
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
謝罪と弁償のお代わりを常識だと思っているのは
朝鮮人だけですわ。
それは、永遠の既得権益として不労所得の原資に
なると思い込んでいるからですわ。
詳しくは、この本を読むといいですわ。
ホントですわ!!

No.6
- 回答日時:
謝罪は基本的に1回で良いと思います。
何度しようが謝罪の気持ちに変わりはありません。ただ、質問者さんの話が続いていて、話の流れ上、「謝るべきタイミング」があれば、何度でも謝るべきかも知れませんが、そうでない場合は、「はい。そうですね。はい。」のように謝罪が入っていない受け答えをしていても、最初にきちんと1回謝罪したのであれば、別に失礼ではないと思います。
そこで、「何回も謝るのが常識」と考える質問者さんの方がおかしいと思います。
謝罪、0回と1回は雲泥の差ですが、1回も3回も10回も変わらないです。
回数の理屈で言えば、「すみませんでした。はい。すみませんすみません。そうですよね。すみませんすみません。」みたいな感じで、謝罪回数が多かったら良いのでしょうか。違いますよね。
No.4
- 回答日時:
>普通許してもらうまでその場で何回も謝るのが常識ですよね?
そんな常識は聞いたことがないです。初耳です。
自分がしたことについて誤ることはできますが、
許す、許さないは相手次第です。
謝罪と許しは強制セットではないです。
だから
>許してもらうまで
という前提がまず誤りです。
それに質問者さんはそのときは許すつもりがなかったんですから、
その場に釘付けにされても困るでしょ?
「いや、あなたが許してくれるまでこちらの謝罪を聞くべき」とか言われて拘束されたら面倒じゃないですか。
それに社交辞令でもなんでも、連続で3回言ってみて相手の態度が変わらなければ引っ込める、というやり方のほうが「普通」とか「常識」だと私は思う。
謝って相手が許さないなら自分の謝り方が通用しないということだから繰り返すのも無駄ですし、謝意も伝わっていないということですよね?
じゃあやり方を変えたほうがよいわけですし…。そこには「もう謝らない」も含まれます。
今回、相手はもう謝っているんですから、繰り返すこと自体にはさほど意味はないです。
相手の方が言ったように、質問者さんが頭に血が登って冷静な判断ができないでいるなら、冷却期間を置いたほうがよいかもしれません。
相手の方が非常識とは思わないです。
相手が謝っているのに冷静に判断できないでいるようですから、
相手の方が言っていることのほうが正しいように見えます。
何かしたときに謝るのも難しいときがありますが、
同じように、何かされて許す、許さない、のやり方や線引きも難しいときがあります。
あまり「自分は被害者なのだから」だけで感情的にならないほうが、質問者さんにとっても良いと思いますけれども…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
この世から無くなって欲しい 物は何ですか?
社会学
-
仲間外れは悪いこと?
いじめ・人間関係
-
シングルマザーの連れ子ありと結婚してしまいました。 シングルマザーの連れ子はなぜ頭にくる感じになるの
再婚
-
4
睨まれた時の対処について
大人・中高年
-
5
「高学歴、高収入、フツメン」「低学歴、低収入、イケメン」 やはりモテるのは後者ではないでしょうか?
モテる・モテたい
-
6
デートで近場に行く約束したのですが5万円要求されました。 4時間くらいのデートで5万円は皆そんな感じ
カップル・彼氏・彼女
-
7
セブンイレブン店員の対応について、かなり傷付きました。どう思いますか?
大人・中高年
-
8
コンビニにカップ麺持って行ってお湯だけ入れることは可能でしょうか?
スーパー・コンビニ
-
9
常識がないゆとり世代
その他(ニュース・時事問題)
-
10
餃子の王将で水が大きな水入れに入ってなかったので、眼鏡をかけた店員に、水、入ってないみたいですけど?
日本語
-
11
論破するか退くか
高齢者・シニア
-
12
自然と地雷踏む子ってなんて言えば分かってもらえるんですかね? 言い方が凄く難しいです。 知的障がいの
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
「図星を突かれて傷ついたから謝って欲しい」という要求に正当性はあると思いますか。 理由もお願いします
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
悪口言う割に仲良くする人(職場)
大人・中高年
-
15
さっき歯医者の予約をしようと思って電話したら女性の受付の方が出てくれたのですが受け答えが嫌味っぽい感
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
何故、日本人はこうも「平べったい」のか?
その他(社会・学校・職場)
-
17
男性と私(女性)で、会話したのち、3言目か4言目は、『・・・・・・・(沈黙)』になるのは何なんですか
大人・中高年
-
18
これは私が悪いんですか? 今日家族で外食をする予定でした。 しかし家族の中で私だけ食の趣味が違います
その他(家族・家庭)
-
19
会社にいる外国人の人に、日本人ですか?って聞かれたのではいと返したら、仕草が韓国人と言われました。意
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
出勤時間の何分前には職場に着いているのが常識ですか? 10分前?15分前?
会社・職場
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
美人にいやがらせ
-
5
精神疾患がある方からの嫌がら...
-
6
イヤホン音漏れしている人を注...
-
7
先日カカオトークで成人女性と...
-
8
いとこにブリーフがばれた。
-
9
気まずい関係というのは相手か...
-
10
満員電車でオヤジに喧嘩を売ら...
-
11
悪いことをして自覚して居るの...
-
12
男の子は、ノリで付き合っちゃ...
-
13
男友達が会おうとか電話しよう...
-
14
過去のいじめについて
-
15
塾の勧誘の人が家に来たのです...
-
16
敵の弱みを掴むには、どんなこ...
-
17
高校生でラブホって正直入れる...
-
18
カラオケBOXのトイレでレイ...
-
19
遺失物・財布から現金が抜かれ...
-
20
警察が逮捕前に行う張り込みや...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter