
No.12
- 回答日時:
先日旅番組を観ていると、徳島ラーメンは生卵を麺の上に落として食べるのが一般的だと知りました。
いまは違うと思いますが、昔は全国的にもそういう食べ方があったと思います。例えばチキンラーメンのCMでは生卵を麺の上に落として食べるという映像で、そのインパクトは昭和世代には強く脳裏に焼き付いていると思います。私の父も私が子供の頃は生卵を落として食べていましたから。一方で私はその食べ方を一度もした事がありません。

No.9
- 回答日時:
温泉卵の店はあるが 生卵の店と出会ったことは無い。
ただ台湾ラーメンやジャージャー麺、混ぜそば系では黄身を乗せるとこはあるよね。
自宅ではチキンラーメンには乗ます。

No.6
- 回答日時:
メジャーではないと思います。
。。豚骨ラーメンとかに煮卵はあるかもしれませんが。。。
ラーメンメジャーというなら、メンマ・刻みネギ・チャーシューだけのトッピングだと、個人的に思います。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
コンパクトカーで車高の高いおすすめはありますか 不人気車でも良いです
国産車
-
こまめ過ぎるPCスリープや電源OFFはPCに悪い? ウチの父は節約家で10分〜程度の離席で電源をオフ
BTOパソコン
-
N党の素朴な疑問
メディア・マスコミ
-
4
ディスクはなくなる?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
5
車から異音が、、。ブレーキパッドの残量を知りたいです。
車検・修理・メンテナンス
-
6
スーパーで間違って中国産のシイタケを買ってしまいました。食べても大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
7
車買えない
その他(車)
-
8
みなさんは、コロナワクチンの三回目は打たれますか? 私はもうすぐ打つ予定ですが、正直かなり悩んでいま
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
こんなお弁当どうですか、、?
食べ物・食材
-
10
古い一戸建ての賃貸に住んでいます。 数年前に光回線を導入しました。 しかし大家と不動産には許可を取っ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
お金持ちなのに何故現金?
電子マネー・電子決済
-
12
水道水は安全たと思いますが、少し飲むのを躊躇しまいます。水道水はどのくらい安全なのですか? また、み
飲み物・水・お茶
-
13
なぜ職場のそばに住まないのですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
転売はなぜ悪いこととされてるのですか?
経済
-
15
ガソリン車は本当になくなるんでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
16
マイナンバーカード 保険証について
戸籍・住民票・身分証明書
-
17
ガソリン車は下り坂とかでアクセルから足を離している間もガソリンを消費していますか?それはアイドリング
国産車
-
18
カツカレーって私の地域だけの郷土料理ですか?
レシピ・食事
-
19
ひろゆきはなぜわざわざパリに住んでるのですか? 日本でなんかあったの?ヨーロッパの気候の方が好きな人
ヨーロッパ
-
20
チェーン店などのメニューを一つ大盛りで頼んで2人分に分けて食べでも大丈夫でしょうか?
ファミレス・ファーストフード
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
餃子、カレー、ラーメン。
-
5
ラーメン消費量ランキングで山...
-
6
美味しい煮玉子の作り方
-
7
今日彼女とラーメン店に行きま...
-
8
「ラーメン」、「チャンポン」...
-
9
ラーメンに天ぷらは乗せますか?
-
10
夕飯ラーメンと餃子は嫌ですか?
-
11
ラーメンに炒めたキャベツと豚...
-
12
ラーメンにメンマは絶対必要で...
-
13
ラーメンはいつからOK?
-
14
北海道か福岡 食べ物が美味しい...
-
15
ラーメンにチャーシューとか半...
-
16
しょう油ラーメン 味噌ラーメン...
-
17
夕飯だけ3日連続カップヌード...
-
18
ラーメンはなぜスープとタレが...
-
19
ほとんどの人が何故ラーメンス...
-
20
「思う」と「感じる」の明確な違い
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter