
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
弘法筆選ばず。
メダリストを目指しているわけじゃないですよね。
卵焼きは焼き加減をの判断で巻くタイミングを一番大事で
そこをうまくつかんで、巻ければなんでもよし。
No.14
- 回答日時:
私も菜箸では上手に巻けないので、菜箸とフライ返しを交互に使います(^_^)、、
ちょっとくるくるしたら、すぐにフライ返しでゆっくり巻いて…を繰り返していきます(^^)
No.13
- 回答日時:
何も言われてないなら、私なら笑い返すかも。
私は両方使います。
最初だけ菜箸で折って、次からはフライ返しです。菜箸だけだと穴あくし、フライ返しだけだと最初の巻きが上手くいかない。本当は一つに絞りたいところ。
昔、親戚が集まったとき、私が料理作ってるのずーっと見てるおばさまがいて、最後に一言二言なにか言われ、ただただ怖かった。姑もよく見てたなあ(同居)。目がいってしまうだけだと思う。深く考えることないよ。
No.10
- 回答日時:
卵液を流した後
卵液を混ぜているんですよ。
空気を含ませる感じでしょうか
フライ返しで焼くと薄い卵焼きを
巻いた感じになりますよね。
柔らかくふんわり焼く為に混ぜます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
アジフライには醤油ですよね?
レシピ・食事
-
味の素って食べても大丈夫なんですか? それとも食べない方がいいんですか? 調べたらどちらもあってよく
食べ物・食材
-
ハンバーグにお箸って一般的にはどうなのでしょうか。 テイクアウトなどでよくフォークではなくお箸を付け
食べ物・食材
-
4
寿司と白ワインってそんなに合うんですか?
食べ物・食材
-
5
私はまずいご飯というのがどんなものか分かりません。 大抵のものはおいしいです。まずいものを思いつきま
食べ物・食材
-
6
豚肉の焼き鳥は許せますか?
食べ物・食材
-
7
食パンの耳って食べますか?
食べ物・食材
-
8
シチューをご飯にかけて食べますか?
食べ物・食材
-
9
久々に女装しました。 評価をお願いいたします。
レディース
-
10
この焼き肉1人前って多いですか?普通ですか?
レシピ・食事
-
11
時代劇の主人公は何故槍を使わないの?
伝統文化・伝統行事
-
12
生で食べれる野菜
食べ物・食材
-
13
豚汁好きな方に質問です。
レシピ・食事
-
14
白米は週4日以上、食べない方が良いとか脚気(かっけ)になるとか。 代わりにお蕎麦を食べると良いとか。
食べ物・食材
-
15
お刺身やお寿司が苦手な高校生です。 お寿司は卵やきゅうり巻きなどは食べられます。 生魚は一切食べられ
その他(料理・グルメ)
-
16
この食べ物を普段なんと呼んでいますか? うちは、太鼓まん、です。大阪の民(笑)
食べ物・食材
-
17
炒飯。 美味しそうですか?
レシピ・食事
-
18
あなたが作っていて面白い料理はなんですか?
レシピ・食事
-
19
味噌汁の具に豆腐って変ですか?
レシピ・食事
-
20
園児バス置き去り死を見ていて不思議なのですが、なぜクラクションを鳴らさないのでしょう? 3歳くらいな
事件・事故
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
卵焼きと厚焼き卵は違う?
-
5
厚焼き卵 と卵焼きの違いは?
-
6
フレンチトースト
-
7
だし巻き卵の上手な巻き方
-
8
おいしい卵焼きの作り方教えて!
-
9
卵なしでお好み焼き
-
10
カツ丼、汁がなくなってしまう...
-
11
兵庫県明石市での「玉子焼き」...
-
12
スクランブルエッグの事なんて...
-
13
親子丼をうまく作る方法
-
14
フレンチトーストを浸した後の液
-
15
真ん中がポッコリくぼむ 蒸し...
-
16
冷凍の海老フライを揚げるコツは?
-
17
お昼はアジフライを食べましたか?
-
18
とき卵
-
19
片栗粉を使った唐揚げでは油が...
-
20
味付けステーキの焼き方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter