
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ピストンの固着ではないでしょうか。
一般的に車は油圧ブレーキシステムを搭載してあります。 ブレーキペダルを踏むと踏まれた分ブレーキホースの油が移動して、ブレーキにあるピストンが押されそれがディスクにブレーキパッドを押し付けます。
基本は足をブレーキペダルから離すとか力を緩めると自動でピストンが元の位置まで戻ります。
ブレーキが強力な車、例えば輸入高級外車やスポーツカーなどの場合、ブレーキを踏むとピストンがめり込むくらい強力なものが存在しています。
強力にガツンとめり込みますと、それがサビたりしますと元に戻れなくなるので、固着したりします。
ただ、今時はサビないように最初からプラスチック製にピストンがなっているものもエコカーとかではあります。
■参考資料:ブレーキ固着の修理? キャリパー交換? ブレーキ修理してみ太郎
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/24604f0dfa90 …
車のブレーキは、オーバーホールキットと呼ばれるキットが売られているので、分解し、サビたピストンを磨き直すか新品と組み替えて、キットのシール材を組み込みますと完成します。
ブレーキは、サイドブレーキを思いっきり引くと後輪をワイヤーが思いっきりロックするとかあり、それが伸びてしまうとかの劣化もあります。
今時は、”電子ブレーキシステム” を搭載しているケースもあります。 30プリウスとかでも、ブレーキ専用のコンピュータを搭載しているので、運転者がブレーキペダルを踏んだ一瞬でどのくらいのブレーキ量にするのか? を計算して前輪と後輪のブレーキ具合を調整する。
ただのコンピュータですので、それが故障すると新品に15万円とか出して交換しないとブレーキが作動しないとかあります。
■参考資料:30プリウスのブレーキ、ABS警告灯とが点いた故障はどうなるの?
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/6592258f76fe …
上記の事例ですと、30プリウスの電子ブレーキシステムの中のポンプ等が加圧できなくなったとの事で新品に無償交換された事例です。
今回マニュアル車って書いてありますので、スポーツカーではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
基本パーツ交換できれば直せます。
もう製廃パーツばかりの旧車ならともかく2019年製?
それこそ現行モデルとかその辺じゃないですか、つか未だ保証期間とかじゃ?
ピストンが引っ掛かったのならばらしてきれいにしてシールとか交換すればまず大丈夫です。
ブレーキの分解清掃は通常業務なんで安心して整備工場、もしくはディーラーにお任せください
No.5
- 回答日時:
ピストンが戻らず・・ってクルマのブレーキってそういうものらしいですよ。
戻すような機構は付いていないとか。ずっと掛かりっぱなしとかいうことでしょうが、新しいですし、あまり故障は疑いづらいところですが。そういえばどこかのメーカーがリコールだしてたような気がしないでもない。
No.4
- 回答日時:
まだ新しい車ですので、プレーキピストンの腐食は考えにくいから、整備ミスで異物を噛んだことでロックしたと思われます。
車両と積載車で整備工場に持ち込み、プレーキのオーバーホールすれば良い。
路上修理は他の通行による危険もあるため勧めれれない。
作業は簡単で、たいした時間は掛かりません。
修理は、JAFもしくはお世話になる整備工場へ電話してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
【馬力】排気量2982cc、最高出力191kW、260PSは何馬力ですか?
国産車
-
私の母のNBOX燃費計を見たらリッター10でした、いくらなんでも悪くないですか? 考えられる理由を教
国産車
-
トヨタ86(ZN6)にこのようなボタンが付いていますが、これらのボタンを押すとそれぞれどんな効果があ
国産車
-
4
ブレーキとアクセルを同時に全開で踏むと時速何キロで釣り合うのですか?
国産車
-
5
東北のディーラーで車を預けた時にパーキングブレーキ掛ける事は無いのに、愛知県のディーラーで車を預ける
国産車
-
6
ディーラーからの代車
国産車
-
7
豪雪の渋滞はEV有利?
国産車
-
8
車の後ろのところにこのようなものがついてたのですが何かわかりますか?
国産車
-
9
サイドブレーキが効いているかの確認
国産車
-
10
売られている国産車で、ヘッドライトが黄ばまない国産車はどの車ですか。
国産車
-
11
車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、
中古車
-
12
トヨタ車にスバルのアルミを入れている人がいましたが、互換性はあるのですか?
国産車
-
13
国産車の作りって案外適当なもんですか?新車を購入してから小傷があったり、パーツ間で隙間があったり、最
国産車
-
14
軽自動車にETC付けてる人って何考えてるんですか?笑
国産車
-
15
5MTは過去のもの?現在はシーケンシャルATやパドルが主流なのでしょうか?
国産車
-
16
車はマニュアルエアコンがあるのに、なぜ家庭用はマニュアルエアコンがないのですか。
国産車
-
17
ガソリン車は下り坂とかでアクセルから足を離している間もガソリンを消費していますか?それはアイドリング
国産車
-
18
冬場なのにスタッドレスタイヤを履かない人って、貧乏人ですか? 安全意識が足りない? 命を奪う可能性を
国産車
-
19
三気筒エンジンの乗り心地はどうですか
国産車
-
20
カムリのエンジンルーム内の黒いスプレー跡は何ですか??
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車のブレーキ鳴きをディーラー...
-
5
止まるときブレーキから「キ~」
-
6
ブレーキオイルのところに誤っ...
-
7
ABS装備車のエア抜き方法について
-
8
車のブレーキ踏むと空気が抜け...
-
9
車をバックした時、ブレーキに...
-
10
ベーパーロック現象を起こしました
-
11
時々でる車輪付近のキーキー音
-
12
ブレーキが奥まで踏み込まれます
-
13
ブレーキの異常?左後輪の発熱
-
14
ブレーキフルード取替、ブレー...
-
15
13万kmを超えた車。始動時...
-
16
ブレーキのエア抜きの順番について
-
17
走り出しに車のブレーキがキィ...
-
18
ブレーキパット交換後にも「キ...
-
19
車のサイドブレーキが…
-
20
ブレーキについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
皆さんありがとうございます。心強いです