
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
x, y は 実数ですね。
ならば |x-y| と (2x+y-3)² のどちらも
非負の実数 ですから 和が 0 と云う事は、
互いに 0 と云う事になります。
つまり x-y=0, 2x+y-3=0 で、x=y=1 です。
No.2
- 回答日時:
展開したらあかんがな。
|x-y| ≧ 0 ←絶対値だから
(2x+y-3)^2 ≧ 0 ←2乗だから
より
|x-y| + (2x+y-3)^2 = 0 ⇔ |x-y| = (2x+y-3)^2 = 0
⇔ x-y = 2x+y-3 = 0
となって解けるんだから。
「2乗」をほどいてしまったら、もともこもない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
sin30°
数学
-
数学で困ってます。
数学
-
平方根って、どこまで覚えましたか?
数学
-
4
数学でこのような変形を見たんですが 裏技でしょうか?
数学
-
5
直方体の成立条件はなんですか?
数学
-
6
4次関数のグラフの概形は「極大値が2個、極小値が1個ある」と決まってるものですか? それとも、一回一
数学
-
7
三垂線の定理についての質問です。 写真の図の場合、l⊥PAとなっていますが視覚的になぜか納得できませ
数学
-
8
数学の問題の解き方を教えてください!
数学
-
9
2022 11.11 09:45に投稿した質問に対する2022.11.11 18:40に頂いた解答に
数学
-
10
『確率Ⅹ/2』
数学
-
11
中3数学三平方の定理
数学
-
12
1.5:2:3=直角三角形 1:2:√3≠直角三角形ではない。 1:1:√2≠直角二等辺三角形ではな
数学
-
13
複雑な三角関数の周期の求め方
数学
-
14
2の10乗が1024であることはなぜ有名なのですか? コンピューターに詳しくなくても理系ならほとんど
数学
-
15
直径5㎝の、円の中に、最も大きくなるように、正方形を描いた時、各1辺の長さは?
数学
-
16
この記号の意味を教えてください
数学
-
17
線形数学の問題です
数学
-
18
2x^-(a+5)x+2(a+1)≦0 分からないので解ける方お願いします
数学
-
19
数学の質問です。 abcはそれぞれ三角形の一辺である。 a²+b²+c²−ab-bc−ca=0が成り
数学
-
20
数学における悪問の条件とは何でしょうか??
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
a又はb及びc
-
5
数学。こういう絶対値の問題で...
-
6
x^2 = 35(mod 100)は解を持たない
-
7
平方完成と解の公式
-
8
共通解の問題についてです。こ...
-
9
Excelで3次方程式を解く方法
-
10
解き方を教えて下さい
-
11
2次方程式の解の存在範囲の求め...
-
12
日本冰川神社解籤
-
13
二つの解をもち、異符号のとき
-
14
因数分解 数字を早く見つける方法
-
15
判別式はyにおいても使えますか...
-
16
二次方程式の解の存在範囲を解...
-
17
こんなことある!?
-
18
二次方程式において 整数解を持...
-
19
有理数解をもつ条件に関する問...
-
20
2次方程式でX^2-3x+2k=0 が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter