
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
例えば同じ系列の車で考えてみる。
カローラにはSUVも設定されているので
カローラ 最低地上高 130mm 195/65R15 外径 634 mm
スポーツ 最低地上高 135mm 225/40R18 外径 637 mm
同クロス 最低地上高 160mm 225/50R18 外径 682 mm
タイヤの上指一本とか関係なく、
ノーマルの状態でSUVは最低地上高が30mm高い。
タイヤの外径は 682(SUV) - 63(セダン)4 で 48mm 差がある。車の高さは単純に半径分(24mm)の差分が出るから 30mm のうち 24mm はタイヤの差ということになる。
あとはサスペンション等のタイヤとの取り付け部の位置の設定違い。
なので新車時のフェンダーアーチとタイヤとの隙間がセダンとSUVが同じなら、指一本の隙間になるまで同じだけ下がるだけで 30mm の差は変わらないまま。
(ただしはじめからSUVの方の隙間が大きければその差分だけ最低地上高の差は縮まる)
No.3
- 回答日時:
長いバネを使えば高くなるし、取り付け位置を変えれば高くなる。
バネをカットすればシャコタン。
No.1
- 回答日時:
そもそもそういう設計をしているから、ですが??
セダンの場合は舗装路が基本なんで重心が低くいほうがメリットがあります。
suvの場合は不整路も視野に入っているのでロードクリアランスやサスペンションストロークを確保するのがメリットとなります。
もう少しぶっちゃけると同一プラットホームでもタイヤ外径が違うので
その分車高は上がってしまいます。
素人なのですみません。
車高が上がってしまうとはどうゆうことですか?
同じ指一本したら同じような隙間になりそうな気がしますが、suvの方が明らかに地面からボディが離れるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
ディスクローターの錆 パッドが当たる面ではなく、側(と言うか)のサビを落とす方法ないでしょうか? 思
車検・修理・メンテナンス
-
トリップメーターがリセットされてしまいました。 オイル交換の時にトリップメーターはリセットするのでし
車検・修理・メンテナンス
-
これ、朝、車につけられていたのですが、何と思いますか? いたずらだと思います。
その他(車)
-
4
車のエアコンがきかなくなり、修理を依頼したところ、16万かかったと言われました。 10年の保証がきい
車検・修理・メンテナンス
-
5
普通乗用車にタワーバーってあり?
カスタマイズ(車)
-
6
日産がワンペダルを廃止した理由は
国産車
-
7
私の母のNBOX燃費計を見たらリッター10でした、いくらなんでも悪くないですか? 考えられる理由を教
国産車
-
8
コンパクトで速い4WDは?
その他(車)
-
9
車の故障について。2019年のマニュアル車。ブレーキのピストンが戻らず、ずっとブレーキかかったまま自
国産車
-
10
【馬力】排気量2982cc、最高出力191kW、260PSは何馬力ですか?
国産車
-
11
「スタビライザー」が有ると無いでは、車走行時にどのような違いが生まれるのでしょうか。
その他(車)
-
12
イノシシに突っ込まれて車が破壊されてしまいました。 夜のドライブ中、草むらから飛び出してきた大型のイ
車検・修理・メンテナンス
-
13
豪雪の渋滞はEV有利?
国産車
-
14
軽自動車で高速道路を100オーバーで運転するのはエンジンに悪いですか? 夏場とくに
車検・修理・メンテナンス
-
15
車のエアコンは強くしても燃費に影響はない??
その他(車)
-
16
エンジンの回転方向を決める物はなんですか? なぜ右回りになるのですか?理屈が分かりません。
その他(車)
-
17
経年劣化で、車の車体が下がっていくなど ありえますか?? 2008年式ですが……
車検・修理・メンテナンス
-
18
走り屋、峠、ドリ車ベースとしてなぜ歴代ロードスターは不人気なのか?
カスタマイズ(車)
-
19
この前友達からフォグランプにLEDを取り付けてほしいと言われて取り付けてあげました。車種はハイエース
その他(車)
-
20
5MTは過去のもの?現在はシーケンシャルATやパドルが主流なのでしょうか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新車の社員割引について
-
5
ガソリン入れ口のふたが閉まら...
-
6
三菱自動車工業に関して
-
7
3列シートで、車高1550以下の車...
-
8
ディーラーにとって一番うれし...
-
9
グローブボックスの裏に免許を...
-
10
BMWから国産車へ乗り換えた...
-
11
車載のレーダー探知機ですが、 ...
-
12
新型 クラウンハイブリッド の...
-
13
三菱車のキーレスエントリー設...
-
14
車のカギが開いてしまいます
-
15
ETCアンテナ取付
-
16
BMWとMB 雪道に強いのは
-
17
4人乗れてゴルフバッグ4つ積め...
-
18
上抜きに適さない車種(危険)...
-
19
ルーミーかシエンタかどちらが...
-
20
セルフスタンドにて。ガソリン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter