
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
2020年モデル型落ちのこちら
https://s.kakaku.com/item/J0000034264/
最安ではありませんが、このあたりが最低ラインです。
学生なので逆にケチらない方がいいですが、このくらいなら許容範囲です。
問題なくレポートも出来ますし、Web会議も止まらずに出来ます。
これ以外でも選ぶポイントとしては、
・画面が13.3インチ以下であること(ノート等と同じ鞄に入るサイズ)
・重量が1kg未満であること
・性能はCPUが8世代以降のCorei3以上、メモリーは8GB以上、縦解像度が1080以上(Word、Excelにはほぼ必須)、ストレージはSSD256GB以上が最低要件
このくらいですね。
パソコンはスマホより性能が大きく変わるので、ケチってiPhone5くらいの激遅アプリエラーが出るようなの買っても本来の目的の勉強を阻害するゴミですので。
参考になれば。
No.7
- 回答日時:
ノートパソコンは「安かろう悪かろう」の典型商品です。
新品の低スペックを買うぐらいなら、そこそこのスペックの中古の方がずっといい場合も少なくありません。メモリ8GB以上、ストレージはSSDで500GB以上は必要です。あとは修理のしやすい名の知れたブランド品であることも、意外と大切です。
No.6
- 回答日時:
ぎりぎり持ち運べる大きさ・重さだと思う。
15.4型だと重すぎる。学生なら中古でいいやんか。これでも発売時は20万円以上したんやで。【楽天市場】中古ノートパソコン Microsoft Office( Word Excel )搭載 富士通 LIFEBOOK E736_M Windows10Pro Celeron 3955U メモリ4GB HDD320GB DVDマルチ 13.3型 無線LAN (2350of) 3ヵ月保証│ 初期設定済み マイクロソフトオフィス 中古パソコン 中古PC ノート型:リサイクルPC Gテック
https://item.rakuten.co.jp/gtech-gtech/2350of/
No.5
- 回答日時:
学校に問い合わせるのが正解の気がします。
>純正のWordとExcelが必要
ということですが、学校によっては
「在学中, 最新の WindowsOS および Office ソフトウェアを無償で利用することができます。」という特例があるので、まともに購入すると損しますよ!
>学生なのでできるだけ安い物を探しています。
ならば、絶対学校に問い合わせて、特例を調べましょう!!
>オススメありましたらよろしくお願いします。
例えば
「推奨パソコン 東京電機大」
「推奨パソコン 東北大」
で検索したら以下の情報が手に入りますよ。
https://text.univ.coop/puk/START/tdu/entrance/en …
https://newlife.u-coop.or.jp/tohoku/standby/stud …
No.4
- 回答日時:
何度か調達した信用できるショップです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/education/produc …
学生は無償でOffice 365が使えます。
No.3
- 回答日時:
これに
ワードとエクセルを付ける(アウトルックも付いてきちゃうけど)
セットで13万くらいですね。
よく聞く話(自分もしてるけど)
中古ノートを買って、それにワード、エクセルを入れる。
そうすると、パソコン3万、ワード、エクセル、アウトルックで2万
合計5万くらいで済む。という話。
あまりお勧めしません。パソコンを知っている人向け。
No.1
- 回答日時:
学校に、おすすめ品を聞いた方が良いです。
失礼ながら、自分で選べない程度であれば、
周囲の方が多く使っているのと同じ方が、
使い方も含めていろいろ相談できて、便利です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ネットで売っていノートpcの説明なんですが、画像赤線のターボブーストってどういうものなんですか?結構
ノートパソコン
-
ディスクはなくなる?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
ノートパソコン アルコールで拭くと
ノートパソコン
-
4
officeは何故あんなに高いの? 今から履歴書一枚作りたいけど、office対応して無いので作れな
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
こんにちは 教えてください ノートパソコンが5年離れてて、今回、パソコンを持つことができました。パソ
ノートパソコン
-
6
ヨドバシで買ったノートパソコンの重さ表記で1300gと書いていたのに実際体重計で買って測ってみると1
ノートパソコン
-
7
無線LANルーターって、たまにメンテナンスで再起動させた方がいいのですか?
ルーター・ネットワーク機器
-
8
Windows 11は必要ですか?
Windows 10
-
9
内蔵型のSSD換装についてです。 使用しているパソコンの「HDD」を「SSD」に交換したいと考えてい
ノートパソコン
-
10
ノートパソコンでファンレスってやばいですよね?あんまり良くないですよね?
ノートパソコン
-
11
ノートパソコンのバッテリー?が膨張しているんですが、これってジャンク品としてメルカリとかで売れると思
ノートパソコン
-
12
このスペックで中古2万6千円だったんですけど、ネット使うだけならお買い得だと思いますか? https
中古パソコン
-
13
USBからパソコン内部を見たい。
ノートパソコン
-
14
PCのメモリについて質問です
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
ノートPCでCPUを交換できますか?
ノートパソコン
-
16
2TBのUSBメモリを入手したのですが容量偽装でないかどうかを調べたいのですがどうしたらいいでしょう
UNIX・Linux
-
17
内蔵HDDのフォーマットについて。
ドライブ・ストレージ
-
18
何度起動し直してもこの画面から変わりません。どうしたらいいですか?
ノートパソコン
-
19
起動時の黒い背景で白文字の画面
中古パソコン
-
20
大学生活で使うノートパソコンって500GBくらいないときついですか? 一応文系で、Wordやスクリー
ノートパソコン
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
シニアが簡単に使いこなせるパ...
-
5
Wordだけなら4万円のノートパ...
-
6
中古パソコン直販というところ...
-
7
古いXPパソコンを格安でリニュ...
-
8
エクセルとワードのみの、使用...
-
9
ジャンクPCの修理でのOSについて
-
10
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
11
バッテリーが完全に0になるとも...
-
12
コンセントを抜くと電源が切れる
-
13
充電してもノートパソコンのバ...
-
14
DELLノートPCバッテリーのリフ...
-
15
ファンの音が急に大きくなり、...
-
16
バッテリーなしで使いたいです
-
17
NECと富士通なら どちらが総合...
-
18
起動時、モニタ、マウス、キー...
-
19
外付けssdのフリーズについて
-
20
ノートPCって普段使わない時、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
オスメスありましたらよろしくお願いします!