
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
拭き取ってください。
あと、定期的にダンパー部にグリスを足してください。
(既存のグリスを綺麗に拭き取ってからグリスを「注入」です)
・・・
ゴシゴシ擦らないと取れないような汚れは、浸透油を布のほうに染みこませて拭くと綺麗に落ちます。
ただし、シャフトの表面にグリスを薄く塗り直すことを忘れないようにしましょう。
No.3
- 回答日時:
ウエスなどでフツーに拭き取ってください
ただし、ケミカルとかは無しで
埃を吸って固まるとシールに傷が入りやすくなるのでその意味でもちょくちょくきれいにしておいた方がいいでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ロードバイクのハンドルをカーボンハンドルに変えて、ケーブルを内装したのですが中で音鳴りが発生したので
スポーツサイクル
-
車載してブルべに参加してもバレないのでは
スポーツサイクル
-
自転車の後輪がおかしい
自転車修理・メンテナンス
-
4
自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし
その他(自転車)
-
5
2人乗りできる自転車市販されてますか?
その他(自転車)
-
6
写真のように自転車のサドルのところにキンホルダーを付けたいのですが,つけても大丈夫ですか?
スポーツサイクル
-
7
自転車買ったばっかりなんですけど油圧ディスクから擦れる音?サーサーみたいな感じな音が聞こえます?これ
自転車修理・メンテナンス
-
8
ネジボルトについて
自転車修理・メンテナンス
-
9
クロスバイククランクについて 2009年式ルイガノRSR4に乗っています。 あろう事がクランクが折れ
自転車修理・メンテナンス
-
10
先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が
自転車修理・メンテナンス
-
11
ママチャリ 空気入れる
自転車修理・メンテナンス
-
12
ネジが舐めました この六角ネジが舐めてしまって自転車屋に持っていったのですが自転車屋からは無料でやっ
自転車修理・メンテナンス
-
13
自転車のタイヤがかなり減っている気がするのですが、交換するべきですかね?今の所自分の運転には支障あり
自転車修理・メンテナンス
-
14
すぐに解答をお願いしたいです。 今、自転車で学校に向かっていたのですが、コンビニへ寄ろうと思って自転
その他(自転車)
-
15
レースの時の水分補給について
スポーツサイクル
-
16
【自転車で遠出の時のトラブルについて】 質問① チェーンが外れたら簡単に直せるものなのでしょうか?
スポーツサイクル
-
17
ブレーキについて 自転車の改造で、メインのブレーキ(変速とブレーキ一体型の)をサブブレーキ(補助ブレ
自転車修理・メンテナンス
-
18
盗難自転車 今日お向かいの方が、電動自転車に鍵をかけてなかったら盗まれた。と言ってました。 盗んだ人
その他(自転車)
-
19
自転車の前輪のブレーキパットが曲がりタイヤのサイドを削ってしまっています。 自分で修理しようと思うの
自転車修理・メンテナンス
-
20
クロスバイクと軽快車の差が無くなりました。そういうものでしょうか?
その他(自転車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ポートレートモデルとは
-
5
銃刀法とフルメタル
-
6
ルーフへの脚立の縛り方
-
7
サビを落とすのに何番のサンド...
-
8
MTBの分解は素人でもできますか?
-
9
自転車の前カゴの補修について
-
10
男性ヌード
-
11
カーボン製ロードバイクは何キ...
-
12
ピコットレース、ピコフリルに...
-
13
釣りに詳しい方アドバイスくだ...
-
14
ローバルのような亜鉛塗料を塗...
-
15
総レース袖の裏地の型紙の作り...
-
16
手作りのモビールに使う、太目...
-
17
20年前のロードバイクは乗れま...
-
18
アルミカーポートの腐食
-
19
自転車の塗装を剥がさずに錆を...
-
20
トラック等のフレームにある不...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter