アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔はすき焼きにクジラを入れていたのですか?

A 回答 (7件)

すき焼きに鯨肉を入れるか・・



そんなヤツおらんやろう。

それは"ハリハリ鍋"というて、
クジラの赤肉に舌(さえずり・鹿子)、
コロ(皮脂)などの鯨の各部位を鍋に入れ、
野菜は水菜で仕上げる料理なんよ。

すき焼きは牛肉だよね?
文字通り、海と山ほど違います。
    • good
    • 0

いつの頃かにもよりますが、すき焼きは生活にゆとりがないと食べられませんでした。


クジラは竜田揚げにして学校給食(写真)にはよく出ましたよ。昭和30年代の頃ですね。
「昔はすき焼きにクジラを入れていたのですか」の回答画像7
    • good
    • 0

はい。


特に九州ではグジラをすき焼きに使っていました。
高タンパクでおいしくて、何より安かったからです。
今は鯨は高価になりましたのでね。
お正月に懐かしく食する風習は残っていますよ。
    • good
    • 0

はい。


港を上げて、大きな鍋にクジラを一匹入れていました。
    • good
    • 0

入れてないと思いますよ。


すき焼き=高級
くじら≠高級
でしたしね。
水菜とくじらでハリハリ鍋というのをよく食べましたね。
    • good
    • 0

おでんにコロは、入れていたけど、すき焼きに入れたことはないなぁ

    • good
    • 0

それは、人によって違う

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!