
現在定時制高校に通う1年生です。
一昨日バスケ部の顧問の先生に
バスケをやってみないか、と言われ
体験で昨日顔を出してシュート、パス、
ドリブルのやり方を教わりました。
初めてやったのですが、思っていたより楽しくて
このまま入部しようと思います。
ですが定時制高校ということもあり
女子プレイヤーが自分しかおらず、
他は女子マネージャーが1、2名です。
男子プレイヤーは10人〜15人いるのですが、
その中に1人だけ女子っておかしいですか?
まだ初心者なので男子とやったりすることは
とうぶんないと思うのですが、
男子約15人のプレイヤーと
女子1人のプレイヤーはおかしいですか?
変な目で見られますかね?
辞めといた方がいいですかね?
今日中に入部するかを決めたいので
意見待ってます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
周囲の反応は関係ないと思います
あなたが入部したいかしたくないかだけです
校内にはあなたと同じ抵抗があってなかなか入部できない女子がいるかもしれません。
最初があって、徐々に増えていくものです。仮に当分女子部員が増えなくても男子部員からしたら新鮮だし、部活以外の発見や経験もあるかもしれません。
入部せずに後悔よりした方がいいのではないですか?
聞けたらでいいですが、顧問の先生になぜ、あなたを勧誘してくれたか聞いてみてはどうでしょう
悔いのない判断して下さい。
1度きりの高校生活です。戻りたくても二度と戻りません。
頑張って下さい
意見ありがとうございます!
確かにそうですよね、入部せずに後悔するより
入部して新たな発見など
経験をした方がいいですよね!
悩んでた自分がおかしいかもしれません…
ちなみに顧問の先生に理由を聞いたら
『体育が好きでしょ?(実際体育は好きです)
体力も自然に着くし入ってくれたら
それなりに最後まで頑張ってくれそうだから』
と昨日言われました。
No.4
- 回答日時:
その様な環境は羨ましいです。
まず部活を仲間作りと考えるなら、部活はしない方が良いけど、純粋にバスケをしたい、実力を付けたいなら、すごく良い境遇にいるので、部活はやるべきです。
女子が1人だけで試合形式や部活の流れがどうなっていくのかは、顧問の先生に聞いて確認を取り、それであなたが納得できたなら、部活はやった方が良いし、部活を経験する事により、勝敗の嬉しさ、悔しさも味わえて、打たれ強くもなり、精神面も鍛えられるので、得る物の方が多いです。
私が長年あるスポーツを続けて、中学からは部活も始めて、だけど仲間作りや出会いを求めたりする子もいるので、特に女子はいらないと思いました。
大学はサークルに入り、私は上手くなる事が重視だったため、出会いを求める様な女子とは合わず、サークルメンバーは男子としかいませんでした。
私浮いてるんだろうなとは思いましたけど、男子達は私の腕とやる気も認めてくれてたのと、男子の方が力も強いので、上達もしやすい環境でした。
私も体育だけは得意なスポーツアクティブ女子なので、男子との波長も合い、楽しく過ごせました。
卒業をしてもサークル仲間と繋がってるのは、やはり男子のみです。
スポーツは体力も使うし大変だけど、後々部活動で得たものが、色んな場所で活用しますよ。
私は就活で長年続けたスポーツが目に止まったり、精神面もかなり鍛えられり、メリットはありました。
やはり就活の時には部活、バイト等の質問は聞いてくる事が多く、最後まで続けたと言う実績、これすごく大事です。
私は勉強が苦手だったため、部活動だけでどうにかなりました。
まずは顧問の先生に部活動の流れを聞いて、あなたが納得出来たなら、是非部活を始めてみて下さい!
No.3
- 回答日時:
大会はどうなんでしょうね…?
普通は女子と男子は分かれていると思いますが…
大会出場が目的ではなく、サークル的な活動であれば、女子選手が入ってもおかしくないと思いますよ。
男子だって、女子がいた方が楽しいしね。
あとは、あなたが女子メンバーを増やせばよいのではないでしょうか?
深く考え過ぎると動けなくなりますよ、今しかできない事を楽しみましょう!
No.2
- 回答日時:
一般には、女性と男性で体力差があるので、男性に交じって練習するのは少ししんどいかも知れませんが、実力は付くのではないですか。
現代は、女性、男性と言って区別する必要はないです。
スポーツ競技は性別で別ですが。。。
一人でも、女性の選手が居れば、他の女性も増える可能性もあるでしょう。
そうなれば、貴女がキャプテンになって、女性チームを作れば良いではないですか。
何事も、パイオニアは苦労がありますが、頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
正社員の面接で、いつから働けますか?と聞かれ、引越しがあるので11月半ば以降でと言うと、じゃあ○日か
中途・キャリア
-
煽り運転はする側とされる側どちらが悪いと思いますか?
事件・事故
-
自動車の運転免許について 24歳女です。私は運転免許を持っていません。 欲しいと思ったことはあります
運転免許・教習所
-
4
19歳社会人です。彼女がお父さんから、彼氏の年収はいくらだ?ビジネスビジョンはどうなってる?と聞かれ
カップル・彼氏・彼女
-
5
いいねが114件て 異常ですよね? しかも質問締め切り過ぎてるはずなのに まだいいね?ておかしくない
教えて!goo
-
6
あと数年で主人が定年します。 定年後主人はログハウスを購入して 田舎暮らしがしたいと言います でも私
高齢者・シニア
-
7
自分は黄色の車です この場合待つ?
その他(車)
-
8
有名人になって失敗した人
その他(芸能人・有名人)
-
9
宗教の違いで結婚を前提に付き合っていた彼氏と別れました。 彼氏の親はエホバの証人です。 彼氏はエホバ
カップル・彼氏・彼女
-
10
転売はなぜ悪いこととされてるのですか?
経済
-
11
夫の死去後の生活
その他(家族・家庭)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
私は高校一年生です。 今日学校...
-
5
中三です。 作文で、中学校生活...
-
6
部活に来ない部員を説得するには
-
7
大至急ご回答お願いします!部...
-
8
部活発足の企画書
-
9
仕事等で叱られる時に、さいご...
-
10
3人組でいつも1人になります。 ...
-
11
部活で女子一人で、つらいです...
-
12
至急!!トイレ‼️
-
13
部活
-
14
中学生女子です。友達と喧嘩し...
-
15
人に邪魔と言われた時のその人...
-
16
部活を真面目にしてくれません...
-
17
高校生で今やっている部活をや...
-
18
高校2年の冬に部活やめるのか、...
-
19
部活を続けるか辞めるか。引退...
-
20
部活サボってる間に強制退部 ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter