
ジムの会費の支払いに関してです。
先日、契約しているジムから電話で
「ここ三ヶ月、入金ができておらず、11月までにその滞納金を払わないと再加入ができない」と言われました。クレカに何かしらの問題があり、引き落としができなかったのはこちら側の落ち度であることは分かります。
しかし、そもそも最初の引き落としができていない時点で、教えてくれていれば対処は早くできたと思い、その点では一度に小さくはない額を支払はなければいけない今の状況は避けれたと思います。
何故、最初の時点で電話してくれないのでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
早く連絡することで顧客の気分を害するケースがあるからです。
店側でわかるのは会費が入金されないということだけで、
原因が何であるかはわかりません。
仮に客が分かっていながら、でも支払いができなくてカードが止まっていた場合、
カード会社から督促や延滞の電話や葉書が来ることになり、
当人は辟易している可能性があります。
そのような状態で、入金されていませんと連絡すると、
「そんなもん、わかっとるわい」となるわけです。
なので、しばらく様子を見てから連絡するようにしているのです。
No.6
- 回答日時:
理由は貴女の管理状況と同じです。
ちゃんと管理出来て無かったからでしょう。
また気が付いていたとしても1ヶ月程度なら何らかのミスであって、決済(引落)されてない事に気が付いて「自主的に」振込んでくれるだろうって安易な考えもあったかもしれない。
もしかしたら何度か連絡があったのに、貴女が気が付いてなかっただけかもしれない。
No.5
- 回答日時:
1ヶ月目:口座の残金不足かもしれない。
様子を見よう。2ヶ月目:本人は分かっているのかな。
3ヶ月目:本人に確認した方がいいな。
「口座の残金不足」は恥ずかしいことですよね。
「会費が入金されていません」と連絡することは、「口座の残金不足ではないですか」というようなものです。
ここまで待ったのは、「本人が気がついていないにちがいない」と考えたからです。
ジムの接客の姿勢だと思いますが。

No.4
- 回答日時:
最初の電話は3ヶ月未納だった場合って決まってるんじゃないの?
毎月毎月未納ですよって業務が増えるからだと思いますけどね
その連絡のタイミングと言うのは、どうなってるか分かりません
最初の1ヵ月目で連絡をくれればよかったと言うのは気持ちはわかります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
カードの仕組みについて教えて下さい
クレジットカード
-
ペイペイカード(旧:Yahooカード)が突然、退会済になりました。クレカ滞納もありませんし、リボ払い
クレジットカード
-
カードの限度枠が異常に低いんですがこんなものですか?
クレジットカード
-
4
クレジットカードの使用についてです。 明日から県外に仕事でいきます。1週間程ですが。現金もいくらか持
クレジットカード
-
5
奨学金を払わない方法はないですか? 車のローンも新たに増えました。 そろそろ結婚予定です。 定額で払
家賃・住宅ローン
-
6
楽天カードについて。 同じ30万を使う場合、カード利用で30万とキャッシングで引き出して30万使う場
クレジットカード
-
7
クレジットカードの利用可能枠について。 支払い日に遅れたことはないものの、毎月数千円しか使用していな
クレジットカード
-
8
なぜ流通系クレジットカードの審査は厳しいのですか?
クレジットカード
-
9
銀行発行の会社のクレジットカード審査NG
クレジットカード
-
10
クレジットカードの不正利用の被害届について
クレジットカード
-
11
カードの利用可能額について! 本日カードの残高を4130円分引き落とされてるのを確認したのですが利用
クレジットカード
-
12
楽天ETCカード期限切れ
クレジットカード
-
13
クレジットカードの写真を送ることの危険性
クレジットカード
-
14
申し訳ございませんがお客さまのカードでは本サービスはご利用いただけません。
クレジットカード
-
15
先月分のクレジットカードの履歴を見たら覚えのないものが履歴にありました。 ホテルの決済で14000円
クレジットカード
-
16
クレジットカードとデビットカードの質問です。スニーカーダンクで高い買い物をし12回払いで買ったところ
クレジットカード
-
17
カードを不正利用された詐欺についてカード会社が残高を元に捜査するそうなのですが、誰が使ってたとかすぐ
クレジットカード
-
18
不正利用 ナイキジャパン
クレジットカード
-
19
逮捕されて、家宅捜索が行われたりした場合、通帳やクレジットカードを警察に盗まれたり、悪用される可能性
クレジットカード
-
20
クレカを止める
クレジットカード
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
海外から奨学金の返済
-
5
給料明細書を妻に見せることは...
-
6
ホンダファイナンスの引き落と...
-
7
NTT固定電話の名義変更、支払い...
-
8
イオンカード(クレジット機能...
-
9
クレジットカードの登録口座に...
-
10
高校生バイトは15になって初め...
-
11
バイト先から学生証を提出する...
-
12
HONEY WORKER という女性専用の...
-
13
水商売(スナック)で働いてい...
-
14
お金の数え方で1本とはいくら...
-
15
バイトの交通費について
-
16
アルバイトがシフト希望締切を...
-
17
高校生のバイトについて
-
18
接客のアルバイトについて。
-
19
新規に募集するバイトの時給が...
-
20
高校生でアルバイト、月給の妥...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter