17
マイナンバーカードについて マイナンバーカードについてご質問させてください。 役場の方から マイナン
戸籍・住民票・身分証明書
-
18
一発5億円のパトリオットミサイルで1機300万円のイラン製格安ドローンを撃墜したとして・・・
戦争・テロ・デモ
-
19
「質の悪い子どもを増やしては駄目」???
政治
-
20
安倍元首相が銃撃された時の、このマスク美人は誰ですか?
政治
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
送りがな「取り付け」と「取付...
-
5
自衛隊と聞いてイメージするの...
-
6
マイナンバーカードの暗証番号...
-
7
日本で人は1年間に何人亡くなっ...
-
8
米国や欧米にも天下りってある?
-
9
憲法改正、護憲など意見が別れ...
-
10
官僚支配の末路は?
-
11
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
12
「過ごす」と「過す」
-
13
文部科学省に入るには??
-
14
「デマケ」ってどういう意味で...
-
15
海上自衛隊と海上保安庁は、仲...
-
16
自衛隊はエクステが付けられま...
-
17
役所の職員はどこまで個人情報...
-
18
「世捨て人」の意味を教えてく...
-
19
税務署と税関を分ける意味って?
-
20
公務員の職名について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
こんなバカな政策をやっていたら
いずれ消費税は13%、15%になります
借金の少ない国であれば何もやっても良いですが
日本はG7の中でGDP対比国債残高がワーストです
利上げできないほど借金だらけの日本で
さらに税金の無駄遣いは国民を苦しめるだけではないですか?