A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
アマゾン・コムで「ゆで卵」「電子レンジ」で検索すると出てくる容器を使えば,新鮮な卵でもほぼ90%以上はツルリンとむけます。
蒸気でゆでる容器で,10分くらいでチンできるし,火の加減も気にしないでいいので,忙しい朝食時には便利ですよ。No.13
- 回答日時:
新鮮すぎる卵は、どんな裏技や料理ハックを試したところで、綺麗に皮を剥くのは難しいです。
普段コープから卵を取ってますが、そこの卵が新鮮すぎて針で穴を開けようが、スプーンでヒビを入れてから茹でようが、熱湯から入れようが、茹でた後、氷水で冷やそうが、コロコロ優しく転がしてから剥こうが、なにをしようが新鮮過ぎる内は難しいです。(^◇^;)
なのできっとその卵が新鮮な証拠なのだと。
そうでなければ、やはり、茹で方や冷やし方が不十分なのだと思います。
ちなみに、なので私は、ゆで卵用には、スーパーの少し値段落ち少数入りパックの卵を利用しています。
No.11
- 回答日時:
♡ツルッとした茹で玉子 の作り方手順♡
①冷蔵庫から出した玉子 の丸みの緩い方に、針 でほんの軽く殻に穴を 開ける。(空気の穴を作
り玉子の気泡にお湯を 入れる)
②鍋にお湯を沸かす。玉 子がどっぷりと被るく らい。
③沸騰したらタイムを セットしてお玉に乗せ 玉子を入れる。
(開けた穴から細かい泡 が出る。開け過ぎると 白身が出るので要注意)
•固茹では9分30秒
•普通は9分
•半熟は8分30秒
④タイムが切れたら茹で 上がり。お玉で水を入 れたボールに入れる。
(氷水は不用)
⑤1分ほど水に浸したら
玉子の殻をむく。
《ポイント》
軽く玉子を手で押さえ グリグリと回して殻に ヒビを入れ、穴を開け た方から「薄皮をめく り」ながらむくと綺麗 にむける。
ツルッとした茹で玉子 の完成です!(^-^)v
No.10
- 回答日時:
あぁ、補足です。
丸い下側にヒビを入れすぎない様に注意!
ヒビ割れから白身が出てきますからね。
軽くヒビを入れたらそれで十分です。
ヒビを入れた卵を、
今すぐ熱湯に入れて試して下さい。
No.9
- 回答日時:
案外、皆さんもの知らずですねえ。
笑100%失敗の無いゆで卵の作り方です。
卵の尖った上側と丸い下側、
この丸い方の下側を軽く叩いてヒビを入れる。
そして湯掻けば・・ツルリと剥けます。
その理由は、入れたヒビ割れから熱湯が入り、殻と内膜を遮断する効果があるのです。
やってみて下さい!感激しますよ。
No.7
- 回答日時:
以前テレビでやっていたやり方ですが、ジャムの空き瓶に水を少し入れてその中に
茹で卵を入れて瓶の口を押さえて飛び出さないようにしてシェイクする。
自分でもやってみましたが確かに綺麗に剥けました。
但し、あまり勢いよくシェイクすると玉子が割れましたが。(笑)
ですのでシェイクは様子を見ながらですね。
今はその方法ではなく、下の部分から瓶などで殻の全体にヒビを入れて、流水の中で
下の部分から剥いています。
水が殻と中身の間に入って剥けやすくなりますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
テレビでショックを受けた時などに使われる、 タラターン!タラララ ラ〜ラ〜ン! って何て言う曲ですか
クラシック
-
30代で、親から「早く結婚しろ。」と言われています。
その他(家族・家庭)
-
おすすめの質問いらん
教えて!goo
-
4
ユニクロで裾上げしました。まつり縫いってこんなもんですか?
その他(ファッション)
-
5
尿道カルーテルは絶対いや
泌尿器・肛門の病気
-
6
実は大人になってから知った常識ってなんですか?
大人・中高年
-
7
クレーマー?
飲食店・レストラン
-
8
この料理美味しそうですか?
レシピ・食事
-
9
シャープペンシルはシャープが作ったからシャープペンシルなんですか?
日用品・生活雑貨
-
10
焼き芋に500円払えますか?
食べ物・食材
-
11
なんでラーメンがあるのにうどんや蕎麦食べてるんですか?
食べ物・食材
-
12
コーヒーに合う食べ物
食べ物・食材
-
13
画質が悪くて申し訳ないのですが、この車 なんていう車でしょうか?
カスタマイズ(車)
-
14
お風呂場の24時間換気について
その他(住宅・住まい)
-
15
なぜ韓国は大国じゃ無いのに大韓民国を名乗るのですか?
政治
-
16
お客さんからの電話で〇〇さんいますか?と聞かれ、自分の部署にはその名前がいない場合、どこの部署の〇〇
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
17
なんでコンビニにアダルト雑誌を扱わない
スーパー・コンビニ
-
18
質問するとここの回答者って
教えて!goo
-
19
最近「教えて!goo」内で、 僕のファンが出来たようで嬉しいです。 僕は、 自身の過去の質問も回答も
教えて!goo
-
20
家で作ったら安くてびっくりしたものは何ですか?
レシピ・食事
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ゆで卵、穴を開ける方法が上手...
-
5
殻付きクルミの正味量
-
6
『どんがら』の意味で…
-
7
トリマー(ルーター)ビットの...
-
8
椎の実は食べても安全ですか?
-
9
うずら卵を切るはさみ
-
10
カニの殻を食べるにはどうした...
-
11
殻付きペカンナッツの殻を剥く方法
-
12
あさりの殻と身の関係・・・
-
13
卵の殻の薄皮を簡単に取る方法
-
14
銀杏を食べ過ぎると鼻血が出る...
-
15
あわびの調理法を教えてくださ...
-
16
銀杏は今頃どこで販売してますか?
-
17
白えびの食べ方
-
18
卵カステラ
-
19
おいしいポップコーンの作り方
-
20
失敗したゆで卵の活用法
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter