
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そうです、多くの資格試験が年1回であることを考えると多いですね。
4年前の平成30年度から2回に増えました。
ちなみに試験は
1回目、筆記5月、実技7月
2回目、筆記10月、実技12月です。
No.2
- 回答日時:
そうです。
申し込みはもっと早かったと思います。3月?詳しくは電気技術者試験センターで検索すれば良いと思います。筆記が先です。筆記で受かって技術で落ちれば翌年は筆記免除だったと思います。落ちたら即次の申し込みをしないと間に合わなかったと思う。めげてる暇が無い。結構周りの人落ちていました。知り合いの息子さんは10回目に受かったと言っていました。職業高校で受けたけど受からなかったのかなあ?
それでも跡取り息子の為、食いしばって、最後に受かりましたよ。
私は主婦で、本買って独学で挑みましたが、落ちました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 電気系国家資格、第二種電気工事士、電験三種の資格取得について 4 2022/08/27 03:11
- 電気工事士 第一種電気工事士合格したんですが、実務経験がないのでまず認定電気工事事業者の資格を取得しろとネットで 2 2023/01/15 22:57
- 電気工事士 電気工事士の資格って工場で役立ちますか? また第2種電気工事士は人気の資格と思うのですが、取得し頑張 6 2023/04/21 21:10
- 電気工事士 三相200Vの引き込み工事について 3 2022/06/14 13:16
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 電気工事士 第一種電気工事士の実務経験について。 今回の第一種電気工事士の試験に合格しました。 私は、最大電力5 5 2023/01/17 21:44
- 電気工事士 第二種電気工事士の資格を取って働いている方に質問です。 どういった仕事、会社に勤めていますか?また、 1 2022/07/27 22:28
- その他(職業・資格) そこそこ簡単だけどこの資格があればとりあえず30年くらい楽に食べられる。こんな資格はありますか? 2 2023/01/14 02:06
- 退職・失業・リストラ 空白期間2ヶ月について質問です。 私は4年近く働いてた職場を、私のミスで責任をとる形で自己退職しまし 3 2023/02/17 10:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IV線(アース線)を使って屋外...
-
無停電でのブレーカー交換作業...
-
【電気・スターデルタ結線トラ...
-
電気工事士資格 必要?
-
電験2種を取得しましたが、経...
-
VVFに対応したコンセントプラグ...
-
一次側、二次側とは、いったい...
-
【電気】CTは分かりますがCSと...
-
【電力ブラックアウト】スペイ...
-
電磁弁、リレーの使用方法
-
PLCとリレーの配線
-
【電気】DCプラグ(オス)の(5...
-
【電気】フェナダイオードのフ...
-
【電気】電気の地絡は電圧のこ...
-
【電気・給湯ポットの消費電力...
-
【電気結線】もしブレーカーを...
-
電験三種メチャクチャ難しいで...
-
電気電子の基礎知識がある方(...
-
AC100V,1100Wのモーターポンプ...
-
【電気】100V AC→12V DCアダプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事担任者
-
基本情報技術者試験
-
第2級陸上無線技術士と電気通...
-
2種情報処理技術者資格はなくな...
-
CCNAの教材及び取得方法について
-
今年の10月の基本情報技術者試...
-
情報処理技術者試験で出題され...
-
ITSSスキル診断
-
高卒程度の「国、数、英」の試...
-
基本情報 公開模試(TAC)受験...
-
1級建設機械施工技士(実地試...
-
MOUS Excel 2000の模擬問題集CD...
-
MOUS Excel 2002のお勧め...
-
はじめまして。ご教授願います。
-
MOS Excel 2010受かるでしょうか?
-
2級ボイラー技師
-
実験動物技術師の資格
-
初級シスアドの試験問題集について
-
電験三種について
-
情報処理技術者試験の試験地に...
おすすめ情報