
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
圧死ですわ。
将棋倒しとなって身動きできないところに大勢の人間が
踏みつけたり、覆いかぶさって来るから肋骨が折れたり
頸部・胸部が圧迫されて呼吸出来なくなるんですわ。
今回は、そこに火病と言う民族固有の精神疾患が大きく
作用、 “我先に” と無秩序に他人を押しのけて走り回る
人々が集中、しかも坂道だった事から150人以上が亡く
なると言う異常事態になってしまったんですわ。
ホントですわ!!
No.5
- 回答日時:
群衆雪崩と言われるものだそうです。
逃げる空間がない狭いところに、沢山の人間が集まることで起こります。
日本でも20年ほど前に明石市の花火大会会場近くの歩道橋上で同様のことがおきています。11人死亡、183人負傷の事故が起きたあと、群衆雪崩についての研究が進んでおります。
このような事故が起きるときは1メートル四方の空間に十数人という密度になったときに起こり、そのなかで独りが倒れるなり、しゃがむなりして一瞬空間ができた途端、その空間に向かって周囲から一斉に倒れ込む現象が起こるそうです。
下になった人は、何人もの人の体重がのしかかることになり、肺を押しつぶされて呼吸困難になったり、頭部などの急所に強い圧力がかかって重要な動脈が押しつぶされ、脳内が出血して死亡します。
歩道橋のような脇に逃げるスペースが存在せず、しかも階段のような高低差があるところが非常に危険なことがわかっています。
韓国で起きた事故も、狭い道の両側は店舗ビルがあって逃げる場所がなく、しかも坂道になっていたと報道されています。
No.4
- 回答日時:
どのようにもこのようにも、こんなに人が密集したら事故だって起きるだろう。
韓国人は三密を知らないのだろうな。(5) 【緊急ニュース・韓国の反応】ソウル繁華街、梨泰院で転倒事故! 当時の映像公開!【海外の反応】 - YouTube
No.3
- 回答日時:
将棋倒し事故ですね
人同士が身動きできないほどに密集した状態で、一人でもバランスを崩すとそこから将棋倒しのような状態で人が倒れていき、上から被さった人の重さで胸が圧迫されて呼吸ができなくなり、最悪は亡くなるということです
No.1のご回答にあるように、地面に傾斜があると特に起きやすいので、当局がもう少し状況を注視すべきでした
No.1
- 回答日時:
ソコに何度かいったことあるけど、小高い場所だったと記憶しています
右側に店舗が有って2車線分くらいの道で傾斜がありましたね
何処からともなくどっと人が湧いて、おしくらまんじゅう状態になったところに更に人が押し寄せたら人間の雪崩が起きてもおかしくないし、渋谷の様に警察が出て交通整理など考えられないくらいにリスク管理が成ってない行政です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ソウルで150人以上将棋倒しの事故。 何がいけなかった?
事件・事故
-
常識がないゆとり世代
その他(ニュース・時事問題)
-
ザ・ドリフターズ「仲本工事」さんの事故
事件・事故
-
4
なんで日本のパソコン普及率は低いんですか? 韓国のような途上国より低いとはどういうことでしょうか?
経済
-
5
昔はあったけど今は無くなった物は・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
梨泰院圧死事故みたいなのがコミケで起こらないのはなぜですか?始発ダッシュとか一歩間違えたら起こりかね
事件・事故
-
7
ロシア軍弱くね? これなら自衛隊でも勝てるぜ。
戦争・テロ・デモ
-
8
国葬反対は8割だったのですね!
政治
-
9
どうして昭和天皇は白痴だったのでしょうか?
歴史学
-
10
日本の銭湯とかでよく入れ墨お断りになってますが、あれって日本人だけの話ですか?俺はアメリカで長い事生
流行・カルチャー
-
11
梨泰院での雑踏事故はあの規模にまで発展するのはやはり韓国ならではのことじゃないですかね? 想像力のな
伝統文化・伝統行事
-
12
銀行口座が開設できませんでした
預金・貯金
-
13
大韓民国は、全世界をリードする超一流大先進国です 小日本国も、大韓民国から学ぶ必要があるのでは ?
世界情勢
-
14
ソウルの梨泰院の雑踏事故で、なんで、40歳代、50歳代、60歳代の人が多く居ないのでしょうか?
事件・事故
-
15
ガス給湯器の品薄は本当ですか?半年待ちならばその間に困りますので、壊れる前から予約しておいた方が得策
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
園児バス置き去り死を見ていて不思議なのですが、なぜクラクションを鳴らさないのでしょう? 3歳くらいな
事件・事故
-
17
11歳の女の子が乗ってたゴーカートにぶつけられて2歳の男の子が亡くなった事件がありますがもし、その女
事件・事故
-
18
政府・日本銀行が9月22日に実施した約24年ぶりの円買い介入。市場関係者からは介入効果を
経済
-
19
国葬に反対してる人たちって・・・
政治
-
20
クリミア半島は国際的にどちらの国の領土ですか?日本の北方領土は?ロシアのものと認識されていますか?
世界情勢
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
皆さん、おはようございます♪ ...
-
5
出がけに「気をつけて」と言わ...
-
6
安全に注意を払う、事故に注意...
-
7
事故を起こしてショックで
-
8
発電機の非同期投入による事故...
-
9
冷凍装置の液封?
-
10
だんじりって何でやめないの?
-
11
事故ったと、嘘をついて会社を...
-
12
自宅前で自動車の窓ガラスの破...
-
13
自動運転車を考える 大津の例の...
-
14
DGR(地絡方向継電器)とOCR...
-
15
最近海上自衛隊の方と知り合い...
-
16
ヒアリハットとは??
-
17
高速道路での事故現場の謎…※少...
-
18
三相同期発電機について
-
19
兄弟が風呂で溺死した事故。
-
20
交通事故の発生場所や詳細を調...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter