
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回答1
はい。遮断機のバーを折れば器物破損罪。遮断機の効力をなくせば危険往来罪。それによって衝突事故が起こった場合は「未必の故意」が適用され、それによって生じた罪状が適用される。鉄道の線路は軌道と言われますが、車道と軌道なら軌道が優先です。
回答2
遮断機、警報器のそばに緊急連絡先がありますから、通報。または警察に通報。
回答3
教習所でも教わることですが、軌道内にはむやみやたらと入ってはいけないのです。ですから、豪雪で遮断機に異常がある(ように思える)、警報器が鳴り続けている(だけかもしれなない)、( )内は素人判断であり、最終的な判断は鉄道会社の方です。ですので、遮断機が下りてきたことによるはそんがあっても賠償しないでしょうし、軌道内の取り残されは罪を追及されるでしょう。
No.2
- 回答日時:
解答1 器物損壊罪(刑法第261条)、往来危険罪(刑法第125条)
解答2 鉄道会社(踏切に書いてある電話番号)に連絡する。
他の道路に迂回する。
解答3 請求は出来ます。ただし支払われることは無いでしょう。
No.1
- 回答日時:
う~ん 少々問題ですよね…。
質問1
踏切の故障とはいえ、遮断機は下りているわけですから、
まずは道路交通法第33条の1項(踏切の通過)違反を
問われることは覚悟してください。
それと、踏切という標識等を損壊して、
踏切内に侵入してしまったので、列車に対する
往来危険罪(刑法125条の1項)に処せられる可能性もあります。
質問2
もちろん警察に通報すれば済む話でした。
警察に届け出たうえで判断を仰げば、上記のような法律に
抵触することもなかったのでしょうに。
質問3
質問2の行為を行っていないので、不可能だと思います。
逆に器物損壊に問われて、損害賠償の対象になります。
ということは、警察に介入してもらって、
損害を被ったことを立件できれば、損害請求の方法も
あるのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
バスや列車の回送って何のメリットがあるのでしょうか? 回送するくらいなら回送で通るバス停間や駅間は客
その他(交通機関・地図)
-
鉄道事故の際に運転士が逃げ出さないのはなぜ?
電車・路線・地下鉄
-
売れているのに、ずっと空席 なぜこんなことが起きる?
新幹線
-
4
車の運転免許 必要?
その他(交通機関・地図)
-
5
JRはなぜJR北海道、JR東日本、JR東海など地域ごとに別れているんですか? 国鉄時代は日本国有鉄道
その他(交通機関・地図)
-
6
高速道路を走行中にパトカーがいました。 二車線で抜かそうとしたら、注意されました。 捕まるかなと思っ
その他(交通機関・地図)
-
7
秋田から夜行バスで東京に行けるのは分かりますが 夜以外に東京や秋田からバスというのは出ているのでしょ
バス・高速バス・夜行バス
-
8
鉄道の運転席とシートベルト
電車・路線・地下鉄
-
9
なぜ日本の電車は同じJRでも全国で種類がバラバラなんですか?
電車・路線・地下鉄
-
10
地下鉄駅のホームのレール(電車)について質問です。 あるTV番組で、駅のホームに向かって すり鉢状に
電車・路線・地下鉄
-
11
なぜ東北新幹線は東京から大宮まではノロノロ運転なのですか。
新幹線
-
12
新大阪駅から博多駅まで新幹線で15000円程度ですが、安く行く方法はありませんか?? 鈍行列車でいけ
その他(交通機関・地図)
-
13
東京駅 上越新幹線から京葉線への乗り継ぎの際の切符の購入について
新幹線
-
14
バスについて。 タクシーや電車はわかりやすいんですが、 バスの乗り方や降りるところなどが謎です。 な
その他(交通機関・地図)
-
15
交通系ICカードの統一はできないのか?
電車・路線・地下鉄
-
16
東成田駅はなぜ廃れてしまったのですか
電車・路線・地下鉄
-
17
よく回答者で、電車運転士をしておりますって人いますが、本当に電車運転士なんですか?怪しいですよ どこ
電車・路線・地下鉄
-
18
品川から仙台まで特急日立で行く人はいないですか?東北線に優等列車がないからですよ、東北新幹線は自由席
新幹線
-
19
山手線新宿駅のホームにホームドアがないのはなぜですか
電車・路線・地下鉄
-
20
東京で電車乗り換えの際キャリーケースをロッカーに預けたい
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高戸橋の踏切?のルール
-
5
踏切は誰の物? 公共交通は誰の...
-
6
車はなぜ踏切で一時停止、左右...
-
7
踏切の中で鉄道写真を取ったら...
-
8
一番楽な死に方って何なんでし...
-
9
改札口の内外で荷物のやり取り
-
10
銀座三越行こうと思います 上野...
-
11
インドとかでは屋根に乗ったり...
-
12
コンビニ店員ってさ〜客が先に...
-
13
発車オーライネットにてバスの...
-
14
電車で降りるとき舌打ちする人...
-
15
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
16
京都市バス割引について
-
17
春休み、友達3人で東京に夜行バ...
-
18
鉄道 東京メトロ 半蔵門線 田園...
-
19
はずかしながら、キセル乗車が...
-
20
都内、大学見学におすすめの乗...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter