
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> 給料が上がっても買う物も高くなれば本末転倒では?
バブル経済って、本末転倒の末に発生した現象と思いますか?
インフレとデフレの本質は正反対だし・・。
たとえばインフレでは、財布の紐が緩むんです。
なぜなら、カネの価値が低いから。
逆にデフレは、安いものでも高く感じる状態です。
すなわちインフレでは、カネがメチャクチャ動き、その結果、社会全体では経済的付加価値が蓄積される状態です。
インフレでは、企業の財布の紐も緩みます。
そもそも巨額な利益があっても、税金でバカほど持って行かれた末にしか、内部留保は出来ませんので。
従い、経費を使いまくったり、従業員にも賞与などで還元します。
デフレはその逆で、カネの価値が高いから、内部留保の蓄積を目指します。
No.4
- 回答日時:
物価が下がる
↓
商品を撃っても利幅が小さいので利益が下がる
↓
十分な利益が出せないので、給料が下がる
↓
少ない給料だと、買いたい物が思う様に買えない
↓
物が売れないから価格を下げる
↓
物価が下がる
↓
(以下繰り返し)
これが俗にいう、デフレスパイラル
No.3
- 回答日時:
国からすれば、インフレになると多額の国債の返済の負担が低下するし、低金利であれば、利息負担も軽減される。
国民の側からすればメリットは乏しいんじゃないですか。
>利益が上がっても内部留保して、上司の報酬として取られるのがオチですよね?
それは半ばあなたの被害妄想に思えます。そう思うならせいぜい出世する努力をしてください。
No.1
- 回答日時:
インフレじゃなかったから、
給料が上がらなかった、
上げなかった、
上げる必要なかった。
やっと、インフレによって、
一年に数万円の負担増の実感が出てきたので、
家庭も、会社員も、会社も、
賃上げの大義名分の声が大きくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
なんで日本のマックは異様に安いのですか? 中国、韓国のような途上国より安いとはどういうことでしょうか
世界情勢
-
日本は世界一マスクして世界一コロナワクチン射ってるのにコロナ感染者を世界一出しています。何故ですか?
軍事学
-
1000万円の所得者にその1割の100万円の税金を、100万円の所得者にその1割の10万の税金を課す
哲学
-
4
1アンペアで人は死にますか?
その他(教育・科学・学問)
-
5
酒場でアメリカ人に「君はミッドウェー海戦をどう思うのか」と聞かれて答えられなかったのですがアメリカ人
歴史学
-
6
差出人不明の郵便が届きました。 御招待とも書いてありますが 詐欺かなんかでしょうか? 実家に届いたの
郵便・宅配
-
7
転売はなぜ悪いこととされてるのですか?
経済
-
8
Fラン大学行く必要ある? 社会性とか知能とか真面目さとか高卒と変わらんだろうと思っちゃうけど?
メディア・マスコミ
-
9
16億円の国葬反対論がここまで盛り上がるのっておかしくないですか?
政治
-
10
9浪して東大理三目指している者です。 進研模試の偏差値は 英語52 数学54 物理48 化学51 で
大学受験
-
11
これ、50代にはたまらん懐かしさですよね?
作詞・作曲
-
12
僕は高級車に乗っているのですがスーパーで隣にボロい軽自動車なんかが止まるとすごく嫌です、どうしたら
国産車
-
13
円安が悪いのは当然じゃないの?
経済
-
14
明治天皇はいるのになんで慶応天皇はいないの?
歴史学
-
15
これ、私の部屋の様子なんですが、ゴミ屋敷に見えますか? 両親が毎日『ゴミ屋敷』って言うんですけど。整
その他(住宅・住まい)
-
16
スーパーで間違って中国産のシイタケを買ってしまいました。食べても大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
17
NHKは,日本放送局。 JAの、Aってどういう意味? (この回答は、入りません。) 何故、農協じゃ,
日本語
-
18
駅の構内で食事するとき。
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
19
冷凍ピザを買ったら 電子レンジ調理不可、と書いてありました オーブンもトースターも、持ってません。
レシピ・食事
-
20
日本って本当に先進国ですか?
その他(ニュース・時事問題)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
通貨供給量が増えると何故、イ...
-
5
今から25年前の貨幣価値について
-
6
高校 政治・経済 物価が上がる...
-
7
インフレーションのコスト例を...
-
8
インフレは何年先ですか?
-
9
日本は、悪性インフレになるで...
-
10
昭和48年当時の物価を教えてく...
-
11
中小企業 7割が賃上げ予定なし...
-
12
70年、75年、80年の1万円の価値
-
13
自分が海外投機筋の立場だった...
-
14
日本円というか法定通貨はもう...
-
15
日銀金融政策決定会合は どんな...
-
16
デノミ実行時に借金はどうなるか。
-
17
硬貨を溶かしたり傷つける事は...
-
18
なぜ、お札を増刷できないので...
-
19
トヨタ自動車は無借金なのですか?
-
20
euに加盟していなくてユーロを...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter