アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

銀行のローンについて、伺いたいです。

用途は、家とか車ではなく、用途は自由で、
①いくらまで借りられるのか
②担保は、どんなものが対象になるのか
③担保がない場合、いくらまで借りられるのか
④借用期間は?
⑤利子は、どれくらいなのでしょうか

A 回答 (3件)

金融関係者として、ご回答いたします。



ご質問の場合、
おそらく、金融機関のカードローンということになります。

ちなみに、メガバンク、地銀等主要金融機関が取り扱っており、その場合には、通常は【担保・保証人不要】という商品が多いですけど。

ただし、当然、審査はありますので、無職で収入のない方は借りることはできないでしょうね。

なお、金融機関は、担保を徴求する場合、ほとんどが不動産担保です。
預金担保もごく稀にありますが、総合口座を除けば通常はあまりありません。
有価証券担保、保険担保は、昭和末期~平成初期のいわゆる「バブル経済期」にはたまにあったようですが、いまは皆無ですね。

具体的には、以下のような金融機関のカードローン等の比較サイトをご覧ください。

【金融機関等のカードローン比較リスト】
https://www.loandoor.jp/lp/purpose/?from=yho_01b …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えて下さり、ありがとうございました。
まさか金融関係者の方から、こうして直接教えていただけるとは、思いもしませんでした。
やはり、お金を借りるというのは、そんな甘いものではないということですよね。
それが分かり、ある意味安堵いたしました。
あなた様のおかげで、超えてはいけない一線を、超えずに済みそうです。
教えて下さり、本当に本当にありがとうございました。

お礼日時:2022/10/26 10:44

担保なしのローンは一般的に金利の高いローンです。


高い金利が担保変わりとなります。
銀行ローンと言いましても、通常の担保金融ではなく、カードローンになるでしょう。
住宅ローンは不動産担保や保証人設定、保険縛りなどがあり、自動車ローンは対象車両というような担保設定となりますが、カードローンの場合は担保はないでしょうが、返済不履行となれば預金差し押さえや保証会社による代位弁済等法的措置が取られると思います。
通常貸金業法では年収の3分の1の新規貸し出しを規制しています。
無担保融資の場合、融資額にもよりますが5年程度ではないかと思います。
証券会社では証券担保融資を額面より低い掛け目で評価しますが、銀行では株券担保に融資はかなり厳しいです。
カードローンの利子は返済期間と融資額で変わりますが2%程度から18%が多いです。
利息制限法では上限金利20%となりますので、それ以下となります。
目的ローンのように対象担保が明確でないと相手にとってもリスクがあるため、一般には高い金利での融資となり、貸出期間も短期となることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、お金を借りるというのは、そんな甘いものではないということですよね。
詳しく教えて下さり、本当にありがとうございました。
おかげさまで、目が覚めました。

お礼日時:2022/10/26 10:45

用途は必要事項です、何に使うか分からないと貸さないでしょう


用途自由はカードローン
1 担保次第
2 不動産、株券、定期貯金、死亡保険
3 100万位
4 5年位
5 担保無担保でかなり異なる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
株券は、担保になるんですね…
いやあ、例えば借金して株やったとして、どうなるんだろうなあ、と思いまして。
実際に持っているお金だけで、ずっと現物はやっているのですが、もし借金したら??と。。。
夢が広がっちゃいますね…

お礼日時:2022/10/26 03:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!