プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自作PCでちゃんとDVDドライブに
IDEケーブル(セカンダリ・マスター)と、電源ケーブルを差し込んだのに、PCに電源をいれても、DVDのランプが点灯するだけで、取り出しボタンを押しても、ひらきませんでした。ところが、電源ケーブルだけをつないで、IDEケーブルをはずしてPCに電源をいれると、ドライブがひらきました。(ジャンパースイッチは前者、後者とも初期状態にして行いました。)どうすれば両方さしてもドライブが開くようになるのでしょうか?ご投稿よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

とりあえずIDEケーブルを替えてみてはどうでしょう?


それでダメなら、他のドライブで試してみるとか…。
    • good
    • 0

症状から見るとマスター/スレーブの設定ミスのような気がします。


プライマリ・マスターがHDDで、セカンダリ・マスターがDVDドライブですね。
セカンダリ・スレーブは何も挿してませんか?
もし何か挿してれば、DVDドライブ単独ではいかがでしょうか。
ジャンパスイッチが初期設定という事ですがマスターになってますか?
念のためしっかりマスターにしてから、HDDと差し替え(プライマリ・マスター)にして、BIOS画面で開閉スイッチを押すとどうなります?
    • good
    • 0

蛇足となりますが、マルチドライブなどの工学ドライブを1つのIDEポートに2台接続される場合は、80線のIDEケーブルを使用されることをお勧めします。



また、ケーブルの終端側がマスタで、その次がスレーブとなるよう設定することが経験上動作しやすいかと思いますので、よろしかったらお試しください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!