
No.6
- 回答日時:
敷地40坪 2方ネットフェンス、駐車場+アプローチ12坪 モルタル目地切り、玄関ポーチ タイル貼り、勝手口側 モルタル塗り、庭8坪は砂利敷+ウッドデッキ8畳程度
こんな感じで概算250万程度かな。
数年前の値段なので、今は材料費が20〜30%上がっていると思います。
どこかエクステリア業者を探して、見積をお願いしてはどうですか?
No.5
- 回答日時:
高級住宅地の庭とか2000~3000万です。
100m塀に800~1000万はかかります。
自動車1台100~200万の予算でガレージ等作ります。
公共事業なみの家 5000万位かかる工事とか今は結構あるんです。
小さな
ショボイ公園でも1500万~3000万かかります。
No.4
- 回答日時:
住宅メーカーは家自体も下請け工事が多いですが、外構工事などは殆ど下請けや外注になると思いますので外注業者の価格に住宅メーカーの利益を乗せてお客に請求なので高くなります。
外注先業者に直接頼むのが良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
>>結局家を建てなかったんすか?いくらくらい外構工事で必要でしたか?
回答の文面を読めばわかると思うのですが、家は建てました。
でも、思っていた外構工事はやめました。金額は忘れました・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
新築の建売の外壁から出ている配管のすきまについて。 詳しい方、教えて下さいm(_ _)m 写真のよう
一戸建て
-
施行ミス発覚 金銭補償の内容が納得できない
一戸建て
-
隣人トラブル 戸建て
一戸建て
-
4
鉄筋コンクリート構造の持ち家一軒家です。 夫が、怒って壁を殴り、壁が5センチくらい凹みました。 修理
一戸建て
-
5
今年、地元工務店で注文住宅を建てました。 下記の様なことがあり工務店にお伝えした方がいいのか悩んでい
一戸建て
-
6
注文住宅の引渡し前トラブルについて
一戸建て
-
7
図面通りの施工がされていない
一戸建て
-
8
自由設計の戸建て建設中です。 3週間前に上棟式しました。 今更家の中の引き戸をレール式から上吊り式に
一戸建て
-
9
隣の家が後から建て、盛り土をし、我が家の太陽光に太陽が当たらなくなってしまいました。 仕方のない事で
一戸建て
-
10
外部コンセントのコーキング
一戸建て
-
11
今度家を建てるのですが、家の前の駐車スペースに車止め用の縁石を建設時につけてもらった方が良いでしょう
一戸建て
-
12
住宅建設について、 高さが1.7メートルほどの盛り土の土地に住宅を建設を考えておりますが、不動産屋さ
一戸建て
-
13
給湯配管の仕上げが不安。これって普通ですか?
一戸建て
-
14
こういう家の形のデメリット×メリット教えてください。 例えば駐車場が一階にあって、耐震性は悪いなど。
一戸建て
-
15
新築の土地について
一戸建て
-
16
一戸建て住宅で、車も最近の車種を所有している家が、あちこち見ます。 一戸建て住宅も最近に近いお家で。
一戸建て
-
17
建売住宅に詳しい方教えて頂きたいです 現在建売の購入を考えているのですが、どうしても一箇所コンセント
一戸建て
-
18
新築の注文住宅の建築費用は今後も値上がりが続く(もしくは高止まりが続く)かどうか
一戸建て
-
19
新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して
一戸建て
-
20
更地の整地に関しまして
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
無断でやられた工事
-
5
工事中の仮設道路での車両破損...
-
6
土間コンクリートのワイヤーメ...
-
7
こちらの方の身長は何cmぐらい...
-
8
外構工事、駐車場のコンクリー...
-
9
「コンクリート直押」ってどん...
-
10
隣家の勝手なフェンス使用について
-
11
家のフェンスに有刺鉄線を張ろ...
-
12
H形鋼で吊り天秤製作
-
13
ベニヤ合板の耐荷重について
-
14
土間コンクリートの厚みは?
-
15
角パイプの耐荷重
-
16
基礎コンクリート(18-8-25)と...
-
17
鉄板のたわみ量について
-
18
20坪位の駐車場下地、金額
-
19
自宅のコンクリートのヘイを削...
-
20
鋼材のせん断強度√3の意味について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter