
webサーバーやゲームサーバー等を構築しようと考えております。
自宅ServerPCで公開することを前提とした場合、私用PCの通信ログをグローバルipに残さない方法として以下があると思うのですが、他に方法はないでしょうか?
・私用PCでVPNサービスを使う
(実際に使ってみたが付け忘れていたり、不具合でネットが利用出来なくなる等イライラさせられたので避けたい)
・インターネット専用回線を新たに引く
(お金がまぁまぁかかる)
・レンタルサービス使う
(自分が必要とするスペックを検討すると非常に高額になるので厳しい)
・今使ってるネット会社にもう1個グローバルIP貰えないか相談する
(現状賃貸に付属の無料ネットを利用しているが多分無理 e-broad)
やっぱりお金が掛かってでも個別にネットを引く、でしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>私用PCの通信ログをグローバルipに残さない
この意味が良くわからないのですが、自宅にグローバルIPが一つしかないなら分けないといけません。
ただ、簡易的でよければ、外部のプロキシサーバーを経由すれば見かけ上はIPを分けることができます。
ありがとうございます。
例えば家族で生IPでP2P(ゲームやTorrent)を使ってる人がいると仮定しましょう。
当の本人がNordVPN等の外部プロキシーを経由するサービスを使わない、使えない、使うのを忘れている等やむを得ない状況下で、同一WANで自身がサーバー公開するとその情報と紐づいてしまいますよね。
それを避ける為に私用PCの通信ログをなるべくグローバルipに残したくない(サーバー側がipを汚す事はよっぽど変な事をしない限り起きない)わけで、それを防ぐ手段として初回質問時に方法として提示させていただきました。
しかし書いてて思いましたが、回線を新たに追加するのがFAっぽいですね。
性能が事足りるのであればレンタルサーバーなのですが。
No.2
- 回答日時:
なんだか 「飛行機に乗りたいが飛行場まで遠いので自宅の前に滑走路を造る」みたいな話しですね。
webサーバーやゲームサーバー等を構築しよう...自宅ServerPCで公開する
まぁ はっきり言って今時、自宅のサーバをインターネット上に公開しようなんて言う人は居ません。
どこかの業者のレンタルサーバーを使いましょう。
自宅のサーバなんて、あなたが24時間面倒みるんですか? 無停電電源はありますか? 回線の冗長化は考えてますか?
なにも考えてないでしょう。
>自分が必要とするスペックを検討すると非常に高額になる
はぁ? スペックとして何を求めてるのか知りませんが それよりも”あなたの家のネット回線がその負荷に耐えられない”とは思いませんか?
>>自分が必要とするスペックを検討すると非常に高額になる
>はぁ? スペックとして何を求めてるのか知りませんが それよりも”あなたの家のネット回線がその負荷に耐えられない”とは思いませんか?
思いませんね。
ゲームサーバーと仮定した場合の通信量なんてたかが知れていますし(検証済み)、人数に応じてメモリが32GB~64GB必要となった場合、レンタルサーバー利用に置き換えてコストを計算すると、かなりの金額になってしまいます。
とても賢い選択とは思えませんね。
>自宅のサーバなんて、あなたが24時間面倒みるんですか? 無停電電源はありますか? 回線の冗長化は考えてますか?
>なにも考えてないでしょう。
あくまでも趣味レベルであり、ビジネス用途では無いのでUPSの設置や回線の冗長化はその時次第じゃないでしょうかね。
ビジネスでこれから使いたいんですけど!って私が言うのなら、そう言いたい気持ちも分かりますがね。
>はっきり言って今時、自宅のサーバをインターネット上に公開しようなんて言う人は居ません。
>どこかの業者のレンタルサーバーを使いましょう。
レンタルサーバー業者さんですか?w
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
役所や公共施設、企業などナビダイヤル(0570発信)を採用しているところが多いですが、携帯電話の無料
その他(インターネット接続・インフラ)
-
USBーイーサネット変換器について
Wi-Fi・無線LAN
-
パソコン ネットコピー
その他(パソコン・周辺機器)
-
4
officeは何故あんなに高いの? 今から履歴書一枚作りたいけど、office対応して無いので作れな
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
無線LANルーターについてですが… 二台とも同じメーカー&型番で子機モードで使っている場合、競合して
FTTH・光回線
-
6
IPv6のアドレスが3アドレスや4アドレスになるのはなぜか?
固定IP
-
7
有線LANでGoogleサイトのみ接続できません
その他(インターネット接続・インフラ)
-
8
ブラウザにIPアドレス入力した時
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
来月からSIMを「毎月5ギガで、それを超えた場合は通信速度が遅くなる」というものに変えるのですが、速
その他(インターネット接続・インフラ)
-
10
Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください
Wi-Fi・無線LAN
-
11
戸建てでWi-Fiを快適に使いたいのですが、、 先日、新居に引っ越してから初めて光を契約し利用してい
Wi-Fi・無線LAN
-
12
バッファローのWi-Fi?ルーター?が電源接続してないのに繋がるんですよね…そんなことってあります?
Wi-Fi・無線LAN
-
13
地方在住です。 5Gエリアって何ですか? 5Gスポットの間違いじゃないんですか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
14
パソコンのネット接続はWi-Fiですがノートパソコンの画面下のアイコンな飛行機のマーク、機内モードに
Wi-Fi・無線LAN
-
15
有線インターネットについての質問です。LanケーブルをLanポートに挿しましたが使えない状況です。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
16
家のWi-Fiを無断使用されていないか、確認したくて色々調べています。 https://www.bu
Wi-Fi・無線LAN
-
17
インターネットについて。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
18
公衆電話からの電話は、出たほうが良いですか? 不審な電話かもしれないと怖くて出なかったんですけど…。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
19
YAMAHAのルーターは主に誰が買うのですか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
20
LANケーブルの自作について
その他(インターネット接続・インフラ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
5
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
6
会社でのインターネットどこま...
-
7
ネットの有名人の末路ってつま...
-
8
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
9
マカフィーでブロックされた不...
-
10
Microsoft Text Input Applicat...
-
11
単管パイプの固定の仕方について
-
12
毎回有線のブロードバンド接続...
-
13
シャットダウンしたらネットも...
-
14
YouTube「インターネットに接続...
-
15
学生マンションのインターネッ...
-
16
子ども用のインターネット辞書...
-
17
至急お願いします! 先程、家の...
-
18
無線LANのwifi速度について
-
19
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
20
IPアドレスをまわりに知られる...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter