
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
まず、このメルマガの最大の間違いは、投資家の売り買い行動が価格を変動させることはありながら将来的な値上がりや値下がりを「当然のことながら」と言う文言で限定していることにあります。
貸借倍率は信用買い残、売り残を示すもので、信用取引で買いポジションと売りポジションの未決済状況を表し、取引状況を確認する一つのパラメータです。
信用取引は比較的ショートポジションが多く、売買状況は常に変化します。
買いが多いという事は将来の決済=売りにつながることから下げに繋がると考えることが出来ながら、短期では上昇期待もあるため、売りが買いよりも多いと将来下がると限定したことそのものが間違いです。
現物取引の場合、買いが先行すると価格が競り上がるため、ご理解の通り株価は上がるという考えが普通です。
貸借倍率が高いと将来の売りに繋がり株価の下落を誘導するようなお話に触れられるようですが、将来の下落により、さらに将来割安買いが出てくるというロジックもあり、信用取引はスイングで利食いする図式が有るので、将来の値上がりを信用で限定されるお話に全くの倫理矛盾があります。
>買いたい人が多い=株価あがると思ってました。
投資魅力が高まる側面で資金が投下されることを考えるとあなたの考えが正しい部分が大きいと思います。
投資ですから、必ずという事は言えませんが。
No.6
- 回答日時:
「今この時は下がるけど、先々は下がった分上がる可能性がある」という意味でしょう。
書いた人がちょっと言葉足らずだったのだと思います。「信用買い残」は「信用取引での買い注文でまだ買えていない分」です。信用取引で「買います」と注文を出したけどまだ買えていない人(性格には株数)がたくさんいるということですね。
信用取引は6ヵ月以内に精算しないといけないので、それまでに必ず売り注文が出ます。信用買いの額が多ければその分先々下がるということになります。
No.5
- 回答日時:
>信用買い残ってどういうことですか?
信用取引ですから、買ったものも売ったものも反対売買が必要です。
買い残は、信用取引で買われて、反対売買の決済がされずに残っているものということですから、これは期限内に売る必要があります。
なので、買い残が多いということは将来的にはそれだけ売られるということで、株価の値下がり要因の一つとなります。
無論、信用取引の買い残、売り残は株価に影響を及ぼす一つの要因にすぎず、市場全体の動きや個別銘柄の業績等の材料など、他の要因も含めて株価は変動するということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
セブン銀行(8410)って株価たった264円コーヒー一杯 なんかあるの
日本株
-
オリエンタルランドの株持っていますが、今日暴落しました。 こういう暴落ってなぜ今日なの?って思ってし
日本株
-
今年fxで100万利益が出ました。 これは喜んで良いことなのでしょうか?
FX・外国為替取引
-
4
東証に上場している株で 値上がりしそうな銘柄を教えて下さい。 お願いします。 否定的な回答はしないで
株式市場・株価
-
5
信越化学の株価低落は?
日本株
-
6
差金決済取引の今
日本株
-
7
AIを使って株価予想をしたい
株式市場・株価
-
8
投資案件について
その他(資産運用・投資)
-
9
株式の相続
その他(資産運用・投資)
-
10
トヨタの株下がり続けていてしんどいです。 トヨタはなぜ自社株買いをしないのですか?
日本株
-
11
日本の配当株を保有していて、昨日まで持っていたので12月ごろに配当金がいくらか入ってくるかと思います
日本株
-
12
投資家の友達を作るにはどうすればいいですか?
その他(資産運用・投資)
-
13
株のトレードについて質問です。 ある程度資金が貯まってきたので株を始めようと思います。資金250万円
株式市場・株価
-
14
株価の質問です。 円で株を買った時、その株の市場価値は変化しないまま、円高になった場合。円高による業
株式市場・株価
-
15
株式の事でお聞きします。株の買い付け額は評価額と評価損益の合計の数字でいいのですよね? 皆さんはどの
日本株
-
16
空き家問題 更地にしたら税金半額ってことにしたら空き家が減るのではないでしょうか?
その他(税金)
-
17
【今から大儲け話をします。感想をお願いします】いま仮想通貨のビットコインが大暴落して
仮想通貨(暗号通貨)
-
18
暇人の株の売買
株式市場・株価
-
19
株式投資 サラリーマンです。株主優待や配当利回りをもらいたく投資をしたいのですが、特定口座を開設する
その他(資産運用・投資)
-
20
おはようございます。今朝方のネットニュースでニューヨーク市場で1000ドル近くダウ市場で値下がりした
外国株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
埋めない窓はない について質問...
-
5
株価の表示の赤・青について
-
6
大引けの出来高と次の日の株価
-
7
株式の質権者って何ですか?
-
8
倒産確率と株価のついて
-
9
昔の株価が知りたい
-
10
リアルタイムに株価変動をPCで...
-
11
東証2部から1部へ昇格する時
-
12
上場予定企業の持株会で、臨時...
-
13
株式が1,000株単位から100株単...
-
14
株式市場の年間取引日数?
-
15
板情報のSについて
-
16
株と証券と債券の違いを教えて...
-
17
商社の業種って
-
18
目標株価って?
-
19
東証の時価総額基準における自...
-
20
「MUFG」
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter