
A 回答 (44件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.44
- 回答日時:
ブロッコリー、いいですねー、続けてください。
それ以外で栄養とコスパで5つ選ぶとしたら、
「トマト、ネギ、玉ねぎ、大根、人参」ですね。
トマトは最高のコスパでならトマトジュースがオススメです。
生で売ってるトマトは形や大きさを揃える為に余計なコストがかかってます。
・キャベツ、ナス、きゅうり、きのこ類は悪くはないんですが栄養があまりありません。
・ほうれん草は膀胱結石になる危険があります。
・にんにくは健康の王ですが、摂りすぎると毒です。
・他にもレタス、パセリなど栄養やビタミンの良い物がありますが、コスパが悪いです。
逆に絶対食べない方が良いのが「レタスとじゃがいも」です。
まったく栄養が無く、逆に毒です。
No.43
- 回答日時:
野菜以外も含めて、出来ればオーガニックのとまと、柿、りんご、ブロッコリー、セロリ、ほうれん草、ピーマン、ニンジン、しいたけ、エリンギ、わかめ、もずく、ニンニク、高麗人参等が良いですな。
No.37
- 回答日時:
ちなみに春~秋にかけて、ブロッコリーを超える栄養価の食材が
あるていど緑の多い地域でしたら無料で収穫できます
桑の葉です。
スーパーフードですが難点はたべにくいこと
細かく刻んで味噌汁などに入れたり、卵焼きにまぜてたべます。
葉っぱのまま天ぷらなどにも◎
桑葉は、カロチン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンE、カルシウム、γ-アミノ酸(ギャバ)、クロロフィル(葉緑素)などの栄養素が豊富に含まれています。野菜の摂取が不足している方の栄養補給をサポートしてくれます。
https://hibikinomori.org/blog/2020/07/02/post-16 …
No.36
- 回答日時:
質問者さんが庶民であると想定して
葉物野菜は虫被害を予防するため農薬がとても多いのでスルー
(ちなみにフルーツの苺は農薬激くそうんちぶりぶりヤバいです)
おススメはキャベツ・さつまいもですね
キャベツは内側から葉がふえていくので外側をとりのぞけば農薬などのこわさがありません。
さつまいも農薬使用量がすくなく、残留農薬の検出値もひくいです
栄養価もばつぐんで、炊飯器などで蒸してよくお昼ご飯にしています
No.35
- 回答日時:
野菜価格は季節の相場で変動するので、その季節で安い野菜を食べてください。
安い野菜は大体旬の野菜で、その野菜の最もおいしい時期でもあります。これからの季節はサツマイモをたくさん食って高らかに屁をこきましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
東京で緑があり穏やかな街はどこですか?
引越し・部屋探し
-
高速走行中にサイドブレーキを引いたらどうなりますか?
その他(車)
-
人生振り返ってみて
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
入力がうまくできません
マウス・キーボード
-
5
充電器のコード差しっぱなしだと、電気代取られてますか?
バッテリー・充電器・電池
-
6
結婚って、すごく面倒そうじゃないですか? 浮気、不倫、認知等々 独身が一番楽そうですが、一生、独身も
浮気・不倫(結婚)
-
7
なんか、隣の人が人の家の木を勝手に伐採してるんてすが。。。 この場合どうしたらいいのですか?警察に連
ガーデニング・家庭菜園
-
8
人生って中学時代で決まりますか?
その他(社会・学校・職場)
-
9
延長コード 火事
その他(生活家電)
-
10
お弁当に持っていく冷凍したご飯
シェフ
-
11
多くの日本人が信じてる間違った常識
その他(人文学)
-
12
私は、今までCDを買ったことがないのですが、好奇心から「買ってみたいな」と思っています。ですが、私が
邦楽
-
13
鏡餅のカビですが、ほんのり薄くカビが生えてたので、キッチンペーパーで拭いたらカビはとれました。 食べ
食べ物・食材
-
14
女性に質問です、結婚相手に求めるもの1位は「見た目」だそうですがこのデータは信用できますか?
モテる・モテたい
-
15
性格って直らないなかな? よろしくお願いします。
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
電気&ガス代の節約。 節約は、したい。 だけど、家では、快適に過ごしたい。 あなた様が実践してる節約
節約
-
17
初詣(参拝)する日、仏滅は避けた方がいいのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
潜水艦の艦内照明について教えてください。
その他(ホビー)
-
19
猫飼いたいんやが飼いやすい猫って何ですか?
猫
-
20
自転車って40キロ出るの?40キロの国道、自転車が40キロで走ってました。
その他(自転車)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ブロッコリーから超異臭(漬物臭)
-
5
キャベツを切っていたら謎の赤...
-
6
白菜のお漬物が茶色に
-
7
有機レモン果汁の「有機」って...
-
8
春菊が虫だらけ・・どうしたら...
-
9
冷凍野菜は栄養がなく体に悪い...
-
10
ジンギスカンの焼き方について...
-
11
野菜が全く食べられません。
-
12
キャベツの1番外側の葉はどう...
-
13
なぜ、日本産おくらは、普通の...
-
14
ホイル焼きだったら他には何が...
-
15
間引き菜の毒性
-
16
手作り餃子:具の野菜は下茹で...
-
17
「雑煮の葉っぱ」 あれは何?
-
18
豚カツって、買うのと作るの、...
-
19
農薬を使わない野菜の害虫駆除...
-
20
泥ネギと普通の長ネギの味の違いは
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter