
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
バズ・ライトイヤーの反重力サーボ?みたいな??
質問者さんが生きている間には無理です。
厳密に言うと、質問者さんのかかる重力は、
地球からだけではありません。
全ての重力を遮らないと、その場には留まれないんです。
重力とは別に引力というものもあり、
質問者さんは少なからず、その影響を受けています。
感じないのは、地球の重力で留まる力があるから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
1アンペアで人は死にますか?
その他(教育・科学・学問)
-
9.11の飛行機はCG
生物学
-
もし光の速度は年月によって変化することが証明されたら、この研究はノーベル賞確実ですよね?
物理学
-
4
光速を超えて飛行する方法を発明しました
物理学
-
5
次の命題は真なのでしょうか? 「任意の実数x,yに対して、x=2ならばx+y=5" または "y="
数学
-
6
【 数Ⅰ 三角比の変域 】 教科書には、 「θの変域を0°以上180°以下とすると、tanθはすべて
数学
-
7
宇宙と現実について
宇宙科学・天文学・天気
-
8
数学でこのような変形を見たんですが 裏技でしょうか?
数学
-
9
数字の桁区切りについて
数学
-
10
『4色問題⓵』
数学
-
11
円周率のミスの発見について
計算機科学
-
12
円周率
数学
-
13
消費税15%とか誰が言ってるのですか?
消費税
-
14
高校って義務教育じゃないんですか?
高校
-
15
fortranという言語は今でも科学技術計算でPythonと同じくらい使われてると聞いたのですが、そ
計算機科学
-
16
『直角三角形であれば、辺の比が3:4:5である』ということは成り立ちますか?
数学
-
17
【電磁波】グリーンカーボランダムは電磁波を吸着するそうですが、電子レンジの表面のガラス部
物理学
-
18
なぜF=fにならないのですか?だって摩擦がない水平面なんだから物体がどんなにあっても横に力を加える分
物理学
-
19
スマホやパソコンについての質問です
docomo(ドコモ)
-
20
画像のように、共通の軸のまわりに二つの円板が回転しているとき、この二つの円板を連結して共通の角速度で
物理学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人間が出力できる力?
-
5
kgf/cm2
-
6
1nはなんkgですか。
-
7
時速72キロメートルは秒速、何...
-
8
weightとMass
-
9
N(ニュートン)をキログラムへ
-
10
物理(高校の力学)の問題で面...
-
11
重心が低いとなぜ姿勢が安定し...
-
12
電子の速度計算
-
13
国際キログラム原器について
-
14
重量物を押し込む時の力
-
15
力のつりあいの具体例を教えて...
-
16
電子天秤は質量を測っているの...
-
17
衝撃荷重
-
18
余裕駆動力と加速抵抗について
-
19
遠心分離機 スイングローター...
-
20
【日本語】「工法」と「構法」...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter