
Office 2019です。
WordとExcelのファイルで、特定の文字に囲まれた部分とその特定の文字を、簡単な操作で半角スペースに変換するか、すべて削除することは可能でしょうか。
マクロで可能であればその構文を教えてくださいますか。
各文書の“表”にもその文字列はあります。
次に例と、勝手ながら条件やお願いがあります。
例:
???文字列???
???が特定の文字、“文字列”が文字です。
特定の文字は基本的に決まった文字の組み合わせですが、変更になる事があります。
文字列は半角全角混在の自然文で、文字数も決まっていません。
条件やお願い:(マクロわかりません)
いち文書中に半角スペースに変換したい部分と削除したい部分が混在していると考えられますので、該当箇所を選択して半角スペース変換か削除かを選べるようにするのが安全なのかなと思います。
マクロを使用するのであれば、ファイルにマクロを埋め込んだり、マクロを使用した痕跡や履歴が残らないとよいです。
文字を半角スペースに変換する際、全角1文字は半角スペース2文字分に変換してくれるとありがたいです。
一度の操作で“文字列”を置換なり削除し、次の操作で???や???????を削除するというのでもいいと思いますが、良い方法をご提案いただければ幸いです。
ネットでまず「Wordで特定の文字を削除する」を探して作り込んでみましたが、うまくいきませんでした。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Wordの場合、特定の文字に挟まれた文字列をワイルドカードを
使って置換可能です。
[置換]ダイアログで、[ワイルドカードを使用する]にして、
[検索する文字列]に 特定の文字列(*)特定の文字列
[置換後の文字列]に 半角スペース
[すべて置換]で、半角スペースに置き換わります。
Excelだと、簡単なのはマクロかな?
マクロについては他の回答者からの回答を待ってくださいね。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
初めてマクロを入力しますが、テキストとおりに入力したのに構文エラーです。修正を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています
Visual Basic(VBA)
-
動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい
Visual Basic(VBA)
-
4
Excel VBAでAA(BBB) → BBB.AA に置換したい
Visual Basic(VBA)
-
5
任意の置換を互換の積で表すプログラム
Visual Basic(VBA)
-
6
配列の勉強をしています。使用する変数の意味、検索条件の書き方が難しいです。
Visual Basic(VBA)
-
7
vba メモリ節約
Visual Basic(VBA)
-
8
このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
なぜこんな初歩的なVBAのIf文でエラーか発生して使えないのか、全く理解出来ません。誰か助けてくださ
Visual Basic(VBA)
-
10
フレーム内のオプションボタンの選択結果をセルに書き出したい。 図のような預金種目というフレームにオプ
Visual Basic(VBA)
-
11
【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。
Visual Basic(VBA)
-
12
VBAでエクセルをtxtに変換するとエクセルでカンマを含む文字数字がtxtでは「"」付にならないよ
Visual Basic(VBA)
-
13
プログラミングって本来数学的な計算をする為のものではないのですか? 学校で配られたFortran90
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
稀に1円合いません? Sheet1から金額と個数を貼り付ける下記コードで、金額を切り上げるコードを何
Visual Basic(VBA)
-
15
ExcelのVBAでシフト表を作っていますが、バグが出て困っています
Visual Basic(VBA)
-
16
エクセルのファイルサイズが急に大きくなってしまった
Excel(エクセル)
-
17
【至急】 当方初心者です。 マクロについて知恵をお貸しください。 ★したい動作 ①リストE列2行目か
Visual Basic(VBA)
-
18
VBAでfunctionを利用しようとしたときに「引数は省略できません」というエラーが出ます
Visual Basic(VBA)
-
19
数列の数値補間
Excel(エクセル)
-
20
forループは何故、forなのですか?
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
TextFieldParserの固定長桁数を...
-
5
一番右のスペース以降の文字列...
-
6
EXCELのVBAでLenB関数について
-
7
CString型 全角半角を意識せず...
-
8
機種依存文字と特殊文字について
-
9
文字列から、null値を除去する方法
-
10
VBA 変数名に変数を使用したい。
-
11
C#でbyte配列から画像を表示さ...
-
12
VBとアクセスでSQL文に変...
-
13
16進をASCIIコードに変換する...
-
14
HTMLのテーブルの行数が多くな...
-
15
VBAコンボボックスの内容が反映...
-
16
VB.NETの配列にExcelから読み込...
-
17
Accessのフィールド名に半角括...
-
18
vba フィルター 複数条件 3つ以...
-
19
accessでフィールド追加のあと...
-
20
AccessVBAで他テーブルのデータ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter