
No.7
- 回答日時:
義務化というよりいずれこうなります
保険証などがこれから変わるのであって必然的です
政府もマイナンバーカードを宣伝する費用を抑えたいのであって
それによるポイントですので いずれみんなが持ちます
No.2
- 回答日時:
マイナポイントあるうちに作っておいた方がいいです。
最低2万円ぶん貰えるので。作らないと罰則があるわけではないですが、数年後に保険証と一体化することが決まっているので、マイナンバーカードが無いと病院で困ります。そういう意味での実質「義務化」。
また、いずれ運転免許証も一体化されることが話に出ていますが、おそらく実現するでしょう。
確定申告の情報など、他もマイナンバーで一元管理されることになる可能性は充分あります。
現状日本のお役所はデジタル化が遅れていて非合理的で時代遅れと言われて久しいので、一元化は自然な流れでしょう。
No.1
- 回答日時:
ポイント目的であれば、今しかないです。
> また義務化になるのでしょうか。
難しいところです。
カード発行を希望しない人の扱いが決まっていません。
義務化となれば、健保加入はそれ自体が国民の義務なので、
保険証を発行するから、と顔写真を要求されるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
クレジットカードの写真を送ることの危険性
クレジットカード
-
高齢者のマイナポイント付与について。自分のマイナポイントは自分のスマホで申込みして付与されましたが、
ポイントサービス・マイル
-
マイナンバーカードに一つの銀行口座を登録したら、他の銀行の口座も自動的に紐付けされてしまうのでしょう
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
-
4
2万円チャージできなくてもマイナポイントを全額受け取る方法を教えてください。
ポイントサービス・マイル
-
5
楽天カードから身に覚えのない請求が引き落とされています。どう言うことでしょうか?
クレジットカード
-
6
ナナコカードに詳しいかた教えて下さい ナナコ残高と ポイント残高とは? 私のカードに今 ナナコ残高が
電子マネー・電子決済
-
7
楽天カード2枚目作りました。 というのは、マスターカードだとAmazonでもの買うと100円1ポイン
クレジットカード
-
8
国民年金の「5年延長案」
国民年金・基礎年金
-
9
自分の銀行口座から別の自分の口座に振り込む方法を教えてください!ATMの使い方がいまいちわかりません
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
10
マイナンバーカードのポイント付与について マイナンバーカードを作ると条件クリアでポイントが最大2万円
ポイントサービス・マイル
-
11
マイナンバーカードのポイントについて
ポイントサービス・マイル
-
12
電子マネーはクレジットカードの代わりになるのか?
電子マネー・電子決済
-
13
クレジットカードは損ですか paypay aupay D 払い どれが正解なのでしょうか 自分は A
電子マネー・電子決済
-
14
アメリカンエクスプレスカードの審査について質問させて頂きます。申し込みをしたら1分後にこのメールが送
クレジットカード
-
15
クレジットカードの審査に通りません。 自己破産(3,000万円くらい)をしてから11年以上経ちますが
カードローン・キャッシング
-
16
クレジットカードの片面だけなら送っても問題ないか
クレジットカード
-
17
国家資格があるのに年収300万…… もうつらいです。 働き始めて3年目の社会人です。 あんなに頑張っ
所得・給料・お小遣い
-
18
皆さん、クレジットカードの年会費に幾らかけていますか?
クレジットカード
-
19
今貰ってる年金口座と、マイナンバーカードの口座は、一緒にしていいのか、教えてください
共済年金
-
20
年金暮らしの人に質問です。
その他(年金)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
EPARKポイントって溜まっても使...
-
5
マツキヨポイントとグーポンポ...
-
6
アンケートでお金を稼ぎたいで...
-
7
CCC、Tポイントはもうオワコン...
-
8
ゲオでPS5当選したので買うので...
-
9
Dポイントカードについて。支払...
-
10
電子決済等で発生するポイント...
-
11
楽天カードのポイントをガソリ...
-
12
ドコモdポイントが急に増えてい...
-
13
セイムス現金ポイント使うとそ...
-
14
gooIDとOCNIDの違いとgooポイン...
-
15
古いSuicaカードは、みどりの窓...
-
16
今から群馬の高崎で4日泊まるん...
-
17
エネオスセルフスタンドで楽天...
-
18
gooポイントを統合したいのだが...
-
19
【店側のクレジットカード決済...
-
20
ヤマダ電機に苦情を言うのは本...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter