「教えて!ピックアップ」リリース!

ウクライナにコタツを支援するべきでは?

質問者からの補足コメント

  • 電気が使えないなら練炭でOKです。

      補足日時:2022/11/01 08:23

A 回答 (29件中1~10件)

電気が来ていない地域を中心に防寒具・手袋・ホカロン・魔法瓶。

兎に角、鬼のプーチンに負けず、極寒を乗り切ってほしいですネ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

仰る通りです。 凍え死ぬほど辛い事はないでしょう。

お礼日時:2022/11/02 08:37

練炭も炭もホカロン並びに、湯たんぽ、綿入れ、発電機、浄水機、ヨドコウなど、憲法改正が、まに合わないので、NATO、アメリカ合衆国が大物武器で提供してます。

アメリカ合衆国のウクライナへの武器支援により円安傾向だから、円安に負けず日本は出来る方法で、精一杯支援して下さいませ。なんて野党に攻撃される人事をするの?岸田首相は、国民を舐めてるの?甘いの?平和ぼけ?日本は、危険です!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

政府は、いつも「遺憾」「日米韓と連携し」「もっとも強い言葉で」ですから

お礼日時:2022/11/03 08:42

薪ストーブの支援は日本からではなく、欧州からになります。


現在支援準備が進行しています。
それでも圧倒的に支援は足りないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

陸路で運ぶんですね、海路が思う様に使えたらいいですね。中国が台湾を欲しがっているのと同じでね。

お礼日時:2022/11/03 08:37

電力が足りません。


必要なのは薪ストーブと薪です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

陸路で運ぶには薪は質量がありますので海路ですが、その海路もロシアに封鎖されておりますので困ったものです。

お礼日時:2022/11/02 22:59

多分、大量の薪が一番喜ばれると思う。

セルビアでもそうだった。
    • good
    • 1

他国に支援出来る考えや余裕があるのに、どんどん課税が厳しくなり、



現在のウクライナより状況が悪くなる未来の日本が見える。。。

仁義を重んじる国がどれほど少ないか。。。

日本→あれもこれも必要だろう!と支援。。。

諸外国→これくらいで十分だろう!贅沢言うな!という支援。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法人税を軽減し企業の内部留保の大金を貯蓄させたまま、円安でもの凄く儲かっている対外資産の使い方も知らない文系ばかりの財務省職員が、もの凄く儲かっている対外資産の使い方も分からず、それを知らない国民に赤字だと煽り消費税増税や45年年金などを持ち出し収支を合わせようとしていますから仕方ないです。

お礼日時:2022/11/02 19:51

本当は自国の政府・自治体・富裕層・大企業・大宗教団体等や国連機関や慈善団体や他国の政府・自治体・富裕層・大企業・大宗教団体等がすべきだが、個人でまずすべきは、今日野垂れ死・凍え死するかもしれない自国のホームレスに、寝袋・毛布・上着・衣服・食料等を配るべきですな。



日本人もウクライナ人も同じ神の子で命の重さに何の変りもないがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

企業の内部留保も貯蓄させたままですし、円安で増えた対外資産の使い方も知らない今の政府が日本国内の貧困者に富を分配するとは思いません。

お礼日時:2022/11/02 14:25

ミサイル支援の方が喜ばれます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロシアにミサイルを撃ち込めば核戦争ですから

お礼日時:2022/11/02 14:19

コタツは入れた足だけなので、掛け布団から凍っていくし、微妙に溶けてビチョビチョになって、不衛生で何か病気が蔓延しそうだから良くないと思います。

部屋の中でストーブが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

掘りごたつもいいですね。

お礼日時:2022/11/02 14:18

母国を守ってるつもりが


母国を崩壊させてる現実

恐いですね

取り立てて産業もなく
資源なんかもロシア頼みの
ウクライナなのに

母国を守るってな大義名分で
ウクライナ国内での内戦なんかも続けてましたからね

ほんとうに軍事衝突や戦争が
国家を守るのか?

戦争などで金儲けをしてる人達に洗脳されてるだけだと

思いましたけどね

コサックの子孫だから
戦争なんかが、民族の誉れなのかもしれないけど( ̄~ ̄;)

炬燵を支援して

骨抜きな日本人みたいな気持ちにするのも

ありかも?知れないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・

お礼日時:2022/11/02 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

このカテゴリの人気Q&Aランキング