
No.12
- 回答日時:
海外在住でしたがコロナ帰国しました。
デスクトップ(自作機)3台と予備でノート1台を使ってましたが
急な帰国で持ち帰れたのはノートだけです。
日本への直行便が飛ばなくなると聞いたのが1週間前でそれではと1週間後のフライトを予約したら「すでに満席です」で早めの3日後だったら空席有りでしたからこれを予約して帰って来ました。
デスクトップだけだと何もかも置いてこないといけない所でしたので教訓になりました。
置いて来たデスクトップパソコンの1台です。

No.9
- 回答日時:
私はパソコンでゲームしたりとか動画編集したりとか
パソコンの性能が高くないと困るので、必ずデスクトップです。(自作PC)
ノートは故障すると、その部品だけ交換するという作業がとても難しいですし、自分ではほとんど無理で業者にしてもらうと高いので
修理費がとても高いのがデメリットです。
液晶壊れましたとか、キーボード壊れましたとかになったら
簡単には交換出来ないですよね。
デスクトップだったら、液晶なんて新品は1万円台からあります。
中古とか5000円で手に入ったりします。
キーボードだって、新品は2000~3000円程度で買えますし
キラキラ光るゲーミングキーボードとか、自由に選べます。
モニターも大きいの小さいの自由に選べます。
ノートは固定じゃないですか。
パソコン古くなって、動作が重いから性能上げたいなぁって時に
デスクトップだったら、マザボ買えたり、CPU性能上げたり、メモリ付け足したり、グラボの性能上げたりと自由に出来ます。
ノート買い換えしかない。
なので自作PCとかドスパラのBTOのデスクトップ買えば
ほぼ半永久的に使えるわけですよ。
これほど、コスパの良いパソコンは無いと思う。
ノートは、こういうのが出来ないので、故障したら買い替えになるから
コスパ悪いよね。
No.8
- 回答日時:
自分はデスクトップという選択肢が取れるならデスクトップにします
今、ノートパソコンは薄型でバッテリー外して使えないようです
バッテリーも資源なので使わないことに越したことはないと私は思っています
使う必要性がある人を、責めているわけではありません
私自身、デスクトップパソコンの不調、停電、節電対策でノートパソコン1台増やしたのも事実である
27型のモニターとつないでデュアルモニターで利用しています
No.6
- 回答日時:
用途によります。
同じ価格でも性能が高い(つまり安く買える)のがデスクトップです。
ノートですと17万円くらいのではないと満足に速度がでず、持ち運び用のは30万くらいと小さい方が高くなる傾向があります。
デスクトップでしたら13万あればこれらより速くできます。
なので20万でしたらデスクトップでも品質が良くてスリムで使いやすいオールインタイプのものか、大きくて電気も使うし邪魔だけれど性能に特化したゲーミングPC、高性能なノートPCのどれかかなと思います。
No.5
- 回答日時:
ノートパソコンのメリット
・外出先でも利用ができる(Wifi繋げばネットも可能)
・自宅でも家の中で持ち運びが可能。
・省スペース
デメリット
・画面が小さい
・キーボードが一体型なので汚すとケアが面倒
・多分、デスクトップより経年劣化が早い(あくまでも個人的な感想です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
至急!Wordが消えた PC を修理に出したのですが、今日自分のPCを開いてみるとデスクトップに表示
ノートパソコン
-
デスクトップパソコンのお薦めを教えてください。
デスクトップパソコン
-
予算は5万円ぐらいで ノートパソコン 選び
ノートパソコン
-
-
4
ノートパソコンとデスクトップパソコンって…
ノートパソコン
-
5
嫁が市役所のパソコン有償譲渡会? でパソコンを買ってきました。 立ち上げに時間はかかるし、アプリ等も
中古パソコン
-
6
50型のテレビをパソコンのモニターにするのは無謀ですか?
デスクトップパソコン
-
7
ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください
ノートパソコン
-
8
celeronはまだゴミですか?
ノートパソコン
-
9
パソコンを修理に出し、マザーボードが交換された場合
ノートパソコン
-
10
Windows 11 へのアップグレード
ノートパソコン
-
11
このパソコンを次のように改造するといくらかかりますか?
ノートパソコン
-
12
一体型pcの部品で自作pcを作りたい
デスクトップパソコン
-
13
パソコンでDVDやブルーレイを見る事ありますか?
ノートパソコン
-
14
故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか?
ノートパソコン
-
15
パソコン欲しいなと原始人レベルの私がずっと怨念のように言ってたら、旦那がそのパソコン使ってないから使
ノートパソコン
-
16
何度起動し直してもこの画面から変わりません。どうしたらいいですか?
ノートパソコン
-
17
ヨドバシで買ったノートパソコンの重さ表記で1300gと書いていたのに実際体重計で買って測ってみると1
ノートパソコン
-
18
Core i7 の第一世代のCPUって20年以上前ですか? このCPUが載ったパソコン。価値は?
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
ノートパソコンを初めて買って使い始めたのですが、電源(コンセント)は使用している時も使っていない時も
ノートパソコン
-
20
2台のパソコンを1つのコンセントで使うと危険?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
5
CDやDVDに書くマジックペン
-
6
教科書などに初めから書いてあ...
-
7
Excel:複数シートから条件に合...
-
8
「筆記用具」という言葉はノー...
-
9
日頃、感じる不便なものってあ...
-
10
名刺が大量に不要になった時
-
11
大学を平日一日休んで運転免許...
-
12
ワード 2007 表 省略の2...
-
13
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
14
チクられる? 自分が悪いけど…
-
15
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
16
授業中寝る人にノートを写させ...
-
17
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
18
プロジェクタだと動画が映らない
-
19
プラスチックのスマホケースに ...
-
20
これってペンだこですか?見づ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
新品を購入する場合の話です