
離婚した際の手続きについて。
先日妻から一方的に離婚を切り出され承諾しました。
子供はおらず離婚届はまだ提出していません。
妻が数ヶ月後に家を出て行くと言っています。
離婚の際によく財産分与と聞くのですが
財産はなく、あっても家電や車ぐらいなのですが、
月々のローンや支払いも分けて二人で払うということなのでしょうか?
また、その場合にあとから支払い不履行になると困るのですが、その場合は弁護士などに相談して決まりを書面化してもらえばいいのでしょうか。
離婚が初めてなので手続きなどよくわからなくて。
離婚の際にこれだけはした方がいいということもあればお願いします。
アドバイスよろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
離婚理由は、なんだと言っているの?
DV、モラハラ、金銭問題、異性関係、等々・・・
貴方に問題が無く身に覚えが無いのなら、証拠の提示を求めて下さい。
離婚事由の証拠が無ければ「理由も無く「離婚」を斬り出された」と言う理由で、嫁に対して「慰謝料請求」をしないと駄目なんだけど、その辺はどうなの?
車のローンは、所有者の物になるんだから、所有者が払う。
家電は売り払って、そのお金でローンの完済、後の残ったローンに足りなければ、家庭の預貯金で補填、その残りで財産分与の算定が、あと腐れ無くて良いんじゃ無い?
あと・・・家庭での貢献度で「財産分与」は決まるので、ソレも含めて上記の項目を書かないと、答えは出て来ないよ。
その辺も含めて、弁護士にでも相談して下さい
No.4
- 回答日時:
家のローンではないのですね。
なら、だいぶん良いのでは。
一戸建ての家でも建てて離婚なんかだと、目も当てられません。
車2台なら、それぞれ引き取って、妻の車は妻が払えばいいでしょう。
家電などもローンですか?
妻も払っていて欲しいというなら、あげたら?
そして、賃貸を引き払う日にちを決めることですね。
妻が残りたいというなら、借主を妻に変更する。
慰謝料もらえばと書きましたが、固執すると離婚成立が長引きます。
慰謝料請求することだってできるんだよということを示めすことに意味があります。
妻が離婚したいといい、夫の方に有責はないのですから。
とれたところで、100万くらいですから、その程度もらうより、さっさと離婚した方がいいです。
妻の浮気は黒でしょう。
けど、そちらが上手いこといかないようなので、やっぱり戻りたいです。
戻ったところでうまくいきませんよ。
No.3
- 回答日時:
月々のローンや支払いって何ですか?
家?車?家電?
誰の名義?
誰が支払っているの?
すべてあなたであるなら、妻は出で行くだけでしょうね。
分ける財産はなく、支払いが残っているものはそのままあなたに押しつけて、身軽にでていきますよ。
数ヶ月にでていくなんて、ぬるいことしますね。
彼女も。
あなたの方としては、一方的に結婚を放棄したとして、慰謝料請求したらどうですか?
このままいくと、支払いの残った不良債権だけ押しつけられますよ。
ローンってなに?
お忙しい中ありがとうございます。
また、ご返事遅れてしまい申し訳ないございません。
家は賃貸、車2台(私名義)クレカを全て私の名義で契約しています。
支払いは妻も仕事しておりすので折半です。
数ヶ月後に出ていくというのは今の仕事の契約が12月末で終了するので、1月から家を出たいとの事。それまで住ませてほしいと言っています。
投稿後にまた色々ありまして。
妻がやっぱり離婚したくないと言って来ました。
そう言われても私は一切やり直す気もありません。
理由は色々考えて結婚生活の思い出もあるしとの事。
もう戻れない旨を伝えるも考え直してほしいと言います。
また、私の知らないところで妻の職場に定期的にくる業者の男と連絡先交換してて昨日までLINEしている事がわかりました。浮気確定とまではまだ調査が必要ですが以前、イケメンが最近会社にくるようになってさと言われていたので連絡先交換するなよと伝えていたのに意味がわかりません。LINEの内容は私の愚痴、離婚の相談、離婚する事になった報告と「男:また現場離れないといけないから寂しくなるね」「妻:本当に寂しいですね」など職場で月に数回しか会わない人には送らないであろう内容でした。私の知らない間にどっかで会ってるんじゃないかと疑ってもしまいます。
こちらに相談もせず離婚してほしいと一方的に言ってきたので信用も出来ないです。
こちらから慰謝料請求というのはスムーズに出来ますでしょうか?
No.2
- 回答日時:
無料法律相談所に行って 詳しく教えてもらいましょう
その時には結婚してから作った資産 貯金額 ローンの負債も資産に含まれます
どちらが何を取るかを話し合って書類にします
貯蓄が300万としてローンが2000万残っているのなら
現金は150万負債が1000万づつ分けます。
車はどちらが取るか100万のくるまなら50万
もってでるひとからもらいましょう
家財はどちらが持って出るか
書面にして協議の結果こうしましたと書いて署名捺印をしましょう。
家に住まないのにローンを支払いたくないと相手が言ったらそれに相当する分の貯蓄額を相手からもらいましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
なぜ夫は急にこんなにも人が変わってしまったんでしょう、、 離婚を言われる1週間前まで普通に仲良く過ご
離婚
-
主人55歳、私51歳、結婚27年目となった主人から「離婚」という言葉が出ました。 この春から、主人は
離婚
-
夫と離婚したくありません。どうしたらいいでしょうか
離婚
-
4
離婚する前に行った方がいい手続きについて教えて下さい。40代主婦です。 以前から夫と喧嘩ばかりで疲れ
離婚
-
5
後妻に嫉妬してしまいます
離婚
-
6
離婚して良かったのか分かりません
離婚
-
7
玄関チェーンして旦那家に入れないようにした だってムカつくから でも私は離婚したいわけでもないし 嫌
離婚
-
8
今、妻と別居中です。理由は子供の近く、出来れば一緒に住みたいとの事。私はどうすれば良いのか?仕事も有
離婚
-
9
夫に突然離婚しようと言われました。 日々の積み重ねで何年も前から愛していなかったと言われました。 夫
離婚
-
10
夫、妻50代 子供2人、社会人、中学3年 長文になりますがよろしくお願いします。 夫が今年の5月から
離婚
-
11
元夫との離婚後の後悔についてです。 私には一歳半の子供がいます。 別れた理由は、別居婚で、やっと家が
離婚
-
12
夫に離婚してくれと言われました
離婚
-
13
離婚前の生活費
離婚
-
14
離婚したいのですが、引き裂かれるほど辛いです。
離婚
-
15
性格の違いから話し合って離婚する事になり、その次の日にもう一度考え直さない?と言ったけどもう無理とい
離婚
-
16
私はそんなにダメな嫁だったんでしょうか。 長文です 過去にも離婚を申し込まれた事相談しているものです
離婚
-
17
妻に一緒にいられないと言われてしまいました。
離婚
-
18
離婚宣告されて3ヶ月が経ちました。この春単身赴任と同時に言われました。子供もほぼ巣立ったのでもういい
離婚
-
19
本気で、妻と離れたい、離婚したいです。 自分勝手な自分が悪いんです。妻は悪くない。でも、嫌いになって
離婚
-
20
熟年離婚について。
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
離婚に納得してほしいと言われ...
-
5
離婚に同意したくなく、もがい...
-
6
旦那の離婚に納得できず、ずる...
-
7
44才男です 20代に結婚離婚した...
-
8
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
9
こんな理由で離婚は身勝手でし...
-
10
長年付き合って、結婚して4年。...
-
11
メンズエステ
-
12
歯の病気と発達障害をきっかけ...
-
13
セックスレスで離婚を考えてい...
-
14
離婚を切り出されている中、旦...
-
15
若い時イケメンと遊びまくって...
-
16
離婚や生活費の質問をしたとこ...
-
17
既婚者の皆様 今の結婚生活を踏...
-
18
以前質問というか、ご相談させ...
-
19
高校から10年付き合って結婚し...
-
20
旦那さんと体の相性が合いませ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter