
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
楽天は楽天UN-LIMITVII+楽天光
速度は下から数えた方が早いくらいには安定しませんが、他より安めです。
遅い時でも画質を下げれば動画も映るようなので、テレワークなど仕事で使わないなら最安と思います。
セット割はありませんが、セットだと1年間割引があります。光回線は5,280円です。
スマホは通知が遅れたり圏外があるので、スマホだけahamoとかでも良いかもしれません。1年割引を考えると一番安いと思います。
ドコモはギガライトとドコモ光。
NTT回線で安定しています。
カードで支払えば料金の1割くらいがdポイント(キャッシュレスで1ポイント1円として使える)還元があるので、それ込みなら安いです。
光回線は5,720円と楽天より+440円です。
スマホセット割でスマホ料金が1,100円引きになります。
ドコモ光ミニというのもあり、これは2,970円なので、あまり使わなら圧倒的に安いです。
あとは単体でnuro光が5,200円で、回線も他より2倍速い2Gbps回線と使い放題の光回線なら一番安いです。楽天より-80円です。
単体なのでセット割とかはないです。
楽天より良いですが、提供地域が少ないので確認してみてください。
最後に光回線ではありませんがコンセントに刺すだけのホーム5G。
https://www.docomo.ne.jp/home_5g/
4,980円と使い放題の中では一番安いです。
ドコモのスマホとのセット割(1,100円引き)もあります。
速度もスマホと同じ速さで、工事も不要なので、引っ越しの手間はないですが、
無線回線なので光回線と比べると安定面では劣ります。
このどれかかなと思います。
オススメはスマホのプランとセット契約なら通信安定しているドコモ系です。
参考になれば
No.3
- 回答日時:
>ドコモ光とドコモ系のスマホとか合わせたほうが安いのか?
ドコモ光を契約すれば、かならず、スマホも割引されるとは限らない
だから、その組み合わせが必ずしもお得とは限らない
>別々に安いのを選んだほうが安いのか?
そのようになることもある
>プロバイダーとスマホで合わせた額で最安をお願い致します。
スマホって利用のデータ量とかにより値段が異なることがあるから、どの組み合わせが最安値か異なる
0MBまでなら、povoなら月0円でスマホでは一番の最安値ってなるからね。
1GBなら日本通信が290円となる
でも、20GBとかになると話が違ってくるので
FTTHでも集合住宅かファミリーかにより料金が異なる。
集合住宅なら、NUROが安いことになる。でもファミリーなら、違ってきたりしますからね。
No.1
- 回答日時:
ドコモ光使っているのでしたらドコモで良いと思います。
最安ではないですが、そこそこ安くて通信も安定しているので、
数百円の為に削って不便になるのもなと思います。
最安なら楽天になると思いますが、やはり圏外が多かったり通知が遅れたり、通信が重要かゲームとかは不安定だったり、故障しても代替機とかもないなどデメリットは目立ちます。
あとはスマホですが最安ですとシャープのAQUOSかArrowsあたり、そこそこ安くて使いやすいのですとソニーのXperia10あたりかなと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/10/16 16:54
プロバイダーは楽天安いんですね。
ありがとうございます。
スマホは機種ではなく、楽天モバイルの●プランとか、ワイモバイルの●プランとかを質問してます。
スマホはGoogleピクセル持ってますので大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
群馬県内の無料or低料金プロ...
-
ADSLの5倍!?
-
私は現在、パソコンを持ってい...
-
他人のIPアドレスを知る方法
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
ホームページについて
-
FTP.exeでの転送速度
-
荒らしをプロバイダに通報した...
-
rev.home.ne.jpについて
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
プロバイダー選び
-
ADSLの、モデム返却してないの...
-
プロバイダーにログインできない。
-
gray.plala.or.jp
-
WiMAXの申し込み
-
不正侵入されたときはプロバイ...
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
コンセプトとは?
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
BBexciteについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
rev.home.ne.jpについて
-
他人のIPアドレスを知る方法
-
gray.plala.or.jp
-
cilas.netって、、。
-
@osb.att.ne.jpのプロバイダーは?
-
DNSサーバーのアドレスがわから...
-
富士通のinfowebとは
-
MSNは無料ですか?
-
プロバイダと個人のネット閲覧履歴
-
outlookが復活できない
-
sphere.ad.jp
-
PSBLについて教えて下さい
-
ADSLの、モデム返却してないの...
-
荒らしをプロバイダに通報した...
-
IPアドレスについて
-
レンタルサーバーについて
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
無料プロバイダ-教えて
-
西日本で固定IPでDNS逆引き権限...
おすすめ情報