
No.4
- 回答日時:
今年度、非課税かどうかは6月位決まっています。
6月に役所から住民税の納付書が送られて来ず、6月以降の給与からも住民税が源泉徴収されていないなら、今年度は非課税です。
夫婦共がその状態なら世帯全体で非課税。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 非課税世帯について 3 2022/10/30 09:46
- 住民税 住民税非課税世帯について 非課税になる収入のラインを調べていて、100万円とネットで出てきたのですが 3 2022/11/11 01:18
- 住民税 住民税非課税世帯の給付金について。 今年1月に市役所から通知がきました。10万の支給です。審査もあり 1 2022/04/23 06:47
- 住民税 本人だけの場合の住民税非課税世帯となるための条件についてネットで調べているのですが、その条件は次の2 5 2022/09/10 10:39
- その他(お金・保険・資産運用) 岸田総理大臣肝いり経済対策について質問 今回岸田総理大臣が打ち出した給付金10万円 2022年度から 1 2022/04/20 12:11
- その他(保険) 介護保険料って月いくらですか? 2 2022/07/25 17:07
- 減税・節税 年金等の税金について教えて下さい 現在60歳独身で扶養家族ナシの単身世帯です 65才から公的年金12 3 2023/01/25 15:01
- 住民税 住民税非課税世帯について。私が無職、主人が正社員年収400万の場合は、私個人は非課税対象になるのでし 4 2022/11/04 14:39
- 養育費・教育費・教育ローン 大学行くなら住民税非課税世帯になると得ですか? 住民税非課税世帯になると、大学や専門学校の費用のほと 3 2023/05/13 20:41
- その他(税金) 母子家庭において、子供がバイトまたその先就職した際の非課税の基準について教えてください。 子供3人、 4 2022/04/29 17:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役所の税金
-
団地住民=貧乏人ですか? 最近...
-
印紙税(収入印紙)について質...
-
預かり金返還の際の印紙について
-
NISAについての質問です。 NISA...
-
市民税非課税世帯とは?
-
今年の3月までは実家暮らしでし...
-
NISAについて
-
非課税世帯給付金に詳しい方! ...
-
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
ふるさと納税について
-
idecoの運用益とは?
-
住宅ローン控除と住民税
-
休職期間後、退職した場合の源...
-
住宅減税と住民税控除について
-
ふるさと納税控除額計算(扶養...
-
住宅ローン減税と医療控除と共...
-
税金について 1収入から経費や...
-
住宅ローン控除はいつまで?
-
住民税 国税の年末調整の未成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印紙税(収入印紙)について質...
-
団地住民=貧乏人ですか? 最近...
-
預かり金返還の際の印紙について
-
役所の税金
-
入学金・授業料の領収書に印紙...
-
教えて下さい。 住民税非課税世...
-
組み合わせで税区分が変わる福...
-
母子家庭において、子供がバイ...
-
NHKの受信料の免除出来るかどう...
-
生きているときに多少相続できる。
-
地区で保有してる固定資産は税...
-
ジュニアニーサについて
-
非課税世帯での優遇について 親...
-
分かる方教えて下さい。非課税...
-
印紙は賞金受け取りの際にもい...
-
非課税世帯への給付金が続々と...
-
低所得者なのに、給付金が貰え...
-
例えば、親ひとり(その人は前回...
-
政治。税金。非課税世帯に年内...
-
NISAは一般国民への甘い罠
おすすめ情報