
リンガフォンに書店で勧誘され、新宿に見学に行くことになっています。
しかし、インターネットで調べたところ、何社かリンガフォンを謳っているホームページがあり、それぞれ運営している会社が違うようです。
他の方の質問で、マルチではないと書いてあったので安心していたのですが、心配になってきました。
どうして何社もあるのでしょうか?
(しかも、それぞれ新宿校とか銀座校があって・・・)
勧誘の仕方は、まさにデート商法かと思うような感じで、女の子にひたすら何でも褒められました。
単なる下手な営業かと思ったんですが、そういう指導をしているのでしょうか・・・。
ちなみにHPが見つかったうちの一社はセガ(ゲームで有名な)が資本参加していて安全そうに見えるのですが、私の勧誘されたところは違うところでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:2005/04/09 09:30
そうですね、検索で見ると沢山「リンガフォン」
がありますね。
これはいわゆるフランチャイズ制ですね。
リンガフォンの指導方法、教育体制、などを提供してもらい
代価としてリンガフォンの名前を使用できる、といったことでしょう。
ミスタードーナッツでも、実は等級電鉄が運営しているようなものです。
(マクドナルドも、ケンタッキーも同じです)
語学の勉強は、実際に教える方(勧誘の方ではなく)に大きく左右されると思います。
ご興味があるなら、体験入学(これもあちこちの語学学校で行っていますね)などで、
慎重に本契約するか否かを決めたほうがいいですね。
No.2
- 回答日時:2005/04/09 11:08
私も大学時代リンガフォンに勧誘された事がありました。
当時はなんだそれ見たいな感じでしたが。
フランチャイズの英会話学校として名前はよくしられてる
みたいですけど、ちょっと営業の仕方がうさんくさく感じちゃうのは私だけですかね><venetaさんみたいに褒められっぱなしでしたよほんと。もちろんあくまで英語を学ぶ手段としては悪くないと思います。雰囲気自体は良いと思いますし。
元はロンドン発祥の由緒ある英会話学校ですがフランチャイズゆえに色々な会社が運営してますから怪しそうにおもえるのかも。
でもコンビニも直営店とフランチャイズがありますから
それ程気にしなくてもよいのではないでしょうか。
ありがとうございます。
確かにどこのHPもロンドンで由緒あると書いてありました。
とりあえず、話だけ聞きに行ってみようかと思います。
No.3
- 回答日時:2005/04/09 12:14
リンガフォンの勧誘の女のコのデート商法まがいのやり方は、完全歩合制によるものです。
あなたが入会することによって大金がその女の子に支払われ、もしあなたが入会しないと女の子への給料は0です。なのでその女の子はあなたを入会させようと必死です。あらゆる手段を使うのではないのでしょうか。もはやあなたの英語が上達する云々などはその女の子には関係ありません。一度見学に行ったならば、その女の子は赤い雪が降るまで決して離さないすっぽんのようにあなたを入会させようとします。もしあなたが入会したら、何十万という教材を(本当に何十万もする価値のある教材ってあるのでしょうか)長い長いローンで返していくことになります。それほど経済的に余裕があるのなら、話は別ですが。
妥当な値段で普通に英会話をしたいのでしたら、アテネフランセかベルリッツ、もしくは新宿にある英語でしか話してはいけない英会話学校(線路沿いの)が無難なラインではないのでしょうか?
人生は英会話だけではないので、あなたの大切なお金をもっと有効に使うことを強く勧めたいです。
ありがとうございます。
歩合制!なるほど。
それは確かに、その女の子が不思議なほど頑張るわけですね。。。(--;
やっぱり、教材は高いんですね?ていうか、何十万は教材だけで?!
実は値段やパンフレットは当日持ってないということで、全然教えてもらってないんです。
ベルリッツは通ったことがあるんですが、忙しいので通いきれなくなりそうで・・・教材と電話でのレッスンだということで、書店で勧められたんです・・・。
一旦話だけ聞きに行って、値段と教材を確かめてきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 リンガフォンについて知っている人いますか
- 2 アメリカで1番売れてるシェアナンバーワンのSIMフリー端末ってBLU社何ですか? 日本でBLU社のス
- 3 最近、書店に外国人観光客が目立ちます。 特に日本の法律上、未成年の外国人コンシューマも増える中、未成
- 4 日本人は他のアジアの国と比較すると英語が下手である。何故か?それは日本人にとって英語はさほどに必要で
- 5 日本に来たら一緒に行こうよ!私が予約しておくから☺︎早く日本に来て欲しいな、あなたが日本に来るのが待
- 6 toeic受けようと思い、書店に行ったら山ほどあって、どの本で皆さん勉強してるのでしょうか?オススメ
- 7 日本の大学入試なのに、何故日本人が差別されるのか?
- 8 次の日本語を英訳してください。 日本人は、日本語は独特であり、日本文学を本当に理解できるのは日本人だ
- 9 「日本は明治維新を行い、西欧諸国に侵略されなかったので、学術用語も全て日本語で教えています。 だから
- 10 今度日本に来た時に一緒に行こう!絶対楽しいと思う! この間日本に来た時は1人で来たの? この文章を英
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
中国語会話について
-
5
外国人小学生(5歳ー10歳)...
-
6
大至急。このロシア語を日本語...
-
7
日本語名を他言語の文字で表記...
-
8
タイ語の難易度
-
9
タイ語とベトナム語はどれくら...
-
10
ラオス語とタイ語は似てますか?
-
11
語学の才能とは?
-
12
ギリシャ語の勉強方法を教えて...
-
13
ロシア語とアイヌ語・・・
-
14
中国語の読み物を読めるように...
-
15
「おっぱい」もしくはそれに近...
-
16
タイ語で「大好き」や「早く会...
-
17
ギリシャ文字「ロー」の書き方
-
18
美や癒しに関する外国語
-
19
前向きな印象の単語
-
20
ベラルーシでは何語を使ってい...
おすすめ情報