
θ=π/2 のまわりでの
f(θ)=sinθ/cosθのローラン展開は
f(θ)
=sin(θ)/cos(θ)
=-cos(θ-π/2)/sin(θ-π/2)
=-cot(θ-π/2)
=1/(θ-π/2)-(θ-π/2)/3 -(θ-π/2)^3/45 - (2/945)*(θ-π/2)^5 - ...
となりますが、
f(θ)
=sin(θ)/cos(θ)
=1/0
=∞
ともなるため、
1/(θ-π/2)-(θ-π/2)/3 -(θ-π/2)^3/45 - (2/945)*(θ-π/2)^5 - ...=∞と言うことなのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
①
ただのθ=π/2のみの時はローラン展開はできません
θ=π/2 のまわりでの
f(θ)=sinθ/cosθのローラン展開は定義域は
0<|θ-π/2|<π
なのでθ=π/2となりません
θ≠π/2
②
ローラン展開そのままでθ→π/2としても発散するだけなので
θ→π/2はしません無意味なことはやめましょう
(θ-π/2)をかけてから
lim_{θ→π/2}(θ-π/2)f(θ)
とするのです
③
ローラン展開そのままでθ→π/2としても発散するだけなので
θ→π/2はしません無意味なことはやめましょう
(θ-π/2)をかけてから
lim_{θ→π/2}(θ-π/2)f(θ)
とするのです
④
f(θ)=
sin(θ)/cos(θ)=-1/(θ-π/2)-(θ-π/2)/3 -(θ-π/2)^3/45 - (2/945)*(θ-π/2)^5 - ...
↓a(-1)=-1,a(0)=0,a(1)=-1/3,a(2)=0,a(3)=-1/45,a(4)=0,a(5)=-2/945,だから
sin(θ)/cos(θ)=a(-1)/(θ-π/2)+a(1)(θ-π/2)+a(3)(θ-π/2)^3+a(5)(θ-π/2)^5+…
↓両辺に(θ-π/2)をかけると
(θ-π/2)sin(θ)/cos(θ)=a(-1)+a(1)(θ-π/2)^2+a(3)(θ-π/2)^4+a(5)(θ-π/2)^6+…
↓θ→π/2とすると
lim_{θ→π/2}(θ-π/2)sin(θ)/cos(θ)=a(-1)
ありがとうございます。
θ=π/2のみの時は
f(π/2)
=sin(π/2)/cos(π/2)
=1/0
=∞
となり、
分母が0になり、④の解答のようにローラン展開自体が出来ず∞になる。ローラン展開自体が出来ないため④の解答のような
「f(θ)=
sin(θ)/cos(θ)=-1/(θ-π/2)-(θ-π/2)/3 -(θ-π/2)^3/45 - (2/945)*(θ-π/2)^5 - ...
↓a(-1)=-1,a(0)=0,a(1)=-1/3,a(2)=0,a(3)=-1/45,a(4)=0,a(5)=-2/945,だから
sin(θ)/cos(θ)=a(-1)/(θ-π/2)+a(1)(θ-π/2)+a(3)(θ-π/2)^3+a(5)(θ-π/2)^5+…」
などがないためa(n)の式は存在しないとわかりました。
また、
θ=π/2(θ→π/2)の時は、④の解答より、
各a(n)が求めるが、ローラン展開は∞となる事がわかりました。
結果θ=π/2のみの場合とθ=π/2(θ→π/2)の場合で過程の計算が違ったりa(n)が存在しない場合があるが、式は∞になるとわかりました。
No.4
- 回答日時:
θ=π/2 のまわりでの
f(θ)=sinθ/cosθのローラン展開の定義域は
0<|θ-π/2|<π
なのでθ=π/2となりません
θ≠π/2
a(-1)=lim_{θ→π/2}(θ-π/2)f(θ)=lim_{θ→π/2}(θ-π/2)sinθ/cosθ=-1
の
lim_{θ→π/2}
は
θ≠π/2のままでθをπ/2に近づけるという意味であって
θ=π/2とするのではありません
θ≠π/2
ありがとうございます。
すいません伝え方が悪かったです。
お聞きしたい事が4つあります。
①
ただのθ=π/2のみの時はローラン展開は
1/(θ-π/2)…=1/(π/2-π/2)…=1/0…=∞となり分母が0になるため、ローラン展開が∞になるためa(n)の式は無いですが、
なぜローラン展開が=∞の時はa(n)の式は無いのでしょうか?
②
θ=π/2としてθ→π/2の時、
ローラン展開の式の分母が小さくなるためローラン展開は1/(θ-π/2)…=∞となると思うのですが、θ=π/2としてθ→π/2の時、ローラン展開は1/(θ-π/2)…=∞より∞となるため、
a(n)の式は存在しないのでしょうか?
仮にθ=π/2としてθ→π/2の時の a(n)が存在する場合はθ=π/2としてθ→π/2の時のa(n)の式を導くまでを教えて頂きたいです。
③
確認として、
θ=π/2としてθ→π/2の時は、
1/(θ-π/2)…=1/(π/2-π/2)…=1/0…=∞ではなく、
1/(θ-π/2)…=∞となると思うのですが正しいでしょうか?
θ→π/2により、分母が小さくなるため∞になると考えました。
④
また、
頂いた解答の
>>「a(-1)=lim_{θ→π/2}(θ-π/2)f(θ)=lim_{θ→π/2}(θ-π/2)sinθ/cosθ=-1」
に関して
a(-1)=lim_{θ→π/2}(θ-π/2)f(θ)
の式はどうやって導かれたのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
θ=π/2として、
f(π/2)
=sin(π/2)/cos(π/2)
=1/0
=∞
となるため、
θ=π/2の時、
1/(θ-π/2)…=1/(π/2-π/2)…=1/0…=∞
ということ
なるほど、ありがとうございます。
では、
θ=π/2の時、
1/(θ-π/2)-(θ-π/2)/3 -(θ-π/2)^3/45 - (2/945)*(θ-π/2)^5 - ...=∞
となり、以上より
θ=π/2でf(π/2)は∞になりますが、
θ=π/2でf(π/2)の時は
a(n)の式は作れないということでしょうか?
No.1
- 回答日時:
f(θ)
=sin(θ)/cos(θ)=1/0となりません間違いです
f(π/2)
=sin(π/2)/cos(π/2)
=1/0
=∞
となるため
1/(π/2-π/2)=1/0=∞
ということ
ありがとうございます。
θ=π/2として、
f(π/2)
=sin(π/2)/cos(π/2)
=1/0
=∞
となるため、
θ=π/2の時、
1/(θ-π/2)-(θ-π/2)/3 -(θ-π/2)^3/45 - (2/945)*(θ-π/2)^5 - ...=∞と言うことなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
tanz/(z-π/2)=-1/(z-π/2)^2+Σ[n]an と置けるのは何故ですか? tan(
数学
-
f(θ)=sinθ/cosθに関して、 f(θ)=sinθ/cosθをθ=π/2のまわりでローラン展
数学
-
以前ローラン展開において質問して回答をいただいたのですが、その回答について疑問がございます。 「i)
数学
-
4
「<マクローリン展開> f(z)=Σ_{n=-∞~∞}a(n)(z-a)^n(ローラン展開の式)より
数学
-
5
θ=π/2 のまわりでの f(θ)=sinθ/cosθのローラン展開に関して 以外の「」の解答を頂き
数学
-
6
2022 11.11 09:45に投稿した質問に対する2022.11.11 18:40に頂いた解答に
数学
-
7
「n≦-2の時 z≠π/2の時 g(z)=tan(z)(z-π/2)^(-n-1) z=π/2の時
数学
-
8
tan(z)=h(z)/(z-π/2)から h(z)=-(z-π/2)cos(z-π/2)/sin(
数学
-
9
画像のa(n)の式から 1/(n+1)! lim[z->a](d/dz)^(n+1)(z-π/2)t
数学
-
10
2022.8.5 05:49に頂いた解答について質問があります。 「f(z)=1/(z^2-1) の
数学
-
11
画像の赤い下線部の式はtanθをローラン展開したもので、青い下線部の式はtanθをテイラー展開したも
数学
-
12
res(f(z),a)=1/(k-1)! lim[z->a](d/dz)^(k-1)(z-a)^kf
数学
-
13
f(z)=1/(z^2-1)の時、 i) 0<r<2 C={z||z-1|=r} の時は a(n)=
数学
-
14
テイラー展開版は以下であっているでしょうか? 間違いがある場合は、どこが間違っているか教えて下さい。
数学
-
15
mtrajcp様に以前答えていただいた解答に関して、 複数の疑問がございます。 どうか、質問を連投す
数学
-
16
フーリエ変換に関して、質問があります。 画像の一枚目を2枚目の赤い下線部の式にするにはどうすれば良い
数学
-
17
<テイラー展開> 「f(z)=Σ_{n=-∞~∞}a(n)(z-a)^n(ローラン展開の式)より、テ
数学
-
18
ガウス積分 ∫[-∞,∞]e^(-x^2)dx=√π となりますが、 任意の複素数ζに対しても ∫[
数学
-
19
置換積分 添付の積分なのですが、置換するしないというのは 何をもって決めるのでしょうか? 私にはこの
数学
-
20
res(f(z),a)=1/(k-1)! lim[z->a](d/dz)^(k-1)(z-a)^kf
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
余弦定理の問題です。 三角形AB...
-
5
三角関数
-
6
y=log(sinx) (0<x<π)のグラフ
-
7
0≦θ<2πにおいてのtanθ≦√3をみ...
-
8
cos(-π/3)とsin(-π/3)の値
-
9
三角関数です。これは自分でop...
-
10
tan(z)をローラン展開して tan(...
-
11
問題 「x+y=3のとき、x² + y² ...
-
12
二乗すると-iとなる数
-
13
位相差を時間に
-
14
θがある場合の計算方法
-
15
数学の問題です。 連立方程式 s...
-
16
タンジェントのマイナス1乗に...
-
17
媒介変数表示のxの範囲について...
-
18
なんでcos −消えちゃうんですか...
-
19
アーク計算
-
20
三角関数
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter