
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Bクラスに挑戦権を与えるより
Aクラスの人を採用のがいいですね
その総理がBからAに気持ちは変わりますが
実践では無理でしょうね 気持ちや行動がどうしてもBなので
その実践を求めない場合は、欠点を改良すれば
前回より良くはなりますが
改良する余地がないので総理交代になってるのが現状ですね
50年くらい頑張らせてくれって無理なので・・・・
No.6
- 回答日時:
統一教会と騒がれていますが、その上にはアメリカがいるのです
https://www.youtube.com/watch?v=ONewSQfFxPw
現在もう統一教会(朝鮮系)は役割を終え、現在は”憲法改正”までのいわばおとり役で国民の関心をひきつけている存在です
現在中国系が日本を今後間接統治していく流れになっています。
https://twitter.com/tachibanat/status/1531811182 …
(帰化した中国人が政治家になり、内部から掌握)
No.5
- 回答日時:
総理、政治のはなしでいえばNOです
https://www.youtube.com/watch?v=i3cfJTEa0yY
日本政府は戦後から、日米合同委員会からの指示でうごいています。
にっぽんとあめりかの合同委員会とは名ばかりの、アメリカ主導の元にうごきます、
No.3
- 回答日時:
辞任した経験を活かせられたら良いかもしれませんが、派閥の変化や情勢の変化に対応できるかが疑問です。
なんにしても責任は取らないし口先ばっかりの政治家は要らない・・・。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
No○です。という回答について 私もよくやるんですが、よく考えたらアプリ版には番号がないんですよね。
教えて!goo
-
健康保険証をマイナンバーカードに一本化、大賛成です。
その他(暮らし・生活・行事)
-
会社経営者ですが借金をしたくありません。借金をせずに会社を立て直す方法はあるのでしょうか?
会社経営
-
4
女性はなぜ受け身なのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
シングルマザー3年目です。 前の旦那は嘘つき&借金で、私からも400万以上のお金を借りるだけ借りて、
離婚・親族
-
6
金が余ってどうしようもありません!どうしましょう?32歳独身男で年収420万ももらってます!こんなに
所得・給料・お小遣い
-
7
転売はなぜ悪いこととされてるのですか?
経済
-
8
52歳で、2215万円あります。
食費
-
9
国葬反対は8割だったのですね!
政治
-
10
1万円というお金の価値はどんな意味があるでしょう
哲学
-
11
生活保護で誰かから物を貰ったりするのは申請がいりますか?
公的扶助・生活保護
-
12
健康保険証がマイナンバーカードに一本化にショック!
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
『無駄なお金を使う』とよく言いますが、無駄なお金とはどういったものだと思いますか?
節約
-
14
結局、相手を批判したいだけ?
教えて!goo
-
15
これ、50代にはたまらん懐かしさですよね?
作詞・作曲
-
16
眞子さまと結婚した、小室圭はそんなに叩かれるほどの方なのですか? 彼は顔は大きいかもしれませんが、顔
プロポーズ・婚約・結納
-
17
水道の水って飲めます?
会社・職場
-
18
転居を伴う引っ越しはなぜ?
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
国債と偽札の違い
経済学
-
20
高卒の人で頻繁に会社を休む人のイメージってどうですか?学生時代は休めたかもしれませんが社会人で頻繁に
正社員
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
これはどこの宗教?創価学会?
-
5
息子が警視庁二次試験を受け警...
-
6
創価学会の人と結婚したら、自...
-
7
身内が宗教していると警察官に...
-
8
夫婦のどちらかだけが創価学会...
-
9
創価学会を退会したい。
-
10
創価学会って会費高いですか?
-
11
霊友会と創価学会の違いって何?
-
12
創価学会の池田大作(名誉会長...
-
13
学会の方、真言宗が救われない...
-
14
創価学会の方で集団ストーカー...
-
15
創価学会の福祉施設
-
16
宗教 日蓮正宗を退会するには?
-
17
創価学会の役職って断ること出...
-
18
安部さんを撃った、山上哲也っ...
-
19
創価学会の活動をして嫌になっ...
-
20
近所に創価学会の建物があると...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter