
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
正直な話、出来ない人は、どんなに教えても出来ません、犬に字を書けって言ったって無理でしょう、それと同じです
かと言って教育放棄もできないので、繰り返し指導をし、注視し、本人が出来るなりの能力を評価をするしかない、新人と変わらない能力なら新人と並べて使うということです
そういう人間に対して諦めをもって、指導する側の人間が教育を止めてしまうと、それは教育者として失格、ミス=あなたの責任問題にもなりえますから、お勧めしません
無理だ、手に余ると思うのなら、まず上司と相談の上で、その当該人物をどう扱うのかを決めた方がいいと思います
No.9
- 回答日時:
山本五十六のその言葉、続きがあるのはご存知ですか?
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。 やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。」
「動かし、育て、実らせる」までを意識して部下を見ていますか?
それでも出来ないなら、その仕事はその人に合っていないということなので、違う仕事を与えたらいいと思いますよ
No.7
- 回答日時:
できるまでやらせるのですよ
できないのをできるまで教えるんです
自転車は誰でも初めては乗れません
だから親は 補助車輪をつけたり 荷台をもってバランスを取らせたりいろいろ工夫をして 乗るコツを本人に教えます
バランスを取って勢いで走り出したらちゃんと乗れるようになる
本人ができるまで指導しなくてはいけません。
できないのは指導力と本人のやる気を引き出していないだけのこと途中で投げ出しているだけです
No.5
- 回答日時:
発想の転換ですが、
その上司に部下を預けておくのは無駄と判断して上司を変えるということも、考えてみて良いですね。
「やってみせ」というのは、現場経験が豊富でないと出来ませんね。知識に偏重して経験の無い上司には、具体的にこういう場合はこう対応するんだと言うことを部下に見せてやることが出来ません。
「言って聞かせて」も同じく、アドバイスするには知識偏重の抽象論では無く、現場での具体的な説明が必要です
「させてみる」というのは、部下がやっていることを見守ってやる必要があります。命令したから後はやっておけと言う放任はダメ。逆に工夫し、努力している部下にダメだしばかりするのも厳禁。管理者には必要な時に必要なアドバイスをする能力も必要です
「褒めてやらねば」というのは、ちゃんと仕事をしたときに正当な評価をしなければ、部下の仕事に対するやる気が持続できないでしょ。ただ、もう一つ、部下が仕事に慣れてくれば、自分の普段の疑問などを通じて、この仕事のやり方をこんな風に変えたらもっと効率的になるなど考えますね。そう言う時に上司は自分の過去の体験に拘らず、新しいチャレンジも評価する必要もあります。
山本五十六の言葉は短いですけど、それって意外に難しくて、上司が実行しているつもりで実行できていないこともありますよ。
No.2
- 回答日時:
>>これを実践しても出来ない人には、どうすればよろしいでしょうか?
ま、山本五十六の格言を読むと、教えている人に、いかに「やる気を出させるか」であり、そうやったら万人が「できるようになる」とまでは言っていません。
小学生にいくら「やってみせ、言ってきかせて、させてみて」も、微積分の問題は解けないでしょうし、スポーツのテニスであれば、すぶの素人の運動音痴の方なら、3か月やっても、クラブでテニスやっている人と、互角に戦えるようにはならない。
人には、頑張ればできることもあるけれど「人には、向き不向きがある」ってことを知ることですね。
諦めも大切ではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
何故私は犯罪を犯したわけでもないのに、みんなから陰口を叩かれるのでしょう 外に出ると周りの視線が怖く
その他(悩み相談・人生相談)
-
職場の人間が私に「金を貸して」と言います。
会社・職場
-
アメリカの食事はなぜまずいの?
その他(海外)
-
4
2歳下の部下が上司になりました
その他(就職・転職・働き方)
-
5
車のフロントガラスに ナビが映る機能のナビは ありますか? ガラスに内蔵されてるか、 映し出されるか
国産車
-
6
私はスーパーで焼きそばの材料を買いに行ってふと思いました。 焼きそばに目玉焼きは必要なのだろうかと、
食べ物・食材
-
7
おはようございます。 私だけでしょうか。 マナー違反やルール違反、気遣いができない人が許せません。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
ワクチン打たないひとを、反ワクチンと揶揄する人いますが ワクチン接種した人が、数年後全員死んだらどう
世界情勢
-
9
豚肉のカレーって許せますか?
食べ物・食材
-
10
教えてグーから追い出された人はいるんでしょうか?
教えて!goo
-
11
非常識な上司について
会社・職場
-
12
国家資格があるのに年収300万…… もうつらいです。 働き始めて3年目の社会人です。 あんなに頑張っ
所得・給料・お小遣い
-
13
老後の心配おかしいと思いませんか?
高齢者・シニア
-
14
クレジットカードの審査に通りません。 自己破産(3,000万円くらい)をしてから11年以上経ちますが
カードローン・キャッシング
-
15
毎年雪下ろしの落下事故とかあるのですが、なぜ
一戸建て
-
16
外食に行って毎回ご飯を7割くらい残す友人がいます。 それをみてイラッとするのはおかしいですか? 食べ
その他(料理・グルメ)
-
17
富士そばの出来事。 先ほど富士そばの券売機でそばを買おうと並んでいました。券売機の調子が悪くちんたら
居酒屋・バル・バー
-
18
旅行会社って何のためにあるんですか? 目的地に行って帰るまでの間に個人でできないことなんて一つもない
観光地・ランドマーク
-
19
ベンツも乗用車ですよね?
事件・事故
-
20
経営者が約13兆円も出せるんですか?
会社・職場
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
ブラック企業にいると
-
5
この前人間関係のエグい部分を...
-
6
LINEでバイトを辞めることを言...
-
7
どうして日本人は人をジロジロ...
-
8
質問させていただきます 最近話...
-
9
昨日の23時30分頃に深夜徘徊で...
-
10
学生時代に異性の裸を見たまた...
-
11
実習について、専門学生です。 ...
-
12
間違え電話をかけてしまって、...
-
13
はっきり言いますが、死ぬ事に...
-
14
接客態度に対する名指しクレー...
-
15
自分、障害者が本当に嫌いなん...
-
16
人には自由はありませんよね。 ...
-
17
40代独身国立出身の従業員5人ほ...
-
18
日本に必要なのは生産性のない...
-
19
「我々はお金のために働いてい...
-
20
昨日コンビニのバイトでお客さ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter