
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あくまで個人事業資金(余ったお金)から出した金額です。
自分の給料からは絶対に出しません。
日本株 150万円ほど
米国株 500万円ほど
積立NISA 現在210万円ほど(ポイントのみ)
純資産は言いませんが、あくまで毎年余ったお金をぶち込むイメージです。
仕入れとかやっていると勝手にポイントが貯まるので、それの処理が面倒だからNISAとかに入れているだけです。
流石に自分のお金から出したことなんてないですね...。繰り返しますが、仕事やってて余ったお金をぶち込んでる感じです。上記金額は基本はないものとして見ています。使うときは死ぬときだってくらい。
この金額ではポートフォリオなんて恥ずかしくて呼べないようなレベルですが、まあたまに聞かれるので言えるようにしているくらいです。
No.1
- 回答日時:
なかなかいいポートフォリオだと思います。
私も高配当日本株を中長期保有して、2割程度をデイトレやスイングで慢性的に取引をして利食っています。
別に投信とiDeCoが毎月5万円、基金5万円、ロボアド1万円を取り組んでいます。
配当と譲渡益が事業のリアル年収を越えており、利益の半分を再投資に回しています。
預金は毎月定期積み金を信用金庫に頼まれて月7万円(1年もの)で取り組んでいますが、満期化したら株に投資しています。
預金はあまり興味が無く、株を売れば預金は増え、買えばまた減るという不安定な状況で、投資のリスク資産が不動産を含めて8割ですね。
私は40代ですが、35歳くらいから日本の相場環境が変わり、一気に資産が増えましたが、35歳で800万以上の保有資産であれば平均よりは多いと思います。
ビットコインは手じまいにされることが良いと思います。
暗号資産は仲介業者が投資家同士の価格のマッチングで現実にない通貨取引をしているに過ぎず、他の金融資産ではないので他の金融資産との損益通算もできません。
また、仲介業者が倒産すると資産保護がされないリスクも有ります。
積NIはオールカントリーは信託報酬や手数料が低い側面があり、安定的なパフォーマンスであるも運用益がSP500などのベンチマークに比べて低い傾向が見られますので、今後SPも考えて見られてはいかがでしょう。
積み立て型はドルコストの考え方を基にした投資ですからリスクはほぼ織り込むので高いリスクがリターン率を上げることは証明されています。
長期安定配当と言えば元国有企業で政府が筆頭株主のJTや郵政、慢性高配当の割安メガバンクや上位地銀などをコツコツと買い増すと配当収入が増えますので、配当を再投資して行くと複利の力が働いて、5年スパンでオーガニックに資産は増えます。
30代で大きく資産が増えたのですが、その間は節約と再投資を徹底させていました。
真面目に投資をすれば、あなたの10年後の総資産が2000万円くらいになっていることを想像しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
全く株やったことないのですが、質問があります
株式市場・株価
-
千昌夫の借金3000億円はどうなった?
その他(資産運用・投資)
-
やっぱり投資は怖い?!
その他(資産運用・投資)
-
4
銀行株の配当金は絶対ではないけれどほぼ毎回そこそこ頂けると思って良いでしょうか?
日本株
-
5
トヨタの株下がり続けていてしんどいです。 トヨタはなぜ自社株買いをしないのですか?
日本株
-
6
信越化学の株価低落は?
日本株
-
7
米国株を中心に買ってる身の上としては、聞きにくいのですが、どうして日本株って買える額が高いんですか?
日本株
-
8
今年投資で一番利益を出したの何ですか?
その他(資産運用・投資)
-
9
株式投資をやれば
その他(資産運用・投資)
-
10
積み立てニサを始めますが、かの有名なウォーレン・バフェット氏も推奨しておられるS&P500に長期投資
外国株
-
11
投資について。
その他(資産運用・投資)
-
12
資産運用の情報収集です
その他(資産運用・投資)
-
13
最近、株をやり始めました。初心者で戦略とかも全然わかっていませんが、例えばこのようなやり方はどうなん
株式市場・株価
-
14
どこがおかしいの?
その他(資産運用・投資)
-
15
おはようございます。今朝方のネットニュースでニューヨーク市場で1000ドル近くダウ市場で値下がりした
外国株
-
16
日本の給料が上がらない理由
その他(資産運用・投資)
-
17
元手1000万円
その他(資産運用・投資)
-
18
今、株を買うと危険ですか?
日本株
-
19
貧乏人はfx ある程度金持ってる人は投資信託や株という印象です。間違ってますか?
その他(資産運用・投資)
-
20
ワンルームマンションの投資について
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
1年前に株で250万損しました、...
-
5
住宅ローン審査を断られました。
-
6
源泉徴収票の再発行を受けるに...
-
7
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
8
千昌夫の借金3000億円はどうな...
-
9
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
10
お金持ちが金に物を言わせて投...
-
11
株で絶対に儲かる方法の教材が4...
-
12
NISAについて教えて頂きたいで...
-
13
FXの海外口座を開設するのは危...
-
14
そこに人が住んでいるか どう...
-
15
銀行での投資どうすればいい?
-
16
nisaってお金増えますか?
-
17
プロの投資家なら、ちゃんと月...
-
18
投資はFXと株式両方すべき?
-
19
今まで使っていた積立NISA口座...
-
20
「有店舗証券会社」と 「銀行」...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter