
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
【回答】
1枚でまとめて購入できる区間です。
荻窪駅で切って2枚持ちにしてしまうと、
煩雑になりますし、違うもう一つの方で自動改札機をタッチしてしまって止められてしまったり、モバイルSuicaにチャージされていたならば、誤ってチャージが引かれて通過できてしまったりと、デメリットが目立ちます。
1枚にまとめられない経路ならばいざ知らず、今回は1枚に出来る経路ですから、敢えて荻窪駅で切って2枚にする必要はありません。
Suica⏩️JR東日本
PASMO⏩️東京メトロなどが加盟する㈱パスモ
......の違いとなります。
モバイルSuicaで購入されるのでしたら、
▪️JR側から見てになるので、発駅を立川駅で。
▪️着駅を東高円寺駅に。
モバイルPASMOで購入されるのでしたら、逆になります。
▪️東京メトロ側から見てになるので、発駅を東高円寺駅
▪️着駅を立川駅で。
No.3
- 回答日時:
私なら「東京メトロ」と「JR東日本」とを分割して2枚持ちします。
貴方が書かれた「荻窪~立川」間は、JR東日本という一つの会社ですから、路線名〈中央線や山手線など...〉が複数にまたがっても「ひとつ」という考えです。
私が「2枚持ち」する理由は...、
①東京メトロとJR東日本は別会社。
②荻窪駅でいったん改札を出る。
という理由です。
③他線区のように相互乗り入れしてる場合「1枚」にすると割引になる場合もありますが、貴方の場合は割引設定はありません。
1枚にまとめた方が便利とお考えなら、№1-2さんの回答で(^^♪
No.2
- 回答日時:
JR部分は乗り換えしてもJR線1本です。
今回のルートは東京メトロとJRの2本の乗り継ぎ。
荻窪でのJRと東京メトロは乗り換え駅として指定されているので
1枚にまとめることが可能です。
https://www.jreast.co.jp/renrakuteiki/pdf/00.pdf
東京メトロの定期券売り場で購入するとPASMO定期に、
JRの定期券売り場で購入するとSuica定期になります。
モバイルSuica定期にするときは、#1さんの通り、
発駅をJR駅である立川で設定して下さい。
当然ですが、発着駅を逆にしても、有効期間内なら
いつでも、どちら方面からでも乗れます。
No.1
- 回答日時:
1枚で買えます。
モバイルSuicaの場合、発駅はJRの駅でないとだめなので、発駅を立川として、着駅を東高円寺としてください(着駅は、モバイルSuica定期券で購入できる他の私鉄の駅も選べます)経路がいくつかでるばあいは、自分の乗りたい経路を選んでください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
2004 年に「京都」から「東京」の間で撮影された新幹線と思われる画像があるのですが、何系の新幹線?
新幹線
-
A駅から東京駅 東京駅からB駅 で新幹線を乗り継いで移動するのですが質問です。 A駅からB駅までの乗
新幹線
-
山手線大崎駅の2番線と4番線にホームドアがないのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
4
中央特快の待避駅が、中野から三鷹まで無いですが、大丈夫なんですか?
電車・路線・地下鉄
-
5
新幹線、新大阪-広島間の切符で新神戸から乗車できる?
新幹線
-
6
博多駅で新幹線の乗り換え、改札を出ることはできますか
新幹線
-
7
よく回答者で、電車運転士をしておりますって人いますが、本当に電車運転士なんですか?怪しいですよ どこ
電車・路線・地下鉄
-
8
時刻表の活用について
電車・路線・地下鉄
-
9
中央線の青梅より先の区間のホームは、御嶽駅以外4両分ですか?
電車・路線・地下鉄
-
10
東京から酒田まで新幹線を使って行く最短ルートを知りたいです。どのように調べたら良いですか? もしくは
新幹線
-
11
駅のエレベーターで
電車・路線・地下鉄
-
12
電車の定期券についてです。 大宮に月8回通っています。定期券を買った方がお得でしょうか、?
電車・路線・地下鉄
-
13
東京駅 上越新幹線から京葉線への乗り継ぎの際の切符の購入について
新幹線
-
14
SuicaやPASMOエリアよ東京周辺は、ICカードで乗車すれば1円単位で割引がありますが、その1円
電車・路線・地下鉄
-
15
新幹線ひかりに対応する乗換案内
新幹線
-
16
初めて東京に行きます。 チケットの買い方がさっぱりです。 8910円と5810円は新大阪で同時に払う
電車・路線・地下鉄
-
17
新幹線乗車駅より手前の駅から乗車する場合の料金ついて
電車・路線・地下鉄
-
18
ある会社の住所が「新宿区 霞ヶ丘町」で、「霞ヶ丘町? 聞いたことない地名だな」と思ってGoogleマ
電車・路線・地下鉄
-
19
近畿から札幌まで新幹線(+JR特急)で行く
新幹線
-
20
なぜ広島電鉄の路面電車は被爆後3日後で運転再開したのですか? 電車だから当然、電気が必要で、変電所、
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
鉄道 若い学生 学校 遠足 社会...
-
5
特急券+乗車券(Suica)を使うこ...
-
6
特急あずさ、かいじについて あ...
-
7
直通運転中止の意味。
-
8
本八幡愛って何ですか??
-
9
武蔵野線と京葉線とは同じなの...
-
10
滋賀や岐阜でのJRの振替輸送
-
11
北千住駅のJR常磐線から、東京...
-
12
急行・特急・快速・快特 どれ...
-
13
ICOCAは福岡の西鉄電車使えます...
-
14
東京で近鉄電車の切符(特急に...
-
15
世界第1位の鉄道会社はどこ?...
-
16
降車不要って 乗り換えないって...
-
17
駅構内で車椅子を借りるにはど...
-
18
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
19
豊橋駅 新幹線→名鉄乗換え
-
20
名鉄名古屋から近鉄名古屋への...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter