
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
金融市場は常に先の政策を織り込んで動くので
日米金利差のピークつまり円安のピークは過ぎたのではないかと思います。
理由としては米国債2年物利回りが天井打ったチャート形状になっているから。
このまま米国債2年物利回りが低下してくるようなら景気後退による利下げを織り込んでいくという事なので日米金利差縮小により円高になります。
とはいえ全ての商品はドル建てで先物取引されてるので、アメリカが利下げ、量的緩和再開したら再び勢いよく上がる事になるのでインフレは終わりません。
実物資産でインフレヘッジしましょう。
No.3
- 回答日時:
ゆうべはドル下がったよ。
スレ出来たAM1時点で、146円代まで下がって、持ち直して147円65銭てとこか。昨日より3円程下がった。金利予想は0.75~1%だったので、0.5~0.75だと少ないんだよね。
No.2
- 回答日時:
その認識は間違っています。
FRBはインフレ抑制の為に利上げするのであって、円安は貿易赤字によって進むのです。(5) 米FRB 3回連続0.75%大幅利上げ|TBS NEWS DIG - YouTube
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
沖縄県って日本固有の領土とはいえないんじゃないですか? 琉球王国って完全な独立国で、完全に朝貢貿易に
世界情勢
-
辺野古
政治
-
昔はあったけど今は無くなった物は・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
2歳下の部下が上司になりました
その他(就職・転職・働き方)
-
5
ウクライナ戦争ですが、自身の周りにロシアが悪い、一方的だの意見しかないので伺いたいです。僕はウクライ
戦争・テロ・デモ
-
6
国家資格があるのに年収300万…… もうつらいです。 働き始めて3年目の社会人です。 あんなに頑張っ
所得・給料・お小遣い
-
7
ドル高で輸入が大変という話があるが、米国以外から輸入するようにすればいいだけでは?
経済
-
8
異常な円安を終わらせる(ドル円が100~110円台に戻る)には。
伝統文化・伝統行事
-
9
円安の原因は、自民党が税金の使い方を間違えているからですよね?
政治
-
10
さすがに、死に過ぎではありませんか?
その他(ニュース・時事問題)
-
11
小額訴訟で相手が負けたとしても相手は支払いを無視できるみたいなの聞いたんですけど本当ですか?
訴訟・裁判
-
12
菅義偉は非常に有能だったと思うのですが、当初は批判の声が凄く多かったです。 今の何の実績もない検討"
政治
-
13
中国やロシアを批判する人は分かりますがアメリカを批判する人が分かりません。 今の言葉で言うとアメリカ
世界情勢
-
14
沖縄の基地反対の座り込みについて、ひろゆきさんの意見って当然のことじゃないの? 私も騙されてたよ
政治
-
15
ロシアがウクライナ一部を占拠したそうですが、 旧ソ連だった国同士(1.アルメニア 2.アゼルバイジャ
世界情勢
-
16
仲本工事さん横断禁止の所を渡って車に跳ねられて重症事故となりましたが突然、家出をされた奥様の事だった
事故
-
17
止まらぬ円安は
政治
-
18
なぜ統一協会のことを統一教会というの?
政治
-
19
移民推進派は、海外で軒並みに失敗してる事実をどう考えてるんだろうか? 国内でも外国人犯罪が増えた。
政治
-
20
東京で緑があり穏やかな街はどこですか?
引越し・部屋探し
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
工業校を増やすと国の生産性が...
-
5
能力制給与にすると日本の経済...
-
6
半導体不足ったって、別に困んない
-
7
銀行破綻
-
8
ミクロ経済論とマクロ経済論
-
9
低所得者に3万円、さらにお米券...
-
10
ルーズベルトはニューディール...
-
11
ばらまきは必要?経済活性化?
-
12
予算減&減税の効果は?
-
13
社会主義は否定するくせに悪平...
-
14
歳出の国債費の割合
-
15
出産手当金を議論するより、若...
-
16
官僚改革は焼け石に水?
-
17
今の経済状況見てるとハイパー...
-
18
手形や期日指定支払の際の起算...
-
19
気功法って中国では2000種...
-
20
高齢者は減、国家予算は増なんで?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter