
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
誰に売りたいのですか。
知人などで不動産屋を介さずに売るのなら、売ること自体は可能です。
しかし、登記の変更、あなた側が抹消して、相手方が売買による取得としての登記ができません。
もちろん、登記には共有名義人全員が出頭しなければいけないわけでは決してありません。
委任状と住民票その他必要書類をそろえれば可能ですが、息子の協力は出来ないことが前提なのですね。
では、私文書偽造をお勧めするわけにはいけませんので、やはりできないという結論にしかなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の外にある、この白い箱は何...
-
なんでほとんどの人間は当たり...
-
注文住宅を建てるのですが、2階...
-
注文住宅を検討しています。 今...
-
どちらが豪邸だと思いますか?
-
トルネード洗浄出口の汚れ
-
Amazon HDを録音したいのですが...
-
ノーリツの給湯器
-
壁量計算で壁倍率について外壁...
-
耐震に拘った家を作りたいです...
-
建坪80坪位の木造家屋っていく...
-
ノーリツの給湯器-2
-
住宅の気密性 C値が平均0.3前後...
-
戸塚区、栄区、鎌倉市周辺でお...
-
リンレイ樹脂ワックスオールは...
-
捕まえた鼠の回収
-
注文住宅の耐震等級の証明につ...
-
税金を過度に使い込んでも良い...
-
数ヶ月前から家の基礎部分が濡...
-
新築購入後の住所変更について ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社宅で、部屋に友達を呼ぶのは...
-
社宅のくせに満足している人の...
-
社宅の急な追い出しについて
-
彼氏がJRの社員で、この度東京...
-
借り上げ社宅を用意してもらっ...
-
レオパレスの社宅ってその会社...
-
柱から出る不思議な臭い
-
社宅について悩んでいます
-
借り上げ社宅での同棲について
-
引っ越したけど前の家に戻りたい
-
東京メトロの社宅に住んでる方...
-
古い・狭い社宅で快適に暮らす...
-
社宅ありのお仕事は大変だから...
-
突然の社宅規定変更で退去させ...
-
社宅に馴染めない・・・
-
社宅入居期間を延ばす理由が欲...
-
社宅(団地)の引越し挨拶はど...
-
社宅の主婦のお付き合い・困っ...
-
社宅敷地内でのビニールプール...
-
寮(家族寮)、社宅に入ってい...
おすすめ情報